「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

修学旅行とはじめてのおつかい

2011年07月26日 | 日記
 おねえちゃんが昨日、日光から帰ってきました。

まるちゃんとあーちゃんは犬のように、おねえちゃんにべたべたしていましたが。
おねえちゃんは、軽く  無視。

夕飯時には、「うちの食事ってやっぱり少ないわ」とぼやいたのを
私は見逃さなかったゾ。

旅館の食事と比べないよーに(怒)。



年頃でかわいくない態度のおねえちゃんですが、
妹達にもちゃんとお土産ありでした。
(嬉しくて、まるちゃんとあーちゃんがカメラ奪い合いながらの撮影↑)

お天気も良かったようで、人数33人の小クラスですが、
少人数だからこそできたこともいっぱいあったようで、満足して帰ってきました。

江戸村では小学生リトミックのT君をみかけたと言ってましたが、
T君、どうでしょう?

打って変わって姉がいない間の週末に、まるちゃんとあーちゃんは公園で、
砂遊びを満喫していました。



土日にかけて、4年生チーム7~8人で砂場遊び。
それに混ぜてもらったあーちゃんです。

山をこしらえ、川ができ、水を流し、ダムにして‥
知らないお友だちを巻き込んでの大騒ぎ、だったようです。

(板長までも入って遊んだ手伝ったらしい)

もうすぐ10歳だというのに、砂場遊びにそこまで熱中できるんだね‥。君達。。。

それから、あーちゃんは、なんと!1人でおつかいに行ってきました。
‥といっても、マンションの隣のタバコ屋さんに「コアラのマーチ」を買いに。

それをベランダから撮影していたら、
おっさん(注:板長)とまるちゃんがぎりぎりまでついていく。。

おい。

結局お店の外で板長が待っている、という有様で^^;
あまり「はじめてのおつかい」感はなかったんですが(笑)。

せっかく、あーちゃんがドキドキしてるようすを撮ろうと楽しみにしていたのに、
  空振りました。

「最初のおつかいはこんくらいでいいんだ!」と
板長。
あれは、おつかいでなくて、ただレジでお金を渡させた、に近かったですよね?(--)

次回は、ひとりで行かせちゃおうと密かにたくらんでいる私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに突入&サマーパーティ(金)

2011年07月24日 | 日記
 やれやれ。。

昨日はおねえちゃんが修学旅行で日光に。

7時集合だったので、5時起きでした。
今年は、何度もチェックし、忘れ物もなかったはず(笑)。

それから、今日明日と、ラジオ体操当番だったりして、今も眠いです。。

そんなこんなで夏休みが始まってしまいました。
トホホの1ヶ月です。体がもつかな~。

さて、忘れないうちに金曜日クラスのサマーパーティから‥。



おだんごパンを踊っていたのは、私だけ。。。


こういうときはカメラ目線でしっかり決めてくれるみんなです(^^)

ステップ1・2はママの言うとおりに動いてくれるかわいい時期でもありますねぇ。
(我が家は3人とも言う事聞いてくれなかったけど。
 どうして人んちの子っていい子に見えるのかしら~)

ステップ2では、おさんぽノートの中のクラフト「お弁当」のページを作りますが
ママ達の力作が光りました。
中身がミニーちゃんは、初めてだったので、思わずパチリ。


本当に作ってくださったのは、Kちゃん。


すごーい。スゴーイ。
真似したいけど、できない(笑)。

すてき!なんて思って、自分の携帯のデータ見たら、
写真がこんなことになっていた。
あーちゃんのお目目キラキラ。。




‥まるちゃんの仕業です(--)。

どうせ我が家はこんなです。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーパーティ。

2011年07月23日 | 日記
 今週も盛りだくさんの毎日でした。
サマーパーティで、1学期終了。
(注意:8月もフツウにあるよ。)

ステップ1では、縁日風に。。


ステップ2から。
  


恒例の色と形クイズは、みんなよーく考えて、ちゃんと探してくれました。
今年もお弁当、作ってます^^。
まるちゃんの自由研究で作ったハンバーガー、健在。



ステップ3では、秋からはじまるピアノのおけいこに向けて
ラジオ体操カード、ならぬ、おゆび体操カードを作りました。

上手にできたらスタンプ押しますよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会活動と。。

2011年07月15日 | 日記
明日は、三校合同盆踊り。

地区班校外活動やら、とにかくここのところの週末はほとんど委員会が入っていて、
その準備などに追われていました。

その関係で明日は、朝9時~夜の9時までほとんど出ずっぱりでお手伝いをしてきます。

明日が終われば、ひとまず、委員の私の役割は終了。。

浴衣だなんだ、かんだ、と娘らもうるさいのですが、何もしてあげられず。。
自分達で着る練習。↓


エライ!!

そのくらいやってあげなさいよ、と突っ込まれそうですが、
娘の髪の毛結うのすら、上手に出来ない私が、
着付けなんぞできるわけもなく・・・(笑)。

そんなわけで、着物に限らず、おねえちゃんは
髪の毛結うのもいつのまにか自分でちゃちゃっとできるようになってしまいました。

おねえちゃんとまるちゃんが浴衣の着方を研究して
それを見ていたあーちゃんが
「2人だけずるい!
保育園の夏祭りであーちゃんは男の子が着る浴衣だった・・」

とぷりぷりしています。

あれはね、
甚平っていうんだよーん。
と、教えてあげたら、もっとお怒りでした。。
(ごめんよ、来年ね、おねえちゃんが着せてくれるって。浴衣。)

さて、そんな具合に
娘達のこと、まったく構えず、というくらい時間に追われたこの頃でしたが
新1年生の生徒さんのお母さま達との楽しいお食事会もありました~。

赤ちゃんだったみんなが、1年生なんですよね。

それも不思議ですが、赤ちゃんの頃からですから
5年以上のお付き合いになるお母さま達と
こんな風に今までを振り返りながら
一緒にお酒飲んだり(←そこかよ)できる日が来るなんて
予想もしなかったことです♪

とても贅沢な時間でした。


↑すばらしいサプライズも!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生での授業内リトミック

2011年07月07日 | 日記
 小学校で行われる授業内リトミック。今年で4年目になりました~。

新しい1年生は37人、と今まで以上に大人数。。

リズムって何?みんなの中にもリズムがあるよ。
それぞれが違うビートで動いてるんだ。
だからせっかちさんやのんびりさんがいるんだよね。
さて、君はどっち??

という話かけから、自分はどっちだろう?って考えてくれます。


最初は訳が分からず動いていた子達が、
途中からこちらに顔を向けて、一生懸命「聴く」姿勢に変わるところが
私はいつも大好きです。

さて、今年は!すでにお教室の小学生リトミックでもやりましたが、
DSの「リズム天国」より引用して(笑)
「ターン」「ハイ」「ハーイ」「トトト」などの合図を入れて
それに合わせて体がタイミングよく動けるか、をおさんぽの最中入れたりして。

これは、まるちゃんがDS小さい画面に向かって、ペンを動かし遊んでいたので、
「ちょっと、実際に動いたほうが面白いに決まってるじゃない!」
ということで取り入れてみたのです(笑)

途中で気付いたのは2年生の男の子達。

彼らは勝手にアレンジしていました(^^;)。

いろいろなことをやって、頭がほぐれて回転よくなってきたところでおしまい。

「もっとやりた~い!!」という子ども達を尻目に、担任の先生は
「はい、次は算数です」とおっしゃった瞬間
「えーっっ!!」とじたばたしてるみんなでした(笑)。


担任の先生がリトミックのねらいをわかって、
ちゃんと授業で活用してくださる先生だといいな、と思います。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違い

2011年07月06日 | 日記
 娘の小学校は、小さいのにさらに少人数のクラスに分かれます。。

算数コースは1学年33人を2つに分けて、
「どんどん」コースと「じっくり」コースです。
もちろん、どんどん→発展コース、じっくり→基礎コースに分かれて。

おねえちゃんが、ポツリと「先生にどんどんコースに行ったら?って言われた」
と言うので「できるんだったら、やれるほうに行ったほうがいいよ」という話を
していたら、それを聞いてまるちゃんは‥
「私はどんどんコース!」と元気よく言うので
ふーんと思ったが。。

おねえちゃんは
「どんどんコースは塾に行ってる子達が多いから、
多分ついていけないと思う」と。
でも、先生が勧めてくれてるなら~、とか話をしていたら

「そうそう、私も『まるさんはじっくりコースですね』って言われた」
とまるさん。(笑)


・・・・ん?まるちゃん?言い間違えか??

そこでおねえちゃんが「どんどんにいるのに、じっくりのほうだって
言われてんの?それってイヤじゃない?!」とズバリ。

いや、そこに到達してないでしょ、まるちゃんの思考回路が(笑)。
(「そうそう」じゃないし‥。)

面白いなぁと思うのは、
・おねえちゃん→できるのに消極的
・妹→できるかわからないけど意欲的

気持ちの違い。

なんと、通知表にくっきりとそのようすが表されてます。

それにしても‥これだけ性格が違うのなら、言葉のかけ方も当然違う。

家庭でも気を遣うわけですが、
まるちゃんがダメなことをしでかして、
私がしかっていると、その隣で、自分でないのにびくびくしているのは
昔からおねえちゃんでした(苦笑)(←今は違うけど)。

一方、肝心のまるちゃんはぶすっとして、言う事聞く気配なし。

そして、三女は・・・・・

そのようすをじっと聞き(←聞いてないフリをしている)、
次の日、先生に事細かに事情を教えている、という有様。

ホント、面白いです。。。

だから、それぞれの良さを家庭内で伸ばす‥、とかって難しいもんですよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする