goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

集中力をつけた延長線で速読ができればよいと思い直した

 クリエイト速読スクール公式ブログが初めての方は、まずこちらからお願いします


 SEG春期講習B3ターム(3/12(月)~3/17(土)、3/16休)アンケートからです。

 新高1女子のAさんです。

 友達&SEG多読講師のススメでの受講です。


         
すごく充実した5日間で、あっという間に時間が過ぎた。元々、勉強など取りかかるのは早かったものの、集中力が持続せず、なにかと理由をつけて、休憩していたので、そんな自分を改めようと思って、参加した。実際に初めて訓練をすると、自分が全然できていないことに呆れたが、毎日同じ訓練をして、自分のスコアをシートに記入すると、前日との差が明らかに変わり、とても達成感があった。また、毎日トレーニング前に、先生が目標を言ってくださったので、それに向かって頑張ろうとして、あきることなく訓練を行うことができた。これからは、トレーニングを続けて、自分で記録をとり、自分で目標を立てて、もっともっとスコアを伸ばそうと思った。

         「Aさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド56 数字ランダム35353740 数字BP15-8(1分)24-8(2分)漢数字一行三3,870、一→2,890、九→960 たて一行262226 ロジカルテストCタイプ13/14(3分)・12/13(3分)スピードボード5×516/16(3分)・19/21(3分)イメージ記憶14/40(1分30秒27/40(1分)倍速読書7,700字/分・理解度A-―S校 新高1女子―
 

 以下は、Aさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1. 1,200字B+部活後だったこともあり、すごく疲れた。でも、漢数字シートでの記録がupしたのがうれしかった。クラスで一番になりたいと思った(たてサッケイド2126 数字ランダム121017 
漢数字一行132(一)123(二)186(三)スピードチェック22232421
 2. 2,000字B 漢数字が一気に増えておどろいた。2日でこんなに気づかないうちに効果が出てて、明日がたのしみ(漢数字一行543(四)425(三)スピードチェック2629  ロジカルA17/17(3分)・19/19(3分)イメージボード●◎◎○)
 3. 5,950字A  昨日、少し英単語を覚えようとしたら、いつもより1.5倍くらい覚えられた。毎日のトレーニングがたのしい(スピードチェック2425 ロジカルA25/27(3分)・29/29(3分)イメージボード◎◎◎◎
 4. 5,000字A-1冊本が終わって、達成感があった。漢数字のスコアが次回どのくらいになるか、たのしみ。勉強がたのしくなってきた(スピードチェック2227  ロジカルB27/27(3分)・29/302分54秒)イメージボード◎◎◎◎)イメージ読み74個(2分))
 5. 7,700字A-充実した5日間だった。これからも、もっと、いろんな数値をのばしたいと思った。これからはすき間時間にもっと本を読みたい
(スピードチェック英単3334 イメージボード◎◎◎◎

 受講前の速読への印象は、「友人から、楽しい訓練だと聞いていたので、楽しみにしていたが、難しい訓練とも聞いていたので、やや不安もあった」。

 受講目的は、「はじめは速読できればよいと思っていたが、受講を初めてした日、集中力をつけた延長線で速読ができればよいと思い直した」。

 効果的トレーニングは、漢数字一行Pシートカウント呼吸法

 理由は、「漢数字一行:自分の一番得意な訓練でもあり、もっと数値を伸ばしたいという向上心によって、5日間でたくさんの数値が伸びた。また、それが自信につながった。カウント呼吸:授業の途中にすることで、リラックスできたから」。

 初日、Aさんの漢数字一行Pシートのスコアは、平均よりずっと高いです。

 Aさんに速読を教えてくれたのが、友達と多読の先生とのこと。

 友達はこれまで無数といってよいほどありますが、英語多読の先生のススメとは、ずいぶん変わってきました。

  SEGで実施する速読はアタマを激しく使うもの。鍛えるもの、です(池袋本校のトレーニングはさらに負荷が強くなります)

  当然、多読にも通用します。



 自分の気持ちをサラッと表現できるAさんでした  






        ※クリエイト速読スクールHP
                                                 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« B3ターム終了... 小説を読むス... »