Kyusyu 2024-03

2024-05-07 | ツーリング
三日目

熊本~霧島

今回の目的地は指宿となっておりまして、開聞岳や砂風呂を楽しもうという趣旨です。

三日目は熊本を後にして選んだ町は霧島市です。

距離にして200㎞程なので天候次第で寄り道~などとたくらんだ一日でしたが、

朝からしっかり本降りなので、そんなたくらみも文字通り水泡に帰し、一秒でも早くたどり着き、風呂に入りたいわけです。


雨のツーもすっかり慣れが入り、チェックアウトぎりぎりまで宿でうだうだし、きっちりカッパを着込み、

ブーツカバーをしっかり装着し、走行の際は極力メットのシールドは開けず、革のグローブは避け結構テキトーなグローブを使い、

しずしずと目的地へ向かいます。

一番重要なのは安全運転ですが、SHOEIさんの防曇シートをしっかり使うことでしょう。 何せ全く曇り知らずで超快適。

ブーツカバーも舐めてはいけないアイテムで、一日中雨でも足元ドライのままですよ。



さあ、雨ん中出かけましょう。




雨のなかご褒美。



この日のピークは午前中二時間ほどで、昼過ぎ霧島手前で晴れました、奇跡か。





50,000㎞!

明日は指宿 予報は… 大丈夫そう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする