goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

大雪の名残

2014-02-16 | ニュース

  路線バス、間引かれ2・30分に一本程度の運行
  ドライバーの他にもう1名乗車している
  バスベイは雪に埋もれている
P1040820
  公園には可愛らしい雪だるまたち
  当分融けずに残りますねぇ
P1040821
  バスもゴミ収集車も入る事が出来ない小道
  15日土曜日はプラゴミの日でしたね
  我が家では来ないと見越して出しませんでした
  集積場はこの通り、皆さん甘いですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No Bus Today !

2014-02-15 | ニュース

  大雪と暴風は夜明け前に収まったようだ
P1040816
  [2/15 06:30]
  先週よりも雪が積もりましたねぇ
  雨になって来たが雪が融ける気配はない
P1040817
  団地内の幹線道路、バス停での家族連れ
  大雪の為、バスも運行停止している
  車道の轍を歩いて駅に向かう人たちの姿がある
P1040818
  [2/15 15:00]
  今回の雪は水分が多く重い
  掘り起しとアプローチの雪かきに二時間かかった
  先週の雪は軽く一時間で済んだのに‥
  未だ路線バスは運行していない
  除雪車も何も道具が無いんだね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぁ、また雪だっ

2014-02-14 | ニュース

P1040806
  
  [2/14 06:30 現在]
  4時頃フィギャスケート中継の頃は無かった
  2度寝して目が覚めるとこの通り降っています
P1040807
  [2/14 12:30 現在]
  これから風が強くなるとの予報です
  雪は明朝まで続くらしい
P1040810
  [2/14 16:30 現在]
  積もってきましたねぇ、右のスペースも積もりました
  帰って来たら雪かきしてはいるのか、余計な心配
P1040815
  [2/14 20:40 現在]
  まだまだ降っています、風も強くなりました
  明け方には暴風雨となるらしい
P1040809
  窓手すりから突き出したアンテナです
  寒さと雪の為、チューニングが100KHzずれた
  本来なら手前に引き、乗り出して再調整だが
  凍えるのでそのままにする
  10メガで中米が聞こえている‥
  地面まで5メートルだが、写真では近く見える

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り起した

2014-02-09 | ニュース

  2月8日の雪、明けた9日朝、大分減りました
P1040802_2
  大雪の為、本日予定されていた防災訓練は中止
  そこで朝から雪かきをします
P1040803
  隣の車は仕事のため出て行きました
  屋根に積もった雪は多い所で55センチ程
  通路は30センチ以上積もっていました
  車は30分程度で掘り起し完了したが
  通路は搔いた雪の始末もあり難儀した

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝六時です

2014-02-08 | ニュース

  夜中二時過ぎに見た時は白くなっていなかった
P1040797
  朝六時、夜明け前なので、まだ暗いのですが
  肉眼は感度がいいので白く積もっているのが見えます
  近所の小さなこども達が大騒ぎするかな
P1040798
  六時半過ぎ、明るくなってきた    
P1040799
      [追記: 11:25]
  10時半過ぎ、それまでの大雪警報に次いで
  暴風雪警報が発令された
P1040800
      [追記: 16:10]
  降り止む気配が有りません
  車の上に「パトライト」が付いているみたい
P1040801
      [追記: 22:10]
  暗いので見えないかも知れない
  車がハイルーフの様になっていました
  雪は小康状態ですが暴風は荒れ狂っています
P1040802
      [追記: 翌朝 06:30]
  明るくなってからのショット
  前夜に比べると積もった雪も緩んでしまった
  暴風も収まったようだ、やれやれ
  日曜日なので子供たちの通学も無し
  朝食後、のんびりしてから雪かきだ !

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いていて恥ずかしい記者会見

2013-10-29 | ニュース

  おいおい、関西有数の企業グループやんか
  グループに迷惑かけたから辞任する、と言うが
20131029
  それは間違いではないやろう、でもな
  宴会場やレストランなど利用した客に謝罪が無い
  また「偽装」と肯定せず、「拡大解釈」と開き直った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れた会見にびっくり仰天

2013-10-25 | ニュース

20131024

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風26号(Whipa)がやって来た

2013-10-16 | ニュース

  10年ぶりに強い台風だとか、大変大変!
  大雨・洪水・暴風・波浪の警報が出ている
  0時過ぎはそれなりの風雨だがひと寝入りした
  朝4時前、風の音と滝のような音で目覚めた
  P1040222
  この画面は7時前、房総沖を進んでいますね
  路線バスと本数は少ないが動き出した
  近くの私鉄は運休との報道、あれま‥
  7時半、南西の空に晴れ間が出てきた
  8時過ぎ、晴れましたが、強風は続いています
  部屋から見えるバス停、ベンチの一つが飛んで
  ひっくり返っている、停留所看板は重いのだが
  土台のコンクリートごと倒れている
        [追記]
  1326typoone
  26号のたどった経路です
  また27号が南の海に発生したようです
  同じようなコースで来るらしい
  27号は26号よりも強いと噂されている

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは! レンズがデジカメ

2013-09-16 | ニュース

  ソニーが風変わりなデジカメを出した
  Sony_qx
  上の左のレンズ、いやこれがデジカメなのだ
  単体で勿論撮影は出来る、だが液晶モニターは無い
  Scene1_main
  そう、これはスマホにWi-Fiで接続し撮影する
  こうなると単なるデジカメに見えるのだが‥
  Dscqx10
  DSC-Q10 確かに交換レンズに見えてしまう
  ソニーストアの参考価格は 24,980円
  Dscqx100
  こちら望遠レンズ風 DSC-Q100 ですが
  ソニーストアの参考価格は 54,980円
  これはお馴染み Carl Zeiss レンズです
  普通のデジカメの方が使い勝手も価格もいいと思う

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風「Man-Yi」近づく

2013-09-16 | ニュース

  明け方5時前「ゴォーゴォー」という音で目が覚めた
P1040055_1
  外を見ると夜明け前の中、雨は降っていない
  風が強く吹いている
  今日は家で大人しくするしかないかな
  月曜日、家庭ごみの収集日、出しても飛んでいきそう
  さて、どうすべきか悩む
  朝8時前、静岡豊橋付近に上陸
  我が家でも風雨とも強くなった、ゴミ出しはパス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする