goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

肝が冷える、とはこのこと

2025年05月14日 | 家族
夕方6時頃、実家の兄から電話があり
普段ラインで連絡は取るけれど電話はほぼないので

この時点で

え、なにかあった?


「5時に帰って来たら母がおらず3時ころ重装備(コート着てバックを斜めがけして出かけたのが玄関のカメラに映っていた

そっち(私の家)に行ってないか?」

という内容で

いやいや、、
徒歩5分の銀行にも休み休み歩くのに新幹線に乗って来られないでしょ、だいたいうちに来たことないし、、、

出かけるなら医者でも美容院、本屋でも午前中にしか行かない人で午後はお昼寝がルーティンの母

午後3時に出かけるのはおかしいし、
3時間外出なんてありえない

どんどん不安が広がる

事件多いし、、、

兄と電話しながら
カレンダーに行き先が書いてあるから、というと
その日は何も記載なし。


母のスマホは家に置いたまま

書き置きなし。

電話の着信履歴とかは?

などなど、、

手がかりなし。


もう少し探してみる、という兄。一度電話を切った。

私、なにも手がつけられず
兄が「徘徊」とかいうし、、。

どこかで歩けなくなって座り込んでいないか
事故にあってないか
詐欺にあってないか


外は暗くなるし、、。

40分後に兄から電話☎

タクシーで帰って来た、と。

母はお腹が痛くなりタクシーで胃腸科へ行ったが(徒歩5分の距離)
思いのほか混んでいて時間がかかった。

早く帰れると思い書き置きはしなかった。と母本人からも事の顛末を聞き一安心。

私も実家に帰ったほうが、、、
と家着から着替えたり荷物をまとめたり、とザワザワしてた。


なんにもなくて良かった。

兄は着信、発信履歴がわかるような電話に変える、ということで

考えてくれてありがとう。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お稽古コンサーティーナ203 | トップ | 今日から東北へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家族」カテゴリの最新記事