さて、これは何でしょうか?
昨夜のテレビ天気予報ですが
「関・寒・乾」といいましたね
1.カン、関(東)
2.カン、寒(い)
3.カン、乾(燥)
関東地方は当分寒さと乾燥状態が続く
ここ当分続く天候のことでした
正月休み、1月2日朝9時から3日21時までのコンテスト
普通のコンテストは局数やそれなりのマルチが
点数になりますが、このコンテストは例外
正月から血眼になるものではありません
知り合いに年始の挨拶をするため
また未知の方とは今後も含めての挨拶交換です
結果
50MHz SSB 37 Stn.
144MHz SSB 20 Stn.
430MHz SSB 1 Stn. FM 10 Stn.
TOTAL 68 Stn.
30年前、現在の団地にお住まいだった局と交信しました
その頃中学生だったとか、大変うれしいものです
最近色々なところにPDF様式の書類があります
書き込み作業でプリントに手書きだったり
見栄えが良くありませんでした
パソコン雑誌にもあったので試してみました
高いソフトを使わずに済みますね
手順としては
1.ワードを立ち上げる
2.ページ設定、用紙を汎用のA4とする
3.続いて「余白」を上下左右全て「0」とする
4.パソコンが親切にも余白設定を押し付けてくる
5.それでも「無視」を押す
6.挿入、図とし、ファイルから保管してあるPDFを
呼び込む
7.挿入、テキストボックスと操作
8.テキストボックス、書式設定をする
古いワードだと右クリックで出てくる
9.そこでフォント、線など必要項目を設定をする
10.これで出来た!
11.ファイル名をつけて保管
12.場合によっては「PDF」として保管もいいかも
夜半に千葉房総沖を通過したようです
我が家では夕方頃が強い雨と風でしたが
アンテナを仕舞う程ではなかった
飛んでしまって被害が出るよりは益し、ヤレヤレ
この台風の名前は「チャバ」でした
お茶の葉っぱみたいですが
タイの言葉で「ハイビスカス」だそうです