「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

すくすく

2008年07月31日 | 日記
 あーちゃん、このごろ、音沙汰ないと思っていた方、、、
ちゃんと、元気です。
‥というか、もおのすごい成長っぷりです。

 たとえば、次女のまるちゃんはめがねをかけていますが、ぽいっとその辺にほっぽり出してあることが、しょっちゅう。
2ヶ月前は、それをあーちゃんに触られて、ぽきっと折られでもしたら大変なので、さすがにまるちゃんも戦々恐々としてましたが。。
 
 最近は、あーちゃんが床に無造作に置かれているめがねをみつけて
「まるちゃん!!めめよ(めがねよ)!!」と持ってきてくれる始末。
まるちゃん、苦笑いです。

 まるちゃんがしかられてると、隣でも小姑のように小言を述べているあーちゃん。

 長女のお姉ちゃんだと、犬のようになついて背中にぴとっとはりついたりしてるくせに、まるちゃんには、冷たい‥。

まるちゃん、お姉ちゃんの立場、ナシ。

 そして、あーちゃんは、おかあさんといっしょの「フ~ララホアロハラ~♪」
という曲が大好き。
 もちろん、私も踊ります。(踊るの?!と思ったそこのママ!ママから率先して踊らねば‥楽しまねば、ですよ(笑))

 すっかり、「ぱわわっぷ」も踊れるようになってしまったし。

 これまでも「ポニョ」に似ていると3人の人に言われたあーちゃん(1歳8ヶ月)。

この夏も、変わらず元気♪




 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み。

2008年07月30日 | 日記
 夏休みに入ってあっという間に10日も経ってしまいました。。
盛りだくさんの宿題と、朝顔、ほうせんかの水やりに、学童に持っていくお弁当作り、とさらに追われている気が‥。
 
 昨日からスイミングの短期講座に行き、じゃぁ学校のプールには行かなくていいんじゃないかと思うが、断固として、「行く!」と聞かない。
 そんなわけで、今日は大荷物を持って、プールへ。
自分の支度なんてそこそこに出てきたので、誰にも会いませんように!と祈ってると、ちゃんとお友達やらに会ってしまうんだな、これが(笑)。

 さて、二人はちゃんと泳げるようになっているのか?、と思いつつ、上からのぞいてみると、誰よりも黒いわが子らが!!
そう、うっかり日焼けを塗り忘れて、学校のプールに出かけてしまうもうんだから、焦げてる?というくらい、黒い。‥‥まずい。。

 でも、泳ぎのほうは、まずまずの進歩であった。
妹に関しては、なぜにお尻だけがぷかりと浮いてしまうのか、(他の子はそうでもないのに)‥頭入れすぎか?バランスが取れてないのか、疑問です。

 どんなスポーツもそうだけれど、ここでも「リズムに乗って泳げるかどうか」というのは、重要な課題で、上手な子は、とても安定してる。
掛け声をかけて昨日、うちで練習はさせてみたけれど(そんなこともしてるのです‥)陸の上と水の中では違うからなぁ~、お姉ちゃんはしどろもどろになってました(笑)。

 そう、リズムは大事。


 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲む!

2008年07月28日 | 日記
 10年来の友人が、こじんまりとした和食屋さんを開いていて、わいわいと押しかける。
週末の代官山は、とってもにぎわっていて待ち合わせした友達二人と、「ベビーカーを押してないって嬉しいね~」と言いながら、うっかり寄り道してしまう(笑)。
 集まった5人の女同士、飲んで食べて‥と大騒ぎ。
キップのいい友人は、ロゼだのワインだのをごちそうしてくれて、ついつい飲みすぎてしまった。
そして、隣でしっかりできあがっている友人3人。

「なんで、あんなに飲んで酔わないの?!」と聞かれ。。
‥‥酔ってます、ちゃんと。
ただ、あまり変わらないだけなの!
はい、私、おもしろくないヤツなんです(笑)。

ちゃんと、次の日も朝から仕事に行きました。
ギラギラのお日様が、身に染みましたが‥(苦笑)。。
そう、ちゃんと、私も二日酔い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間をかける。

2008年07月25日 | 音みるレッスンノート
 ステップ2の生徒さんから嬉しいメールをいただきました。

「昨日はサマーパーティお疲れ様でした。
おだんごパン、いつもまったく踊らないし、昨日は眠いって途中までずっと抱っこだったので、みんなと並ばせても写真も撮れないと思ってたら、
ななななんと!並んで踊ったので、母カンドーです。
全く期待してなかっただけに、「うちの子、踊ってる」って感じでした。
先生が、全身が耳ですから、音は聞こえてますよ‥って言葉を思い出しました

ご本人の承諾を得て、載せさせていただきました♪

 Yちゃんは、シャイでそれでいて、たまにおてんば(^^)な女の子です。
他に興味があれば、他に行ってしまうし、(ん??うちにもそんな子いたような‥)、ママとしては、そこが気になるところだったのかな?

 でも、わが子で実証されているから(!)自信を持って言えるのですが、
「やらないからといって聴いてないわけじゃない」ということ。
まだ、やらねば!という意識はないでしょうから、好き放題、振舞っているように見えるかもしれないけれど(そりゃ~2歳ですからあたりまえですが‥)
実際は、聴いてるんですヨ。

 それにしても、火曜日クラスのみならずですが、みんなのおだんごパンは、ほんと~にかわいかったんです
 他の恥ずかしがり屋さんも、このところお目目がきらきらとしてるし、時間はかかってるかもしれないけど、おけいこに参加したい!という気持ちが
見えてきました。

 何事もなく親の思うとおりに動く、なんてそんなつまらないことは、ない。

育てるならば、ひょろひょろとただ細く長い、途中で折れてしまいそうな木、ではなく、時間がかかってもいいからどしりと太い、幹のしっかりした大きな木を、育てたい、と、思う。

かなり忍耐強さは、強いられますが。(‥私は、今も強いられておりますが(笑))
 
Yちゃんママさん、メールありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーパーティ♪火曜日クラス

2008年07月23日 | 音みるレッスンノート
サマーパーティ火曜日編です。
魚釣り、楽しい~♪
たまには、親睦会も兼ねたイベントもいいものです。。

ステップ2は、形の総集編、大きなお弁当を作るメニュー。
どれとどれを組み合わせれば、ハンバーガーになるの??
楽しんでやってくれました。
三角と、○は三拍子、あれれ?いつのまにか、ス~イスイお魚に変身!


普段とは一味違うお顔を見せてくれたみんな。
みんな、ありがとう!

さて‥祝日の月曜日は久しぶりに、S先生の講座に行きましたが、
先生のあることばに、もうあまりにぴったりと感じて、首をこくりと頷いてしまった私。

ピアノを教え込むことではなく、音楽でその子の何かが育ってくれれば、いい。と。

私自身もそうだった。
私が習ってきた多くの先生が、同じように考えてくださり、私自身もそういう教育を受けてきたな、としみじみと思う。

今度は、私が恩返しする番、ね。とつくづく思う今日この頃‥です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーパーティ

2008年07月19日 | 音みるレッスンノート
 金曜クラスのサマーパーティでした。昨日は、本当に暑かった!
みんな、来てくれてありがとう。。
まずは、ステップ1から。
魚釣りやボウリング、かにさん(2拍子)チームとくじらさん(3拍子)チームに分かれて、音の聴き分けもしました。



続いて、ステップ2クラス。
○に△、□いろんな形を探せるかな?それぞれが、何拍子になるのかな?


みんなこの課題は3回目にして、とっても上手になりました。
記念に踊ったおだんごぱんも、とてもかわいかったです♪

ステップ3のみんなは、それぞれで考えて動ける課題も多くなって、
ひと回り、大きくなったんだなぁ、と感じました。
ステップ4は、そろそろ初めての楽譜がおしまいになります。
みんな、力いっぱい、よくがんばったね!

さぁ、火曜日クラスもはりきっていこう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトとケーキ。

2008年07月16日 | 日記
 ある本をきっかけに、王政君主制真っ盛りのフランスの歴史に興味を持ち、映画やその他もろもろ、見たり読んだりしていた。
 
 だからかな?単純な発想だけど、古典が弾きたくなり、ここのところモーツァルトのソナタばかり弾いている。

 軽やかなタッチで弾くグルダと違い、ボテボテと鳴る自分の演奏にがっくり‥と思うけど、優雅でライトできらきらしてるモーツァルトの雰囲気はまさに、きらびやかな貴族の生活を連想させる。

‥‥と、思って横をみると、まるちゃんとあーちゃんが、絵本やら何やらひっかきまわして散々遊んだ痕跡があり、現実に戻されるのですが‥。

 うまく弾けなくて、「う~‥」とうなってると、まるちゃんは横で絵本をめくりながら「ママ、急ぎすぎ。ゆっくり弾きなさいよ。」と得意げに言ってきたりする。。
ピアノのまわりが足の踏み場もなくなっているんだから、そんなことより片付けなさいよ、と思うが、そのままキッチンへ。

 うまく弾けないわ、集中できないわでピアノはあきらめて、久しぶりにカップケーキを焼いた。

はぁ、ベルサイユ宮殿の豪華さに友達とはしゃいだ12年前が懐かしい。。
いつかまた行ける日が来るのかな。。
今は、とても考えられないけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんこ

2008年07月13日 | 日記
 お姉ちゃんは、かなりのがんこもの。
これは、アイロンビーズで作った大きなまん丸の飾り(?)だけど、こういうものへの色や、並べ方のこだわりの強さは、感心するほどで、到底私には、真似できない。

したい事のこだわりは、すごい。
その代わり、
いやなものは絶対に、イヤ。

頑なである。

だから、別の面で言うと、ピアノでは先生に新曲を頂いてくるたび、ひきこなすようになるまで一苦労だ。
どんなにすてきな曲でも、ちらっと難しかったりリズムが取れなかったりすると、
がくっとやる気が落ちるらしい。。。

だめだ=弾かない。

そんなわけで、毎回こちらもかりかりとなるし、やめるの?続けるの?!と
瀬戸際まで行ってしまう。
で、数日すると、ようやく落ち着いて取り組めるようになり、結局最終的には弾けるようになるけど、そうなると今度は、その曲ばかり。

難しい年頃です。

最後に、ここでおねえちゃんの作文を紹介しましょうか。
蚕を一人2匹ずつ育てる、という課題がクラスで出された。
そこで、全員が作文を書いているのだが、中には「がんばって育てたいです」という子や「ちょっと気持ち悪いけど、見ているとかわいく思えてきました。」
など、それなりに取り組む姿勢が見えてくるのだが、虫嫌いのお姉ちゃんは、まったくもって容赦ない文面だ。
クラスの子の中で、ここまで言い切ってる子は、他にいなかった‥‥。

「私は虫がきらいなので、今育てたくないなぁと思っています。
 先生は「だんだんなれるよ‥」と言っていますが、私はなれそうにありません。
 なので、どうしよう!?と思っています。
 とにかく育てたくないです。」完

先生の意図、まるで無視(笑)。

ま、確かにあまり好きにはなれないけどね、ママだって。
活字になると、きっぱり!イヤと言い切っていて、なんだかびっくりしてしまう。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やけど?

2008年07月09日 | 日記
 最近、よくこの体勢になってお絵かきをしているあーちゃん。
お姉ちゃんたちの勉強机は、絶対に(!)触らせてもらえないので、この机はあーちゃん専用ですが、こちょこちょと書いている。
お絵かきというより、象形文字のようなもの。
で、途中「ママァ」と振り向いて呼んだりするところなんて、お姉ちゃん達そっくり。

 さて、七夕の夜に、あーちゃんはとっても痛い思いをしたばかり。
なんと、作りたての熱いコーヒーゼリーをひっくりかえして、浴びてしまったのです。
あわててお風呂場で水をかけて、事なきを得ましたが、それはそれは私がびっくり。
普段気をつけているのに、本当に目を離したすきに‥でした。
処置が心配で、夜遅くてもやっている子ども病院に念のため連れて行きました。
軽度のやけど。
「大人でもうっかり熱いもの触ってヒリヒリしたりしますよね。その程度です。」と。

あー、よかった。

それにしても、そのときの対応が、お姉ちゃんは「もうなんなのぉ!?」と大げさにびっくりするわりに動いてくれなくて(笑)、次女のまるちゃんはとっさの判断が早かった。。。
ささっとこぼれたゼリーを拭いて、病院から帰ってきても「冷えピタ」を貼ってあげたり、こういう場合だけ(?)気の利くまるちゃんでした♪

その後‥、熱い思いまでしたあーちゃん、少しは懲りてるかと思いきや、全然、ふつうでいたずらばかりしてます。
そのふてぶてしさ、そのたくましさ、見習いたいくらい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ。。

2008年07月07日 | ある日のレッスン風景
 7月に入ってすぐ、夏日が続いていると思ったら、また雨。
しかも、蒸している。。。いやなお天気ですね。

さて、土曜日は3回目の小学生リトミックの講座があり、無事に終わりました。
拍子(音)を「視覚」でとらえる、ということから、リズムの即時反応はもちろんのこと、音程をすぐに判断する、という項目まで、みっちり1時間半、みんな
よくついてきてくれました。
今していることが、みんながきちんとわかってきている、という感触もあり、
たった3回ですが、手応えを感じています。

 最近のおけいこから‥
おけいこをしていると、ぽんぽんと調子よく丸がもらえていく週もあれば、
丸がもらえない週というのも、必ずある。
何度弾いてもうまくいかない曲は、もちろんまださらう必要があるわけですが、
「もう一度がんばって!」と声をかけた途端に、泣いてしまったり
むくれてしまったり、悔しい気持ちをしっかり表してくれるので、おもしろいなぁと思う。

その中から、「先生のうちだと上手に弾けない」という子が多数‥。
思い出すな~。自分もおなじことを思っていた小さかった頃。
先生に伝えたら「先生の前で弾けてこそ」なんだ、と諭されたあの頃の私(笑)。
みんな、がんばれ!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする