雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

子育ては期限がある。高齢者介護は期限が見えない。

2024-09-29 15:33:12 | 社会

1人親の子育ては戦争である。
一番大変なのは...小学校の就学前までである。
しかし、子供は成長して...段々、手が掛からなくなる。

高齢者介護は突然やって来る。
そして、良くなることはなく、寧ろ、悪くなることが普通である。
介護は忍耐である。

子供(子育て)はできないことができるようになる。
高齢者(介護)はできたことができなくなる。

子育ては1人で頑張れる。
高齢者介護は1人でだと自分自身が壊れてしまう。

子育ては期限がある。
高齢者介護は期限が見えない。
そして、終わりの見えない高齢者介護が始まる。

血が繋がった祖父母、父母なのに長年介護していると...憎しみが湧いてくると言う。
そして、殺める感情が生まれる。

私は介護者になったことがないのでその心理は分からない。

しかし、友人で長年父親を介護している一言には驚いた。
”やっと、くだばってくれた”
親に対してそんな気持ちになる程、介護は厳しいと感じた。

高齢者は、これから、体力減退、免疫力減少、痴ほう症状、病気発症等の危険度が高い。

子育て同様、高齢者介護も地域で見守る体制ができて欲しいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察署統合

2024-09-27 11:26:09 | 社会

大都市圏を除き、人口減少が驀進中!
警察官、消防士、教員、自衛隊員、介護職員、整備士、消防団員...人員不足が止まらない。

自衛隊員は定数の充足率は91~94%程度を推移している。
まぁ~有事が発生していないので今現在は問題ない。
有事が発生たらどうなるんだろう!
(恐ろしや恐ろしや)

消防士の不足は消防車の機能の大幅改善で補っている。
救急車の人員は蔓延的に不足しているが...超過勤務で凌いでいる。

消防団の統廃合は聞くけど...都市部では消防署の統廃合は聞かない。
寧ろ、既存の消防署ではカバーが不十分なので新設したり、市民から要望が寄せられている。
(都市部に人口が集中している)

警察署統合が問題となっている。
警察官不足による当直問題である。
警察官は治安維持の要である。

警察署統合による管轄地域が広がる。
当然、事件事故が発生した場合に到着時間が遅くなる。
また、犯罪増加の懸念もある。

そして、人員不足の他に警察署自体の老朽化問題がある。
そもそも、高度経済成長、人口増加時代に警察署が新設された。
その警察署が50年以上経過している。
勿論、その間にも耐震化工事も行っている。

報告書は紙から電子化され、パソコンは必至アイテム、男女平等、ジェンダー社会で施設は時代に合っていない。

過疎地の小中学校の統廃合は当たり前となった。
子供人口の減少の影響。
そして、教育充実の名の下に40人学級から35人学級へ移行を始めている。

首都圏でも公立高校の統廃合が始まっている。
都市部は人口が増加、山間部は人口減少。
当然、減少地域では統廃合するしかない。
まぁ~国公立大学でさえ、統廃合は避けられない。

しかしながら、警察署統合は総合的に考えて問題があると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握力低下

2024-09-25 09:44:14 | 個人

25歳まで、年を取らないと思っていた。

毎年毎年、体力低下を感じている。

最近、握力低下が著しい。
握って...物を落とす。

兎に角、落とす、落とす、落とす。

何回もお皿を割った。
食器は沢山あるので...一部が欠けたら新しい食器と交換しています。
しかしながら、使い勝手のいい食器を割ることが多い。(残念)

最近は調味料等はペットボトルなので割れることはない。
しかし、葡萄酒や酒類(日本酒、焼酎)等はまだまだ瓶が主流です。
何時か、落として割ってしまうことを気に掛けている。

握るって無意識の動作なので...正直、怖い。

右腕が利き腕の私。
基本、握るのは右手。
左手も低下しているのかは...分からない。

親からも友人からも...握力が低下した話を聞いたことがない。

握る力が低下したら...老化の始まりですか?

もしかしたら、病気ですか?

握力って鍛えられますか?

どちらにしても、握る動作を意識することにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪に遭う高齢者、犯罪をする高齢者

2024-09-23 16:15:26 | 社会

何事も2極化が進んでいる。

高齢者は、相変わらず、詐欺被害に遭っている。
認知機能の低下、親身にされる、人を疑わなくなる。
そして、騙される。
騙されたことに気が付かないこともある。
お金持ちの高齢者が狙われる。

片や貧困高齢者は生活のために万引き、強盗、窃盗等の犯罪を犯す。
真面目に生きて来たのに...老後が安心して過ごせない。

今や年金加入は義務付けになっているが...現高齢者は任意の人もいた。
その救済しない結果...已むに已まれず犯罪に走る。
昔、生活保護を受けず、餓死した高齢者のニュースを見た。
隣近所の仕組みが壊れた。

世の中、何か可笑しい。

政府が国民に対して安全網(セイフティーネット)の機能が働いていない。
多くのボランティア団体やNPO団体が困窮者を救っている。

日本国憲法第二十五条
(1)「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
(2)「国は、すべて の生活部面について社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」

お金持ち老人、貧乏老人が住み難い社会になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治はお金が掛かる...露出度で当選

2024-09-20 10:27:22 | 社会

政治家は極端だ。
選挙が近くなると...駅頭を始める。

正直、お金(資金)あるナ~と感じる議員がいる。
本人、スタッフ(運動員)を毎週1日は見かける。
熱心に活動報告を配っている。

この政党はボランティアで成り立っていないことを感じる。
人件費、広報費...沢山使っている。

政治家の政策は...正直、似たり寄ったりである。

地域での議員の露出度は...政治活動に見える。
(内容ではなく、活動がやっていると!)
そのために、多くのスタッフを使い広報活動を行う。

政治活動は資金力(お金)の差で当落が決まる。
露出度で決まるのは変な気はしている。

政策でない露出度の政治活動は確かにお金が掛かる。

資金(献金)集めに...利益誘導は必要だと考えるのが普通である。
(法律に違反していない範囲で議員は行っている。)

米価を上げた。
農作物の補助金を増やした。
港を整備した。
道路が整備させた。
橋ができた。
公共施設が改修させた。
新幹線の駅ができた。

当選(票)するために、第一次産業を優遇。
その関連で土木建設業へ公共事業を発注し続けた。

地元へ第一次産業人口の減少、建設(築)物の老朽化による保守費用の増大により
市区町村の財政難で維持ができなくなって来た。
その結果、利益誘導が厳しくなってきた

政治家は馬鹿ではない。

今度は規制緩和で特定の企業、団体、財団、公共法人へ利益誘導を始めた。
組織票で決まる選挙...国民目線でない。

お金の掛からない政治はできないのか?

一流経済、三流政治...国民はそれ以下である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする