goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

在庫があった

2018-11-13 | ツール

カメラに使うSDカードです
普段使いのコンデジには8GBと16GBを使用している
ミラーレス用に32GBを購入
ドラレコはミニSDカードです
ガラクタ箱の中を探したら出て来た出て来た
当分、これで足りるだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pentel Nobil'n

2018-11-01 | ツール

毎朝気温が下がって来ます、10度を切るのももう直ぐ
湿度もカラカラになって来ました
未だですが、扉など開けようとして「ビリッ」
そう、静電気を感じるのですね
もう四半世紀は使用していると思う「ノービリン」
紐が付いていてグーンと伸び、手を放すとチャッと縮む
右上の小さなボタンを指で挟んで、左下の部分を金属にタッチ
あの電撃ショックを受けずに済みます
まあるい窓には「にこちゃん」が表れます‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューズストレッチャー

2018-09-26 | ツール
靴のサイズ合わせには苦労します
何故なら、左右のサイズが異なるのです

一般サイズ、右25センチ、左24.5センチです
右に合わせると左の足は靴の中で遊びます
中敷きも中々合いません、ゴソゴソ動いて歩けません

そこでこのストレッチャーを使います
左24.5センチに合わせて購入した、右を伸ばします
少しづつ伸ばしていきます
二三日すると何とか伸びて来ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルタイマー

2018-06-24 | ツール
複数の目薬点滴の為、デジタル時計を見るのですが
小さい文字を見るには大変不便でした

これは埼玉・オーム社のデジタルタイマーです
製造は価格から相応の大陸製、吸盤が付属しているのでガラス面にも取りつく
また本体裏にマグネット内蔵、冷蔵庫に張り付けてスタンバイ
ピピッピと可愛い音量で知らせてくれます
普段はデジタル時計、単4で動きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFJ-269CPRO

2018-06-21 | ツール

米国MFJ社のアナライザです
PROというのは研究室向けにスタンドタイプとした物です

一般向けは従来通りのスッキリしたスタイル
アマチュアには430MHz帯までカバーしています
買って430のアンテナを作るのか?

現用のアナライザMFJ-259です
30年位前に輸入した代物です、アパマンの大切な助っ人です
アンテナエレメント調整に大いに役立っています

右のメーターが新しく(?)なっています
メーターアッセンブリも輸入しました
また、内部の電池ホルダが劣化して2ヶのうち1ヶ交換しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手持ちUSBフラッシュメモリ

2018-06-05 | ツール

いくつも持っている筈なのに見当たらない事がある
整理整頓が行き届いていないという事らしい
500数十円の格安メモリを購入
一応東芝ブランド、フィリピン製です

ガラクタ置き場を引っ掻き回して出て来した
向う側2ギガ、普段使いしているイメーション、台湾製
手前のグリーン16ギガ、バッファロ、これも台湾製
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いナショナル

2017-11-21 | ツール

これもナショナルブランドですが
単三2本使用のフラッシュライト
中の電池が腐って液漏れしていた
電池は国産T社アルカリ乾電池
意外と長持ちするタイプでした‥

ランプ部を下にしていた為にソケット中心に
ダメージを受けていた、シールもぼろぼ
反射鏡面のメッキも剥げた
廃棄しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨伝導イヤホンearsopen

2017-10-26 | ツール

耳の穴に入れるイヤホンとは異なり
骨に振動を伝えて聞くイヤホンです

メーカーお勧めの装着例です
元はスマホユーザー向けの製品です
一般の人には周りの音と混じって使い辛いかも
混信に慣れた無線家にはいいかも知れない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.22.衆議院選挙

2017-10-22 | ツール

台風に刺激された秋雨前線の影響で強い雨の中
近くの小学校にある投票所に行きました
役所職員、立会人、ボランティアの皆さん
お疲れ様です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーター出ました!

2017-10-19 | ツール

ここ数日寒い日が続いています
今朝は11度ですか、予報最高は12度と言います
雨も続き洗濯物も乾きません、寒さもあり
ヒーターを運転します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする