goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

読書スピードや集中力を高める方法論

  Hさんは、30代半ばの男性です。

 エネルギー・資源関係のガリバーに勤務しています。

 仕事は金融。

 ガリバーですから何もかもあります。

 体験アンケートの目的欄には、「本の購入スピードに読書時間が追いついていないため」と記入。

 体験を受け、その場での入会でした。

 クリエイトは、「SNS-twitter、瀧本准教授」と。
 
  まず、Hさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

 
          Hさんの体験レッスンの主なスコア19/8/25」たてサッケイド18 数字ランダム2114 漢数字一行〇→159、三→122、一81 たて一行ユニット3334 スピードチェック2623 ロジカルテストAタイプ22/223分23/233分)イメージ記憶28/40(2分)39/40(1分30秒)初速973字/分・理解度A-

             「Hさんの入会時アンケート19/8/25」 「体験感想」疲労したが、集中力が増したと感じた。・読書スピードや集中力を高める方法論がたくさんあり、勉強になった。「入会を決めた理由」読書スピードの向上。・集中力の向上。

 以下は、Hさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。

        
Hさんの受講10回目アンケート19/9/21
   マイナス
・ランダムシートやBPシートのような文字を見つける練習のスピードがなかなか上がらない。同じ文字を何度も探す場合(あ→あ→あ→)はやった分だけスピードが上がることを実感できるが、異なる文字を探すパターン(あ→い→う→)のスピードが上げられない。

   プラス
・視野が広くなった気がする。・イメージ記憶の応用でものを覚えることが早くなった。・以前より、文章が頭に入りやすくなった。

        
Hさんの受講18回目の主なスコア19/10/27」たてよこサッケイド8 数字ランダム2629 漢数字一行282192九→130 たて一行ユニット5054 スピードチェック3340 ロジカルテストCタイプ30/302分38秒)・30/302分28秒)イメージ記憶17/40(30秒31/40(30秒) 倍速読書『みかづき3,500字/分理解度寝起きなので最初の訓練がヒドイ。出席する前にアップをしたほうが良いと思った。・ロジカルCはやり方を変えたところ素早くできるようになった。集中力が弱い/継続できないことが課題※数字ランダム・漢数字一行・スピードチェックは、前々回のスコアです。
 
   
 
Hさんは、海外留学から8月に帰国したばかり。



 10/20()受講16回では、第7回初級朝トレを受けています。

 それから1週間経たないきのうも受け、きょうに続いています。

 あとは、このペースを1か月続けてほしいです。

 中盤の理解・記憶系が高いので、あとは序盤でのピント調節です。


  Hさんは第74期文演に申し込んでいます。

 文演には、またナレッジワーカーが集まりだしています。 







      ※クリエイト速読スクールHP                                             

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« まだまだこれ... 鞄にいつも読... »