goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

長野「黄金桃」

2012-08-25 | フルーツ

  甘い香りと素晴らしい味ですね

Misc_518

  強く押さえてはいけませんよ、痛んでしまいますからね

Misc_521

  手前の黄色がこの桃です、向こうは梨です

  強烈な甘さと香りです、美味しい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カム・フロム・ニュージーランド

2012-07-01 | フルーツ

  いつまでもりんごを食べたいという我が家ですが

  昨年の不作の影響で大生産地の青森でも早い

  時期に在庫が無くなったとの知らせ

Misc_432

  店頭で見かけた小粒のりんごです、良く見ると

  ニュージーランド「フジ」と記載されています

  試しに購入し食べてみました

  味は確かにフジ、瑞々しい酸味です

  彼の地は南半球、今がシーズンですね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カラーカメラ」って名前かな?

2011-12-09 | フルーツ

横浜のデパートで赤っぽいみかんを発見

P1000262

        [手前は普通のみかん]

昼前だったので後回しにして眺めるだけ

で、食事を済ませて戻ったら無い!

売り場の係員に尋ねて出してもらった、香川坂出産

色は鮮やか、最初食べ始めはオレンジの香りがする

あとは普通のみかんの味、余り甘くないとの話だった

帰宅して調べてもそんなみかんの種類は無い・・・

カラーカメラで選果選別して一定の酸度糖度を測るようだ

出してもらった箱に「小・・」と別の名前もあったような---

                                     [追記]

名前が分かりました、あいさん、ありがとうございます

「小原紅」ですね

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご「あいかの香」

2011-11-25 | フルーツ

横浜周辺には出回っていないようです

P1000216

甘さは適度、香りと果汁たっぷり

フジよりは柔らかめの果肉です

美味しいですよ---

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州リンゴ三昧

2011-11-03 | フルーツ

大きな箱で送られてきました

開けるとリンゴ特有のいい香りがします

Misc_109

上の段には「陽光」、初めてお目にかかります

いい艶をしています、甘い香りと食感です

Misc_110

下の段には「しなのゴールド」

こちらは独特の酸味があります

Misc_111

同じく下の段に「しなのスイート」です

フジの血を引く味と香りのリンゴです

当分リンゴ漬け (?) の毎日です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿二種

2011-10-24 | フルーツ

秋の味覚「柿」です、これから沢山出回りますね

Misc_099

福岡産「太秋」、たいしゅうと読みます

初めて聞く名前です、お徳用で売っていました

大きな実ですね

Misc_100

こちらは「次郎柿」です、有名ですね

富有柿と共に代表的な種類です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の果物

2011-10-05 | フルーツ

Misc_069

真っ赤なリンゴです、今年は台風もあり心配されました

これは信州の「秋映 (あきばえ) 」です

綺麗な色をしています、歯ごたえもあって美味しい

Misc_067_2

こちらも信州の梨「サンセーキ」初めて見ました

色は二十世紀に近いか、味は適度の甘みがあります

後ろは有名な「幸水」です

Misc_068

おまけ、奈良の柿、これからが本格的なシーズンですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種無しピオーネ

2011-09-15 | フルーツ

Misc_046

岡山三咲町の農園から届きました

新鮮な季節の味が楽しめます

送って頂いた I さん、ありがとうございます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初さくらんぼ

2011-06-23 | フルーツ

P1020109

待ってました! 本場山形のさくらんぼ

色とりどりの季節がある日本・・

以前は毎年のように山形に行っていたのだが

飛行機、新幹線、マイカー

バラの季節でもある、大きなバラ園もあった・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木ビワ

2011-06-17 | フルーツ

長崎県の有名ブランドですね

P1020090

今年の初ビワです、お得価格だったからか

甘さはもう一つでありました・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする