Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

お稽古 111 メモ♪

2021年06月11日 | お稽古コンサ


運河から離れお稽古スタジオに近づくと
色味も涼やか〜


お稽古の2曲目メモは✐

♪ Ave Maria

出だしが単音で滑舌がいい感じなもんで
ガンガンけっこう大きめで弾いてみた。
それで
大きめで弾いて
このままでいこうか、どうしようか、と思いつつ〜
最後までそのまま行っちゃった!?!?

あー、終わっちゃったーーー。

あらららら

似たフレーズが出てくるところの違いも、、、ん、ん、ん??

なんだよな

自分だけで弾いて

師匠とご一緒して、、、、


師匠曰く




ここは好きじゃないよね
ここは出したいよね

(私には)そういう意志がないと思うんですよ♪

「あそこが好きなんだよね!」って
口走っちゃうことですね♪

みんなきっちり弾いてますよ(←私)

私(師匠)は弾かない、いらない、ってとこがたくさんあったでしょ?(←一緒に弾いているときに)

いらないよね、って言ってやらないといけないですよ(自分に)

当然、いらないよ、って弾き方をしてはいけないんだけども

でも必要なところを出すには
要らないところがないと
出てこない♪

でも、
「選べない、全部大切」(←私)
になっちゃうよね。


好き、嫌い
ですよ♪


今日はここが好き

今日はここが感じ悪いわ

日によって変わってしまうかも知れない。

それが可能だってことですよ♪



つまりは

自由♪


by師匠









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2ヶ月ぶり? | トップ | ワクチン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お稽古コンサ」カテゴリの最新記事