goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

バスコ「でに麻呂」

2015-01-31 | 甘いもの

一見するとリーフパイの感じです
しかし、材質はデニッシュ生地に砂糖を振りかけているパン
パイと思って食べると裏切られてしまいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェショコラ

2015-01-24 | 甘いもの
VIE DE FRANCE のパンです

ブラックココアを練り込んだチョコ風味生地で生クリームと
チョコ入りのコーヒーチョコクリームが包まれている
上にはチョコとアーモンドをトッピング

一口がぶり、黒っぽいので良く見えませんね
クリームが入っているが生地の色とそっくり
トッピングのアーモンドは白いので良く分かる!
307キロカローリといいます、くわばらくわばら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうちゃんサブレ

2015-01-18 | 甘いもの
横浜崎陽軒のお菓子です

金ゴマ入りのサブレです、中の個包装にも顔が印刷されている

「ひょうちゃん」とは名物シウマイに入っている絵柄付き
ひょうたんの形の醤油入れです、絵柄は色々いあります

残念ながらサブレには「ひょうちゃん」の顔などは付いていません
粒々の胡麻が分かるでしょうか、ゴマの香りが良いですね

名物シウマイ弁当などには「ひょうちゃん」醤油入れでは無く
一般的な醤油入れです、崎陽軒の名前は入っている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリーム(和栗)

2014-12-19 | 甘いもの
ハーゲンダッツ、期間限定アイスです、限定に弱い!

和栗とあります、スイーツの世界ではフランス栗が有名
あのモンブランに使用されますね

中身です、微かに栗色、濃いストライプが見えます
当たり前ですが口どけは栗ですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョロちゃん相模鉄道11000系

2014-12-14 | 甘いもの
スーパー入口特設コーナーに相模鉄道キョロちゃん

大手とはいえ地方鉄道色の濃い相模鉄道11000系電車

スーパーはこの鉄道系列だからこのコーナーなのか
他ではその地域の鉄道にキョロちゃんがいるのかな

分かり難いでしょうか
この箱の中にチョコボールとキョロちゃんが入っています

運転席にちらりと見えますよ、赤いキョロちゃん

こちらの運転席には黒いキョロちゃん

中はチョコボールが8箱、そしてキョロちゃんぬいぐるみ

店の奥にある森永菓子コーナー、上の方にキョロちゃんツリー
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ万歳 !

2014-12-11 | 甘いもの
アンコが大好きです、選挙もアンコ党に投票したい

これは抹茶ゼリー、お薄も付いています、抹茶アイスクリーム
アンコもトッピングそして上から掛けるのは抹茶蜜です

こちらは定番のあんみつです、フルーツにアンコのトッピング
バニラアイスが乗ったクリームあんみつもいいなぁ

こちらは汁粉です、普通汁粉はこしあんですがこれは粒あんです
焼いた餅がふわふわです、昆布が美味しそぅ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼のお菓子「しらすパイ」

2014-12-09 | 甘いもの
静岡・浜松銘菓です、
良く知られている「うなぎパイ」の仲間です

遠州灘で取れるしらすを使用したパイです
甘口と辛口があります、甘口はグラニュー糖、辛口はワサビ味

季節らしくクリスマス柄のパッケージもあります

中はミニうなぎパイ、うなぎクッキーなど詰合せ

そうそう、しらすパイに何故昼のお菓子と書いてあるのか
それは最初からあるうなぎパイに夜のお菓子と書いていたから
変に勘ぐらないでね、発売当初昭和36年当時といえば
女性も社会進出していたので家族が揃う夜の食後に
食べる為のネーミングといいます
夜の精力剤ではないのです‥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパンラスク

2014-11-18 | 甘いもの
パンというより菓子に近いかも知れない

メロンパンをスライス、二度焼きしグラニュー糖をまぶした物

ただし、見ての通り、ボロボロと欠片や砂糖がこぼれる
テーブルの上は大変な事になります
でも、甘くて美味しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロングラッセサンドウィッチ

2014-10-08 | 甘いもの

P1050777
  横浜かをりのサンド、有名なレーズンサンドの
  姉妹でしょうか
P1050778
  写真では見難いのですが、クリームの中に
  クリの細かな粒が入っています
  ビスケットはバラバラとこぼれるので行儀よく
  食べるのは難しい、普通のレーズンの方が美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前は何だったっけ

2014-09-30 | 甘いもの

  何時も忘れてしまいます、ケーキの名前
P1050715
  売り場のおねえさんに断わって写真撮影です
P1050714
  ショーケースも撮影させてもらいます
  帰って拡大しても全部写っている訳じゃなかった
  再度、店に行き名前をメモしました
  奥から月見うさぎ、いちごショコラ・・
  手前、甘味フルーツ、いちごモンブラン
  そして、忘れてしまうフルーツロワイヤル
  流石フルーツ屋さんのケーキ、美味しかった!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする