goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

久しぶりの SCALG 6m CWコンテスト

2022-07-18 | コンテスト

18日、10時から12時までの2時間
一時開催されていなかったと記憶するコンテスト
今流行りのPCやエレキーは使用しない
手打ち電鍵使用のコンテスト
大昔は流れるように打鍵していても
時代の流れか、乱れる符号の数々
それも個性があると理解しましょう

電鍵は G4ZPY Grand Luxe Pump Key を使用

コンテスト開始前に電鍵を繋ぐ
あれれ? 送信しないぞ!
無線機に繋ぐコネクターかな?
急遽、プラグを探して接続
あー、送信できる、事前にテストしましょう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年のオール横浜

2022-07-17 | コンテスト

前夜から寝坊が気になって、なかなか眠れなかった
その為、遅刻は無くてよかった
開始早々、PCからのキーイングが出来ず
10分程度エレキー送信となった
その後リセットしてPCキーイング復活
やれやれでありました
結果、磯子と栄のマルチを落とした
栄は呼び周りは聞こえていたが‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 電通大コンテスト

2022-07-16 | コンテスト

全国的に天気が良くないようですが
当地は昨日の大雨に比べると大人しいかも
17時から20時までのコンテストですが
明日朝のオール横浜を考えて28MHz CWで参加

17時にワッチするも少ししか聞こえない
何とか35広島、46鹿児島が出来た
大して聞こえないので50分で止めた
明日朝5時のオール横浜の為 QRT とした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 6mD コンテスト

2022-07-03 | コンテスト

連日の猛暑、先のオールJA1コンテストでは
無線機が高熱でダウンしたので
今回は移動用の50Wマシンで参加します

コンディションは今一でしょうか
/0 長野が数局聞こえるが呼び周りの為
呼ぶことが出来ない
朝7時前、微かに8北海道が入感するが
1関東の混信でNG
9時過ぎ、47沖縄入感‥
10時前、46鹿児島入感、パイルに負けた
10時過ぎ、04秋田聞こえるも呼び周り
11時前、28富山が出来る、珍しい‥
12時過ぎ、北から南まで大混乱‥
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 オール JA1 コンテストはボロボロ

2022-06-25 | コンテスト

久しぶりに オール JA1 コンテストに参加します
時間は朝9時から12時までの3時間なのですが
残念ながら、管理組合の会議が10時から11時まである
コンテスト参加は頭とお仕舞いだけの参加になってしまう

  [追記 1]
朝9時過ぎから参加
09:23 突然マシンダウン
暑さによる熱暴走かな
何度かリトライするも NG !
  [追記 2]
無線デスク脇の棚から予備機
FT-897DM 50Wを取り出し
配線接続に取り掛かる
09:50 セットアップ
しかし、会議10時開始ギリギリ
隣の緑区とテスト交信、何とか動いている
  [追記 3]
会場手前で理事長から電話が来た
会議を終え、コンテスト再開 11:20
今回は3時間のうち、1時間の参加であった

埼玉以北の北関東はゼロ
北方面は宮城06が出来た
西は三重21、長崎42、宮崎45
JA1エリアでは珍しく山梨17と小笠原が出来た

東大さんのログ提出はいつも悩む
CTESTWINから lg8 ファイルで取り出し
主催者の自動集計システムに送る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mouse E10

2022-06-10 | コンテスト

税込み価格 14,800円
これに送料 3,300円
ごちゃごちゃ付いていないけど
USBは2.0と3.0が各1ヶだけど
無線コンテストマシンとしてはこれでいいカモ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の神奈川コンテストは

2022-06-04 | コンテスト

今までHF High Band部門に参加でしたが
今年2022年はCW 50MHz部門としました
神奈川県がモテるコンテストです
皆さん! 呼んで下さいね
地元 JQ1YSR あさひ無線愛好会は電話部門に参加
会えませんが健闘を祈ります

6月4日土曜日
前半15時から18時までの3時間に参加します
後半の21時から24時は眠いので不参加です

   [追記]
18時何とか終わりました
まだ耳の中で符号が鳴り響いています
北は駄目でした、何とか「03岩手」に呼ばれた
西は三重、山口、長崎、鹿児島まで
いつもの静岡伊豆半島は聞こえず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進む、脱プラスチック

2022-05-26 | コンテスト

   (画像はbusinessinsider.jpより拝借しました)
一見プラスチックに見えるものであっても
紙製品など再利用可能の物に代替されている
このスプーンやフォークも紙で出来ている
ストローやコーヒーマドラーなど紙になっている

あのペコちゃんのミルキーの包装も紙になっている
作っているのは大王製紙、やりますねぇ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の群馬コンテスト

2022-05-22 | コンテスト
絵柄は群馬県人は全員知っている上州かるたから
超有名な絵札です「つる舞う形の群馬県」

50は開始早々20時過ぎ遥か西の山口コンテストと盛大にバッティング!
長崎から 「CQ GMO(群馬県外から)」と呼ぶ強力な信号が聞こえた
二日目22日の11時頃は北海道十勝クラブコンテストとバッティング!
V・UHF 帯で聞こえるのは多くの県外局だった
結果は郡部の局は聞こえずマルチが少なかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022東京コンテスト

2022-05-03 | コンテスト

昨年は50MHz CW で参加したが
今年は先の ALL JA でもバンドコンディションが
良かったので、オール横浜の耳慣らしもあり
28MHz CW で参加予定です

11時、埼玉を呼ぶ強い熊本(JA6GCE)の信号を確認
しかし、その後入感は無かった
12時頃からバンド全体にノイズが強くなり
途中で諦めて QRT した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする