2011-07-04「「やってやるぞ『!』」の感嘆符の部分の気持ち」のUさんが受講を再開しています。
昨年の9月10日、受講96回を最後にUさんとは連絡が取れなくなりました。
4月1日が97回目。その後、11日・17日・19日。
4月19日が100回目でした。
Uさんの受講100回目アンケートと、最新スコアです。
「Uさんの受講100回目アンケート12/4/19」
マイナス・◆「気になる点」全般。色々とあって半年ほど間が空いたので、だいぶ感覚が鈍っています。特に前半のシートトレーニングの感覚を取り戻すのが大変そうです。チラリと以前の数字を見てみると、どうしてあんな数字が出ていたのかと疑問に思ってしまうほどです。焦らずコツコツと力を取り戻していきたいと思います。ただ、中盤の訓練は意外と数字が落ちておらず、これは多少なりとも勉強をしていたせいかもしれません。倍速読書では目の動きと頭の回転がいまいちリンクしていない感じがあります。これについては教室に通う頻度を上げるとともに、4・5月を読書月間と位置づけて集中的に本を読み、読書に慣れていく中で解決できたらと考えています。・ランダムシート。だいぶ視野を広く取れるようになってはきたが、数字が伸び悩んでいます。・漢数字一行。数字の上手い数え方を知りたい。数を数える速度以上にたくさん見ることができていません。数字が良い人はどうのように見た回数をカウントしているのでしょうか。私は1回1回律儀に数えています。・かなひろい。3段組みの2段ぐらいで集中が切れて、ペースが落ちてしまうことが多い。文章の理解度は高いので、今後はチェックに力をいれて、制限時間の45秒以内に最後まで読み通せるように力の配分に気を配りたい。・ロジカルテスト。イメージを活用する解法を取り入れたいが、上手くいきません。・イメージ記憶。どうしても制限時間が気になり、落ち着いて正確にイメージを作ることができていません。文字の上を目が滑っている状態です。「焦らず、正確に」これができれば、もう少し数字が伸びそうです。・倍速読書。前で書いたように、目と頭のリズムがいまいち合わないことがあります。具体的には、視野の広さに頭がついていかなかったり、頭の回転に視野がついていかなかったりと、上手い具合に目の動きと頭の動きがリンクしないということです。これは教室外で集中的に読書をする時間を設ければ解決しそうです。・全力を出し切る感覚を忘れてしまっているので、トレーニングのたびに不完全燃焼している感じがします。早く脳みそが悲鳴を上げるほどの疾走感を取り戻したい。
プラス・◆「よい点」 ・間隔が空いたので、入会当初のような新鮮な気持ちを持って通えている。・教室再開とともに、日常生活の読書スピードと理解度が上がって勉強がとても楽に感じるようになった。・イメージ記憶訓練のせいか、学校でのアイディアを考える授業で、ポンポンとアイディアが沸いてきてとても楽しいです。 ◆「関係ないこと」・勉強をするのに本を大量に読み込む必要があるので、その基礎訓練として当分の間は週2回を最低目標に通いたいと思います。これは勉強のためというのもありますが、それと同時に文演同期のAさんやMさんの数字がブログで紹介されているのを見て、随分遠くに行ってしまったなと思い、早く2人の数字に追いつきたいという気持ちも強いせいでもあります。
「Uさんの受講102回目の主なスコア12/4/23」たてサッケイド78 数字ランダム57・53 かなBP196(2分) 漢数字一行〇→15,300、五→630、七→1,530 たて一行ユニット318・334 スピードチェック40(46秒)40(45秒)ロジカルDタイプ22/26(3分)24/27(3分)イメージ記憶9/40(30秒)24/40(30秒)倍速読書『孤高の人(下)』30,800字/分 理解度A「なかなか力を出し切った感じだったが、結果そのものはいまひとつだった。イメージ記憶はいまいち力を出し切れていない感じを受ける」
体調不良で、受験前の半年近くをほとんど棒に振っても、それまでの蓄積で慶應ボーイとなってしまったUさんでありました。
4月21日(土)、101回目のレッスンを受けた後、こちらにもぞもぞと話しかけてきたときは、「また東大受験頑張ります」という話かと聞いていました。
しかし、途中から話が変わってきて、慶應環境情報と横浜国大に前期合格したとのこと
体調不良を前々から聞いていたので、こちらには驚きの報告でした。
家族や親戚一同は彼の状況を知っていたため、みなさん仰天したとのことですから、こちらがびっくりするのも当然というところかもです。
Uさん関係のリンク先は貴重です。
クリエイト速読スクール公式ブログをチェックしてまだ間もない方には、とくにオススメのUさんコメントです 真
※クリエイト速読スクールHP