バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #156   うなぎ川勢   (うなぎ)

2021-01-11 21:36:14 | 番外編 うなぎ

昨日のお昼は久々のコチラへ!

 

 

「うなぎ川勢」

もぉ~何回来てるだろぉ?

って言ってもそこまでリピート率高くはないのですが岐阜の鰻屋さんでマジ最強だと思う☆

前回は昨年の6月の訪問でした、、、

11時ちょい前に到着ですでにオープンしていてお客さんも結構いっぱい!

もう少し遅かったら間違いなく外待ちでした(汗)

やっぱ凄い人気だ☆

 

 

 

 

 

ど~ん!と出てきたコチラ!

 

 

 

 

 

 

「温玉ひつまぶし」

ただの「ひつまぶし」ではありません!

温玉なんです☆

ちなみにデフォの「ひつまぶし」は1,900円(税込)!!

そしてコチラは100円プラスのなんと2,000円(税込)!!!

いや~相変わらずのコスパ☆

しかも日曜日!

しかも3連休のど真ん中!!

大将やっぱ良い人!

 

 

 

 

 

温玉になるとお櫃が変わります!

いつものお櫃なら余裕ではみ出る大きさの鰻☆

たまらんですね!

素敵の極み!!

 

 

 

 

 

まずはそのまま!

そしてネギ&山葵の薬味で楽しみます☆

ご飯の硬さも丁度いい!

山椒もお忘れなく!

 

 

 

 

 

取説には温玉は半分食べたらお櫃にダイブ的な説明がありましたが私はご法度を犯してしまったww

このご飯の量に対してこの温玉っていう最強に贅沢☆

玉子と鰻の相性は分かるでしょ?

最強過ぎるぅ~!

これは鰻巻より上いってるww

 

 

 

 

 

そしてお出汁でいただくと「あ~ひつまぶし!」って感じww

味薄めの上品なお出汁が最高に鰻を引き立てる☆

もぉ~昇天しっぱなし!

 

 

いや~ボリュームも満点でこれでもか!ってくらい楽しめた☆

今年はもっと来たいなぁ~!

最高でした!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

お店データ

住 所   岐阜市六条北3-18-4

電 話   058-274-0974

営業時間  11:00~14:30(OS13:30)       

     17:00~20:30(OS19:30)

定休日   木曜(祝日営業)

駐車場   あり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #400   柳麺(塩) ... | トップ | #401   辛にんにくつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

番外編 うなぎ」カテゴリの最新記事