こころがかるくなる心理カウンセラーかきかわのブログ

山口市で心療カウンセリングルームを営みながら日常のエピソードをまじえて泣いたり笑ったり感情を動かすお話を掲載しています。

ゴールデンウィーク前後のメンタルケア

2017-04-28 22:17:08 | 日記
爽やかな季節になり日照時間が増えて、体調が良くなったとのご連絡をもらうことが増えてきました。

このようなメンタル面での変化は季節や天候も影響することもありますが、それ以上に関係性があるのは脳は騙されやすいという点です。これはメンタルに限ったことではありません。

例えば、痛みです。歯医者さんの治療で一度痛みを経験すると、器械の音を聞いただけでも痛みを思い出す。

ギックリ腰を経験したことがあれば、自然と足元のものを取るとき腰をかばう。

私自身も何かに夢中になっている最中は痛みを忘れているものの、ある条件が揃うと腰の痛みを強く認識します。

長時間座りなれない椅子に腰掛けている
冷える
湿気が多い、などです。

すべてが心因性とまでは言わないまでも、ある条件下では悪化すると思いこんでいると、それを実現させやすいのは確かだと思います。

では、どうすれば良いのか?

明日からゴールデンウィークでお休みの人も多いでしょう。連休明けは、いわゆる五月病と俗に呼ばれる環境に適応できなくて、やる気が出ない状況に陥りやすい時期です。

その備えとして、こんなふうに自己暗示をかけてみてください。

連休は良い休養がとれた。休み明けは、少しの間日常生活を億劫に感じたとしても、じきに慣れる。5月は、何をするにも気持ちのいい季節なので、次第に良くなっていく。疲れを認識できるのは健康な証拠。

つまり、何らかの不調のサインとして現れる症状や感情を肯定的に捉えていくのです。これは気のせいとして無視するのとは違います。

サインに対しては、知らせてくれてありがとうと、ありのままを受けとめ、悲観的に考え過ぎたり、逆に軽視し過ぎないことです。

同じ脳を騙すならば、あたたかくなってきた。今からは体調が良くなると自己暗示をかけてみませんか?

ゴールデンウィーク中もご相談は受付中です。
かきかわ統合医療相談室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプレックスの克服

2017-04-17 15:38:44 | 日記
上手く人と話せない。急かされると失敗してしまうなど行動に関するコンプレックス。

容姿に関するコンプレックス。

こうしたコンプレックスがあるため自信を持てないということ、ありませんか?

コンプレックスでなくても、例えば、お金や時間や経験がないから出来ないと思い込んでいることがあるのでは?

この状態から抜け出すシンプルな方法があります。

「○○だから出来ない」と出来ないことを軸にするのではなく、「○○があるから出来る」と置き換える、ただそれだけです。

私自身、20代前半の頃、事務職の経験が全くない時、ハローワークでは事務職は無理と言われて、とりあえず医療事務の資格は取ったものの経験者でないとダメだと言われて、近隣の医療機関に片っ端から電話して、どんな形でもいいから使って欲しいと頼み込んだ事があります。

最初はレジを打つだけ、医療器具の片付けや検査補助といった医療事務とは違うところからでしたが近所の診療所で使ってもらえて、5年後には請求に関することも行えるようになっていました。

また、勤めている間にパソコンの資格を取り自信を付けて、大きい病院への転職を果たしました。

今の職業、「心理カウンセラー」も同様です。起業したからといって、すぐに食べていけるほど甘くないです。

最初はカウンセリングの経験を積むことと、食べていくための職業は別だと割り切り、3年後にはカウンセリングだけで食べていくことを目指して挑みました。

起業当初はOLからの転職ですから大勢の前で話す経験もないところからです。そこでやっていくには、

「経験がないからこそ、相手の胸を借りて経験させてもらう」

その気持ちがないとやってこられませんでした。何らかのオファーがあれば、

「はい、喜んで」と引き受けてから、やり方を考えてひとつひとつ果たしていくことの積み重ねです。

皆さんコンプレックスを抱えて何かが出来ないと思っている時、ある日突然、完璧な状態になっていないといけないように考えています。

どういうことかというと、上手く人と話せないとすれば、いきなり誰でも興味を持ってもらえるような楽しい話題を提供できて、周りの人全員と楽しくしている感じを望む。

急かされると失敗してしまうと思っている人は、急かされるたとしても完璧にこなして評価されることを望む。

経験がないことで職を得られない人は、何でもできる即戦力の人になって面接に臨みたいと思う。

そんな感じです。

コンプレックスを跳ね返していくには、挑む前から萎縮せず、今出来ていることを整理して、その上で足りないことも認めて、少しずつ人と関わりながら克服するイメージを持つことが大切です。

特別な人になろうとするのではなく、産まれてきた時から、全ての人は唯一無二の存在で、すでに特別であることに気付いてください。

目の前の困難をチャンスだと思って、ワクワクすることから始めましょう。

かきかわ統合医療相談室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答えはひとつとは限らない

2017-04-02 13:20:12 | 日記
「答えはひとつとはひとつとは限らぬからのう」

これは大河ドラマのセリフだそうです。

正しさを求めるのではなく、その人にとって、その人の周りの大事な人にとって、皆にとって最良の答えを共に考えること、これは私がカウンセリングで関わる上でとても大切にしていることです。

例えば、夫婦関係が上手くいかなくて、双方の意見がくい違う場合、結局最後は、お互いに考えた結果、出された答えを受けいれるかどうかが鍵を握ります。

「浮気って間違っていますよね?」
「金遣いが荒いってダメですよね?」
「家事に協力しないって許せないですよね?」

これらの問いの答えもひとつとは限らないわけです。

また、許せない=離婚、許せる=和解とはなれず、許せないけれど離婚もしない、自分は許せるけど相手からは離婚を求められるというケースもあるわけで、本当に難しいです。

そして、許しなさいと命じられても、気持ちがついていけないのも辛いことです。

近しい関係であればあるほど、相手をコントロールし、自分の価値観に近づけようとします。逆に無理やり相手に合わせようとすることもあります。

そんな争いをゆるめ、こころ穏やかになるには、「答えは一つとは限らない」
と、こころの中で、まずは自分に言ってあげて欲しいのです。

このことをカウンセリングでお伝えすると、

「妻に(夫に)言ってやってください」

と言われますが、まずは自分のために自分に言ってあげて欲しいと思います。

〜✳︎〜

昨日我が家にアイコスが届きました。夫のお誕生日に一日遅れでプレゼントしたものです。

夫は医師から全身の動脈硬化を指摘されており、先月は狭心症で心臓カテーテル検査を受け、

「絶対禁煙!」

と、複数の医師に言われて、本人もあらゆる方法を駆使して止めようと努力してきているのですが無理でした。

妻の願いとしては、やはり完全に禁煙してもらいたいです。

夜、夫が睡眠時無呼吸状態になるたび、こちらのほうが心臓に悪く、やりきれません。

それでも、本当にタバコは旨い!タバコ代が上がって吸うなと言われたら、昼ごはん抜きにしても吸いたいとまで言う人ですし、昔に比べてアルコールも付き合いの時、年に数回飲む程度に激減。ギャンブルも1円パチンコをたまにする程度になった夫から、その楽しみまで取り上げるのは可哀想と心底思います。

こんなこと医師に言わせれば、

「答えはひとつだ。タバコはやめろ」

ということでしょうね。

でも、私のもうひとつの立場、カウンセラーとしては、本人の気持ちを大切にしたいと考えます。そして、いつか自分で止められる日が来ることを見守りながら支援し続けたいです。

かきかわ統合医療相談室


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする