「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

気分次第。

2006年06月30日 | うちの子レッスン日記
 ちゃくちゃくと、でもかなりゆっくりとしたペースでおけいこを進めているうちの子達。
プロでなくてもいいから、大人になった時、生活の中でゆったりと音楽やピアノを楽しめるくらいにはなってほしい、という程度ですが、(そして、同じように思っているおうちの方は多いはず)
いかんせん、技術ですから、身につけるまでは難しいです。ながーい長ーい道のりなんです。。

 きのう、久しぶりにできない事に腹を立てたお姉ちゃんが、泣き出しました。できない事もこつこつとやり続ける性格には、私が見習いたいくらいですが、きのうはうぉーっと号泣。
私「あの…、ちょっとお休みしてみたら?」
お姉ちゃん「なんでっ!?」(←泣きながら)
私「ママの場合、できなくってイライラし始めたら一回休んで、気持ちを切り替えてからもう一度
 チャレンジするんだけど。」
お姉ちゃん「だめ!!やめたらだめなんだってっ!」(←意地になっている。)
私「そ、そうかぁ」(←恐れおののく私)


 レッスン内でも、「だってできないんだもん!」とついうっかり口をついてでてしまう生徒さんもいます。そしたら、別のところから探ればいい。それでも無理なら、戻ればいい。
できない事をそのままにして先に進んだら、さらに困る事になるんだから。
「○○ちゃんは、先を行ってるよ。」と焦る生徒さんもけっこういて、私はつい笑っちゃいます。
そういう風に思った事、あったなぁ。でも!目先だけを見て判断しない事。
確実に上手になる為には、悔しい思いもいっぱいするんだよね。

 きのう、できなくて涙なみだだったくせに、今日は「おっ♪なんだか上手くいったような」とおねえちゃん。そうそう、気持ちもコントロールさせなきゃね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ…

2006年06月28日 | 日記
 そろそろ6月も終わりです。お姉ちゃんが一年生に上がってから3ケ月、ひとりで保育園に通うことになった妹は、一人置いてきぼり感を食った..という感じで、はちゃめちゃ加減がパワーUP!
妹のキャラだからこそ思い付くいたずらを次から次へとやるのです。。。それに手こずらされていた私。もちろん、秋にはお姉ちゃんになる、という戸惑いもあるでしょうね。

 一番、びっくり困ったいたずらは、大事なお姉ちゃんのランドセルになぐり書き。誰がやったのかお姉ちゃんと私は大騒ぎ!もしお友達だったら…とかまで考えてしまいました。
その間、話を聞いているはずの妹はだんまりとしていて。。結局、「明日、それとなく聞いてみよう」とかなんとか結論を出していたら、「...○○(←妹の名前)書いたの」と。

鉛筆のあとは消えないよ~。トホホの事件でした。私とお姉ちゃんは、お友達じゃなかった事に安心して「なぁんだ、よかったぁ~♪」なんて思って、うっかりしかるのを忘れてしまった(笑)。
(そういえば、一緒になって笑ってたっけ
あとからパパにこってりしぼられてましたが…。

物心ついた頃には、お姉ちゃんと一緒に保育園に通っていたわけですから、もちろん一緒に一年生に上がれると思っていたんだろうな。サンタさんにランドセルをお願いするんだ、と言ってるあたり、ランドセルさえあれば学校に行けると思っているんじゃ…

他にも、普通しないだろう..というようないたずらをして、振り回されている毎日(しまいには、そうじゃない事まで全部妹のせいにされている...)ですが、そろそろ終わってくれないかな。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき。。

2006年06月24日 | 日記
 最近の言葉から(←朝日新聞、天声人語風)。

バイエルを弾いているメロディちゃん。
「ママがこの曲ピアノらしくってとてもいいねって言ったから、たくさん弾いてきたんだよ。」
と。わりと難しい曲をノリに乗って弾いていた。そういう一言ではりきれることってある。
やっぱりお母さんやお父さんからの一言って偉大だ。

「ドナウ川」のフィナーレ部分に突入した、S先生。くるくるまわるワルツに目を回している...。でも、以前弾いた乙女の祈りとは、また違う雰囲気の曲想がおもしろい、と楽しんでおけいこをしています。「曲を掘り下げて探究するって、作曲家と対話しているようでおもしろいのよ。」と。大人になって、ピアノをもう一度習うっていう事は、教養のため…なんて事よりもずっと奥深く意味のある事なんだなぁ、と思います。

そして、この頃のステップ2のみんなは…。全音の「は・あ・い」のお返事がとても上手になってきてびっくり。まわりのみんなと一緒だからできる!という子もいるんだろうな。
逆に、恥ずかしくって声に出せないお友達も。ママはなんでできないの?うちではあんなにできるのにぃ~!なんて歯がゆい思いをしているかも…。
でも、慎重なのはいい事です。うちのお姉ちゃんだってそうでした。家でできるという事は、時期が来れば外でもできるようになる、ということ。私もじっくり3年は待たされましたから(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱!

2006年06月19日 | 日記
 昨日は、パパも子供達も一緒に…の観戦だったのでうるさい事この上なかった。。その前に巨人戦を応援していたパパは、そのままワールドカップへともつれこみ、何がなんだか大興奮である。
私は静かに見たいのです。。

 子供達もきゃーきゃー言いながら、はしゃぎすぎ、途中コテンっと寝てました。

私は、応援しながらも「ゴールキーパーだけにはなりたくない…」なんて思ってました。
選手の家族とかも、大変だろうなぁとか、とんちんかんな事を考えながら。自分の子供が、選ばれちゃったら、とても喜ばしく誇らしい事なんだけど、その気苦労を思うと…とか。

 それにしても、この大会が終わると、後に続く選手のたまごが育っていない、とかいうのは本当ですか?それは少子化だからでしょうか。。そうだとしたら、さみしいな~。今回決勝Tに行けない事よりも、悲しい...と思います..。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール

2006年06月17日 | 日記
 お休みの連絡とかその他もろもろ、生徒さんとのやりとりは以前とくらべると断然メールで行う事が多くなった。レッスン中で電話を取れなかったりする事も多いので携帯メールは特に頼もしい必須アイテムです。。

…で、おうちでのおさらい中にわからない事を聞いてきたりする質問メールも、俄然多くなった。
ほとんどの生徒さんが携帯を持っていて、「あそこがうまくいかない」とか速さがどう、とかそういう内容もとても多くて、きちんと練習しているんだな、とほっとする反面、レッスン中に言ってあるじゃないか、という事も多い(笑)。

それにしても、便利な世の中になったな、と感心しちゃうんだけど、何よりも多いメールはですね、「先生、練習できてないけどとりあえず行きます!」だったり「今週忙しかったんです(^^;)○○はできてないけどいいですか??」のたぐい。。
メールを送れば許されると思ってるだろう~。事前申告しないように(笑)!!
ま、そういうメールが来ても「雷が落ちるよ」とか「来る前にちゃんと弾いてきて」と返信して容赦なくやってますが…

で、てへへと頭掻きながらやってくる。もちろん、中高生が多いです。
大きくなるにつれて…みんなずるいなぁ。。

ほんと、便利な世の中ですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念。。

2006年06月13日 | 日記
 きのうの夜は思わず、最後までしっかりワールドカップ、見ちゃいました。 
私はサッカーに関して全くの素人なので、よくわかりませんが、そうか...こんな土壇場まで勝敗なんてわからないものなんだな、なんてがっくりしながら見てました。

それよりも、驚いた事は、こんなこと書いたら怒られちゃうのかも…と思いつつ。。
日本ってすごいいつのまにかレベルアップしてたんですね(@@)。。
…というのも、前回は妹が小さすぎてそこまで力入れて見られなかったし、その前は「ワールドカップ行けたんだって」「へ~」でなんとなく終わってしまった...。
私のしっかりと応援できた記憶ってあの「ドーハの悲劇」以来です。
あぁ、もう10年以上前の話(笑)。

今回のワールドカップを、友人の一人はなんと現地まで見に行っちゃってます。
新婚旅行だそうです♪ 今頃、ドイツの青空のした、ビールでも飲んで楽しんでいる事でしょう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたよろしくお願いします。。

2006年06月12日 | 日記
 土・日曜と久しぶりにゆっくりと過ごしました。子供達は、6、4歳にもなれば、それぞれの世界があって好き勝手に遊んだり…、ともうすでに別々の時間が過ごせるようになってきました。

先々週のレッスンだったかな。リトミックのクラスでMちゃんの3歳のお誕生日をみんなでお祝いした時に、ママが「嬉しいんだけどなんだかさみしくって…」と言っていた言葉は、私も本当に実感できるのです。

それをずっと去年あたりから感じていて、…つまり、やっぱり妹が3歳になった頃なんですが…
5月にリトミックのクラスが始まった時に、たくさんの赤ちゃんが遊びに来てくれた時、ほんとーにどの子もかわいくて、どんな子でも放っておけない気になって、よしっクラスがんばろう!!
とファイトが湧いたものです。

それはピアノのレッスンでも同じ事。あんなに小ちゃかったみんながちゃんと成長して、いろんな可能性をちゃんと持っていて、パワーをくれることが私にとっては嬉しい事です。

私は、仕事はきちんとしたいし子育ても楽しみたいし…で、欲張りで、きっと周りのみんなや生徒さん達を巻き込んでまた迷惑掛けちゃうだろうな、と思いながらも、決めてしまいました。

たくさんの生徒さんから、メールやあたたかい言葉を頂きました。
本当にありがとうございます。ちょっと留守になる時期はありますが、まぁ、ママの事わかって産まれてきてくれると思うので。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の風邪で。。。

2006年06月07日 | 日記
 週末に子供達が風邪をひき(ついでにパパも)、週明け私のところにまわってきました。。油断してました・・・。薬が飲めない身だというのに。
 で、きのうのレッスンも半分お休みを頂くはめに。リトミックに来てくれた皆さんも大丈夫だったかなぁ~。ななえ先生のリードにおまかせして普段おしゃべりな私は、皆さんにお断りして伴奏役に徹していました。。
ちいちゃい生徒さん達がたま~に私を見ていたりして、苦笑いを浮かべる事しかできず。
(なんでしゃべんないし歌わないんだろー)と思って見ていたに違いない!ごめんね~。
ようやく抜けてきたので、来週は大丈夫です、がんばります

 今日は午前中、例の、満員御礼のリトミックの体験会に行ってきました♪。以前お問い合わせ頂いていて、お待ち頂いている方もわざわざ足を運んでくださり、ありがとうございます。
毎回、初回のレッスンでは申してますが、泣く子もいる、騒いじゃう子もいる、いいじゃないですか、赤ちゃんなんだから、当たり前!お母さん達に「居心地がいいな」、と思ってもらわなければお子さんに伝わっちゃうのです。だから、たった1時間のレッスンでたとえ初対面でもみんなとレッスンするならみんなで仲良くやらなくちゃ、がモットーです。
 みんなにこにこ動いていたし、私達も楽しかったけどどうだったかな?

 そうそう、これのお陰で風邪も抜けてきた…かな?と思います。「小さい子パワー」をたくさんもらったけど逆に移してないかしら。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき。。。

2006年06月03日 | ある日のレッスン風景
 6年生のマーシーちゃん、右手指4本負傷。運動会の騎馬戦で騎馬隊長だったマーシーちゃんの勝利の負傷だけど、もちろんピアノは弾けないです。。そこで、とことん苦手課題をこなす事に。
今頃、うなりながら課題とにらめっこしている事でしょう 

 妹。できない事があると、この頃癇癪を起こすようになった。課題通りに進めない。
「楽譜はいらないっ!」とか私が「こうだよ」と手直ししようとすると、手をふりほどいたりする。。手強い時期かなぁ。

 おねえちゃん。ようやく、コンスタントにいろいろな事がこなせるようになってきた。‘毎日かならず’こなすってけっこう大変だけど、言われなくてもやっていてこれが続いてくれるといいなぁ。妹の器用さはないけど、じっくり根気よく取り組むっていうのはわりと得意みたい。

 お教室の生徒さんのみならず、子育てとか人を育てるって、適当な距離感を持って、長い目で見守るっていう事のバランスが大事、と思います。今、おねえちゃんはこうだけど、昔は違った。妹も。だからたえず変わっていくし、それでいいと思うけど今の妹にはほんとーに手が焼ける。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする