うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

北海道の大自然に癒される旅【2日目】

2013-10-18 22:49:57 | 母娘ふたり旅
母娘で行くと、母子家庭に思われるのか周りの人がとても温かい。

ツアー最初の段階で「パパはお留守番で~」的に言っておけば
みんなに余計な気をつかわせなくてよかったかな~と今になって思います。


2日目。バスの集合時間が8時。
早いよ~

朝からいくら食べ放題♪でテンションアップ


ほとんどの人がオプションで知床クルーズを選択していましたが、
今回の旅のコンセプトは「癒し」。私たちはフレペの滝散策コースへ行きました。



雄大な大自然の山道をずんずん歩く、歩く…。
娘がぐずり出しそうでしたが、おばちゃんが手をつないで一緒に歩いてくれたので
頑張って歩いていました。

今回の旅ではおばちゃんにモテモテだった娘。
色んなおばちゃんが可愛がってくれて本当に助かった!

しかも、話していたら偶然にもご近所さんだということが判明。世間ってせまい!



山道を戻る途中、後ろを振り返ると今来た道に、シカの親子の姿が…


バスの車窓からも!

本当にいたるところに、シカさんが出没します。

ちなみに、シカは母親だけが子育てをするため、父親が一緒にいる姿はほとんど見られないそう。

一方、キツネは夫婦で子育てをするのだとか(場合によってはお姉ちゃんも下の子の面倒をみる)。
我が家は完全にキツネ家族ですね~。



知床五湖の一湖。


網走でお昼&自由行動だったので、かの有名な網走刑務所を訪問。
ちょっとした観光地化されていて、写真撮影は全然OK。
レンガ積みの塀や重厚な門など意匠性が高く、建て物としてとても興味深い場所でした。



ギリギリまだ咲いていたひまわり畑。


ギネス認定!世界一の大きさの鳩時計。
山の水族館で、ドクターフィッシュ初体験にハマる母子。


2日目の宿は層雲峡にあるホテル大雪。
広い畳の御部屋に、超豪華ブッフェ。
蟹も食べ放題!で、もちろんビールがすすむ。



「おばちゃん!おばちゃん遊ぼう!」と
人見知りしない娘を可愛がってくれたおばちゃん。
先に食べ終わった娘を部屋に連れて行ってくれたので
ゆっくり晩酌を楽しめました♪



あ、枕投げしてた(笑)

実は、バスの中から「おばちゃんの部屋で一緒にまくら投げしようね~」とナンパされていた娘。
「まくら投げ」という響きにすっかり魅了されてしまったようで、
ホテルに着くまでずっと、「まくら投げするんだよね」と嬉しそうでした。
娘に楽しい旅の思い出を作ってくれて、本当にありがたいな~。


アイヌの伝統芸能や大自然のなかの露天風呂など、
2日目も大いに満喫したので…


〆はやっぱりコレ(笑)
北海道は限定ものが多くていいわ~











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の大自然に癒される旅... | トップ | 北海道の大自然に癒される旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

母娘ふたり旅」カテゴリの最新記事