だめかもしれない

押さえるたびに・・と言うわけではないけれど
一回の練習時間内には必ずへこみっぱなしになるGメジャー

てことはEm7でも鳴りっぱなしになったりするのよね

てことは
練習でしか使えない?
(てか、そんな人前で弾くこともかなりまれですけど

ボタンがへこんだらシリコンスプレーで直る・・と言われ
やってみたけど
そうでもないなぁ。
やり方がわるいの?
てか
まだ一回しかシューってかけていないけど
毎回スプレーしてアコに悪くないの?
ふ~ん

特定鍵盤で(MLにすると)Zzzzzzっと音が出るのも気にしすぎかしら?
このアコーディオンの性格っていわれたからそうなのか。
もう一度アコを調律のプロに診てもらおうと配送の段取りをするべく
クロネコのお兄さんにアコケースを見せて
パッキングをどうしたらいいものか聞いてみた。
すると~
保険をかける必要があるそうで
(パソコンを配送するときも保険が必要だそうで(起動しなくなくこともあるから)
、、、精密機械は大変

パッキングは自分でやらなくちゃいけないようね(やっぱりな・・・・・面倒くさいが本音)
5000円くらいかかるそうで(つらい

自分で持っていったほうがいいのかなぁ

そうするとまた
「スプレーで・・・」
とかになる?

う~ん
