雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

サイクリングもできない道路事情

2006-05-23 08:50:19 | 社会
道路特別財源という道路建設のための税金がある。
これはガソリン税や自動車関連の税金から形成されている。

道路公団が叩かれ、無駄な道路は作らないと政府は宣言したが...梨の礫である。
都市部の税金を過疎地域の道路建設費へ充てる仕組みが繰り返されている。
しかし地方の均衡な発展なんて考えは消え、地方分権による”わが町1番”の政策が繰り広げられる。
そして地方は切捨てられる。

わが町川口はJR川口駅周辺の鋳物工場跡地にマンションが乱立している。
しかし、未だ、道の整備は不十分である。 緊急自動車が通れない道もまだまだある。
大災害時にはこの地域は焼け野原になることは確実である。

一方、市の北側の植木の町安行(あんぎょう)は都市ガスも下水道も不十分な地域である。
当然道路整備も不十分極まりない状況である。
しかしながら自然がたっぷりの環境のいいところではある。

たまにはサイクリングと考えた時に...
道の整備が不十分で危険極まりないことに気がつきました。
サイクリングコースは何ヶ所かあるのですが...
そこへ行くまでが危険な状態なのです。
えぇ~成人なんだから大丈夫でしょうと思われますが...本当に危険なんです。
(大通り出られれば比較的安全です。 歩道が自転車通行可なので)

そもそも、サイクリングコースへ出ないとサイクリングが安全にできないこと自体がナンセンスである。

これだけ庶民から税金を取り上げるのに碌な事に使わない。
仕舞にはニート対策...ふざけるナぁ~

爽やかにサイクリングしたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2006-05-22 18:06:22 | 風習
♪屋根より高い鯉のぼり♪

最近、見かけませんネ 屋根より高い鯉のぼり

見かけるとしたら、幼稚園や保育園の庭園で泳いでいるのを見かけるぐらいでしょうか

庶民はベランダに...
こっそりと...
50cm程度の鯉のぼりを泳がせています。

最近は1戸建て住宅でも庭が殆どないか駐車場になっています。
更にへ住宅と住宅は隣接し過ぎているのが現状です。

まだ、所々に空き地が点在していた頃は庭の広い家では鯉のぼりが気持ちよく泳いでいた。

子供の成長を願った文化が消えていくことは残念でしょうがない。

都市部の環境では...
♪屋根より低い鯉のぼり♪ と子供達が歌っていたことを思い出します。

やっぱり、屋根より高い鯉でなければいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツカーと年齢層

2006-05-19 08:51:28 | 趣味・嗜好
最近は乗用車が減り、荷台が広い車や多目的ビークルと呼ばれるワンボックスカーが市場を占有してきている。
スポーツカーも減り、形や速度よりも実用性が重視されている。

その中でスポーツカーの運転者の年齢が50代を中心に増えている。
それも奇抜な色の車を夫婦2人で乗っているのです。
子育ても一段落し若い頃に憧れたスポーツカーを購入して乗りこなしている。
(2シーターと呼ばれる車が売れている)

若者のスポーツカー離れが目だっている。
まぁ~ そもそもスポーツカーは高級車であり若者が乗るのには身分不相応だと思っていました。
それをローンという魔法に騙され任意保険も入らずに購入していた訳ですから...
正常系に戻ったと言えばそうかもしれません。
また、交通手段の多様化で電車での移動の方が渋滞もなく的確な時間で目的地に着きます。
以前に比べて若者は車を所有しなくなりました。自動車免許も取得していない人が多いです。

お金に余裕ができたらセカンドカーとしてスポーツカーが欲しいです。
いつになることやら(笑)

今実現できないけれど...将来余裕ができたら実現したい夢ってありますか

以前書きましたけど...皇太子殿下に会ってお酒が飲めたら最高かもしれません。
著名人でもなく、経済人でもなく、政治家でもない単なる一般人の私には彼に会うことすらできません。

そう言えば、皇太子殿下も自動車免許を取得していない。
自動車運転中に事故死する場合があるため取得できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム球場

2006-05-18 08:52:07 | スポーツ
ドーム球場...人工芝...私設応援団...
お陰で野球が詰まらなくてしょうがない。

天候に左右されないドーム球場は多目的に利用でき大変効率的だと思います。
人口芝も天然芝に比べて管理面での費用の効果は大きいです。
(天然芝の場合は多目的でグランドを利用することができない)

選手は怪我を恐れて真剣なプレーをしない。
選手寿命が短くなった。(経営者は使い捨てのように選手を扱う)
イレギュラーバンドが殆ど発生しない。でもエラーはする。(選手レベルが下がった)

ドームの天井に打球が当たりすぎる。(設計ミス)
ドーム球場が似たり寄ったりで新鮮味がない。
プロ野球の球団が少ない気がする。(4チーム増やしたい)

子供がキャッチボールしているのを見かけない。
子供が野球のルールを知らない。

プロ野球,Jリーグって子供達の憧れですョネ
女の子のプロの職業って...何
ゴルフ スケート

やっぱり、男女平等と言われているが...現実的には男性優位社会である。

おまけ
私設応援団...球場の外で勝手に応援して貰いたいものです。
ゆっくり、自分のペースで野球を楽しめない。
ご年配のプロ野球ファンが話してくれました。
粋な野次をまったく聞かなくなったと...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人名を名乗る中国人居酒屋

2006-05-17 08:55:44 | 企業
最近、新橋(サラリーマンの街)で飲食する機会がありました。
新橋にも、「メイドカフェ」があったのには笑ってしまいました。

2人ということもあり、個室系の居酒屋を適当に選び店に入りました。

見た目は日本人って言ってもわからない感じの容姿...名札も日本人名...
しかし、話してみると、どう考えても中国人です。
確かに日本人は東洋人を差別する傾向が高い。
更にオヤジの街(サラリーマン)は特に傾向が高いです。

店主殿
酔ってしまえばアクセントが多少違っていても気がつかないとでも思っているのでしょうか?
日本人名の方が酔払いに絡まれない とでも思っているのでしょうか
このようなインチキは話しのネタにはなりますが...
お店のイメージは最悪です。

水商売の源氏名のようです。 やっぱり、何か、変です。
この話題はお酒や料理が出てくる度に繰り返しました。(疲)
結果、中国人ということになりました。

因みに全従業員の7割は中国人でした。 店長とレジ担当者は日本人でした。

参考に2度と私はこの店へは行きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする