「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

ある日のレッスン風景2

2005年03月28日 | ある日のレッスン風景
 きのうは、私が受け持つ土曜日クラス(音楽教室)の発表会でした。前日のリハーサルでは緊張していた生徒さん達でしたが、本番ではこちらが驚いちゃうくらいしっかり弾けていて、すごい!私もみんなからパワーをもらって舞台に出ました(ひさびさの暗譜でキンチョ-しました‥)
 
 本番に強い!と言えば鳳華ちゃん。発表会の度にハラハラしてる私ですが(そうなのよぉ鳳華ちゃん!)、本番では結構弾けてしまうという度胸のいい彼女です。レッスンでも我が道を行く(笑)鳳華ちゃんが、青いベンチ(サスケ)に挑戦した時の事です。さびの部分の、あるコードを見逃して弾いていたので、「ここの和音が次のメロディを盛り上げるんだから、はずせないのよ」と私。えーっ!難しいからやだよぉと言ってくるかと思ったら「そうだよねぇ…」としみじみ答えてトライしてくれた鳳華ちゃんに思わずびっくり!でした。ちゃんと、わかって弾いているんだなぁと思って嬉しくなりました。曲のとらえ方はもちろん人それぞれですが、たくさんある和音それぞれの性格を感じ取れるか‥というのはやっぱり難しい事だと思うからです。
 否応なく心にしみこんでくるのが音楽。なんとなくいいなぁ じゃなくて、ここがすばらしいと思える箇所があると、弾きたい(そして、聴きたい)音楽の幅もずっとひろがってくると思うのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度レッスン終了

2005年03月25日 | お知らせ
 ピアノのレッスンの中で一番大事にしていることは、ごあいさつです。どんなに仲良くなったとしても「こんにちは」から始まり、「お願いします」「ありがとうございました」はきちんと言ってもらいたいなといつも思っていますし伝えています。それはきっとごはんを食べる前に「いただきます!」と言うのと同じかな。。(靴の脱ぎかた、コートのたたみ方までついつい言ってしまう事も。。)きちんとしたご挨拶ができるという事や礼儀は、ピアノを弾く上でもとても大切な事、いつもきちんとしてる大人になってもらいたい!と思ってます。

今日で、今年度のレッスンは終わりです。私からもしっかりご挨拶。1年間ありがとうございました!来年度も一緒にがんばりましょうね。みなさんにそれぞれ自分のハンドルネームを付けて頂いた「ある日のレッスン風景」コーナーもどんどん書いていく予定。次は誰か?!楽しみにしていてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子レッスン日記2.

2005年03月21日 | うちの子レッスン日記
 音楽は始めに歌ありき。。自分の子に(生徒さんもそうですが…)どんな風に音楽と関わってもらいたいか…というと、プロにはならなくていいから、生涯通しておばあちゃんになってもピアノや音楽を自分で楽しめる人になってもらいたいなあと思うのです。ピアノはどうしても技術が必要、うーむ…とうなりながらの練習ばかりじゃつまらない(できた時の喜んだようすを見るのはまた格別!ですが)ので、歌います。しょっちゅう。
 今、よく歌っているのはクレヨンしんちゃんのつい最近までエンディングテーマだった曲です。
しかも‘ハモリ’で!!♪ありはっ、きょおもっ、はたらあいてぇいーるっ‥という沖縄調のあの曲です。「ママが上歌うから、下歌ってね」と言った時は「??」なんて感じでしたが、だんだん歌っていくうちに何をしているかわかったらしく、よしっ、やってみる!とおねえちゃん。最初はつられてありゃとなることが多かったんですが、「自分の声をよぉく聴くんだよ、耳ふさいでもいいから」と私。そのうちになんとなくできるように‥。音程ばっちり‥とはいきませんが、それらしい歌にはなりました。「すごーい」とびっくり顔のおねえちゃん。
調子にのった私は「次はかえるの歌でおいかけっこしようっ」とカノン(輪唱)に挑戦。2、3回やっても私と一緒に歌ってしまう彼女。「ママ、歌のおいかけっこなんてできるわけないじゃないの」と言われてしまいました。そりゃそうか、輪唱がどういうものか聴いた事がないんだからイメージできる訳ないんだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のレッスン風景1

2005年03月18日 | ある日のレッスン風景
小さい頃からおつきあいしている生徒さん達も、中学生くらいになると個性がきらきら光りだします。有名な曲はもちろん、ポップスやロックにチャレンジする生徒さんも‥
なんでもこなせるように基礎力をつけてきた(はず‥の)生徒さん達ですが、せっかくだから‘これぞピアノ’という名曲も弾いてもらいたいというのが、私の親心(?)なんですよね。。
遠いとおいクラシックの世界ですが、親しみやすく作曲家の個性や性格を一緒に分析してそれぞれに合う曲を探していきます。小学生の頃からベートーベンが好きなエレキちゃん(中3)の憧れの曲は月光ソナタ。そろそろ挑戦してもらおうかな?と思っていた頃「ショパンのノクターンを弾いてみたいなぁ」ということで早速とりかかりました。でも、なんだかしっくりこないし譜読みも進まないし…ということで「やっぱり同じ夜の曲でもベートーベンにしよう」ということになり、ショパンは取り止め、月光ソナタで今頑張っているエレキちゃんです。ショパンは素敵だけれど、エレキちゃんには細やかで繊細すぎたかな(いえいえ、きっと2、3年したら上手に弾きこなせてしまうはずです
やっぱりベートーベンはかっこいい…なんてつぶやくエレキちゃんでした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度発表会&音みる体験レッスン日程

2005年03月14日 | お知らせ
昼間はぽかぽか、夜は真冬なみに寒い!変な天気が続いてますね
早くすっかり暖かくならないかしら?
さて、来年度の発表会が決まりました。念願叶ってみなとみらいの小ホール、来年の3月21日で取れました抽選にはずれ続けて、4ヶ月目にしてようやくの当選(?)で思わず小躍りしてしまった私です。
それと‥音のみるふぃーゆ(リトミック)の無料体験日程も4/22(金)に決まりそうです。予想してなかったくらい、たくさんの問い合わせを頂き本当に驚いてます。ありがとうございます。(まだまだ募集中ですので、どんどんメールお待ちしてます)また、体験レッスン日が近くなったら、問い合わせ頂いた方にはDMを送りますので、もうしばらく待っててくださいね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子レッスン日記1.

2005年03月10日 | うちの子レッスン日記
親子でレッスンするのは難しい…と知りつつも今のところピアノは私が見ています。
(おねえちゃんは引っ込み思案、妹は活発なのはいいけれど落ち着きがない。。
他の先生にお願いしようと試みましたが、本人達もなかなかその気になれず成功(?)しませんでした…
おもしろいのは、同じ親から生まれて来ているのに個性がまるで違う事。
おねえちゃんは、できない曲があると顔をまっかにしながら闘うように弾いています。
くやし泣きもしばしば。妹はここに座っていなさいよと言ったところでじっとできず、「ちょっと待っててっ!」と言っては去っていく… 言われた事をぜんぜん聞いてないようだけれど、実はしっかり聞いていてさらっとこなしてしまったり。客観的で冷静でなければ…と気を遣う私ですが、変なところで感心してしまうのです。そう、ピアノに生活態度がすっかりでているなぁと。。
それにしても。。練習につきあう生徒さんのお母さん達も、きっと大変だろうなぁとしみじみ考えます。でも、昨日できなかった事が、今日できるようになったという嬉しい発見もたくさんありますからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2005年03月04日 | 日記
今日はすごい雪ですね。。お教室の生徒さん皆さん、無事に来られるかな?
ちょっと心配です。皆さん、気を付けて来てくださいね。
さて、昨日はひなまつりでしたね
うちも、二人の娘と簡単なパーティーをし、ちらし寿司を作りました。
3月で5歳になる上の子は、錦糸卵を子供用の包丁で細かく切っていく作業を担当。
子供用のマイ包丁を使って一生懸命切ってましたが、なかなか細かく切れず、なんだかただの卵焼き?になっていました。でも、自分で切って作ったゾ!という意識からか
たくさん食べて満足そうでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホール取り

2005年03月01日 | 日記
三月なのにまだ寒い!

今日はお教室の来年度のホールを取りにみなとみらいまで行って来ました。
実は、去年の12月から申し込みに行くものの、抽選ではずれ続けているのです。。

今度こそ取れるといいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする