今日6月15日時点でのグループリーグの
結果を確認します。
≪グループA≫
6/11 チ ェ コ 1-3 ポルトガル
6/11 ス イ ス 1-2 ト ル コ
≪グループB≫
6/12 クロアチア 2-1 ド イ ツ
6/12 オーストリア 1-1 ポーランド
≪グループC≫
6/13 イタリア 1-1 ルーマニア
6/13 オランダ 4-1 フランス
≪グループD≫
6/14 スウェーデン 1-2 スペイン
6/14 ギリシャ 0-1 ロシア
早くも準々決勝進出チームが決まってます。
A組のポルトガル
B組のクロアチア
C組のオランダ
D組のスペイン
ポルトガル、クロアチア、オランダは
1位での勝ち抜けが決まりました。
同勝ち点の場合当該チームの勝敗で決まる
ということだそうです。
今の時点ではトルコも勝ち抜けが決まりました。
オランダ凄いです。
前試合のイタリアに続き、フランス相手に4得点!
スペインもいつもとは違い、FWがきっちり得点を
決めています。
オランダとスペインを中心に盛り上がっていきそう
ですが、この2チームが勝ち抜けば準決勝で当たります。
大会屈指の好カードとなるんでしょうか?
期待を裏切ってどちらか(またはどちらも)が、
準々決勝でこけてしまうのか?
とにかく面白いです。
結果を確認します。
≪グループA≫
6/11 チ ェ コ 1-3 ポルトガル
6/11 ス イ ス 1-2 ト ル コ
チェコ | 1 | 1 | 前半 | 1 | 3 | ポルトガル |
0 | 後半 | 2 | ||||
シオンコ(前半17分) | 得点 | デコ(前半8分) C・ロナウド(後半18分) カレスマ(後半45分) | ||||
ボラーク(前半23分) | 警告 | ボジングワ(前半23分) | ||||
退場 |
スイス | 1 | 1 | 前半 | 0 | 2 | トルコ |
0 | 後半 | 2 | ||||
ハカン・ヤキン(前半32分) | 得点 | セミフ(後半12分) アルダ(後半45分) | ||||
デルディオク(後半10分) | 警告 | トゥンジャイ(前半31分) アウレリオ(前半41分) ハカン・バルタ(後半3分) | ||||
退場 |
≪グループB≫
6/12 クロアチア 2-1 ド イ ツ
6/12 オーストリア 1-1 ポーランド
クロアチア | 2 | 1 | 前半 | 0 | 1 | ドイツ |
1 | 後半 | 1 | ||||
スルナ(前半24分) オリッチ(後半17分) | 得点 | ポドルスキ(後半34分) | ||||
スルナ(前半27分) シムニッチ(前半44分) レコ(後半44分) モドリッチ(後半44分) | 警告 | バラック(後半30分) レーマン(後半44分) | ||||
退場 | シュバインシュタイガー(後半44分) |
オーストリア | 1 | 0 | 前半 | 1 | 1 | ポーランド |
1 | 後半 | 0 | ||||
バスティッチ(後半44分) | 得点 | ゲレイロ(前半30分) | ||||
コルクマズ(後半11分) プレドル(後半27分) | 警告 | ワシレフスキ(後半13分) クジヌベク(後半16分) ボンク(後半44分) | ||||
退場 |
≪グループC≫
6/13 イタリア 1-1 ルーマニア
6/13 オランダ 4-1 フランス
イタリア | 1 | 0 | 前半 | 0 | 1 | ルーマニア |
1 | 後半 | 1 | ||||
パヌッチ(後半11分) | 得点 | ムトゥ(後半10分) | ||||
ピルロ(後半16分) デロッシ(後半44分) | 警告 | ムトゥ(前半43分) ギブ(後半13分) ゴイアン(後半28分) | ||||
退場 |
オランダ | 4 | 1 | 前半 | 0 | 1 | フランス |
3 | 後半 | 1 | ||||
カイト(前半9分) ファンペルシ(後半14分) ロッベン(後半27分) スナイデル(後半44分) | 得点 | アンリ(後半26分) | ||||
オーイエル(後半6分) | 警告 | マケレレ(前半32分) トゥララン(後半37分) | ||||
退場 |
≪グループD≫
6/14 スウェーデン 1-2 スペイン
6/14 ギリシャ 0-1 ロシア
スウェーデン | 1 | 1 | 前半 | 1 | 2 | スペイン |
0 | 後半 | 1 | ||||
イブラヒモビッチ(前半34分) | 得点 | フェルナンド・トーレス(前半15分) ビジャ(後半44分) | ||||
アンデルス・スベンション(後半10分) | 警告 | マルチェナ(後半8分) | ||||
退場 |
ギリシャ | 0 | 0 | 前半 | 1 | 1 | ロシア |
0 | 後半 | 0 | ||||
得点 | ズリアノフ(前半33分) | |||||
カラグニス(前半42分) リベロプロス(後半13分) | 警告 | サエンコ(後半32分) トルビンスキー(後半39分) | ||||
退場 |
早くも準々決勝進出チームが決まってます。
A組のポルトガル
B組のクロアチア
C組のオランダ
D組のスペイン
ポルトガル、クロアチア、オランダは
1位での勝ち抜けが決まりました。
同勝ち点の場合当該チームの勝敗で決まる
ということだそうです。
今の時点ではトルコも勝ち抜けが決まりました。
オランダ凄いです。
前試合のイタリアに続き、フランス相手に4得点!
スペインもいつもとは違い、FWがきっちり得点を
決めています。
オランダとスペインを中心に盛り上がっていきそう
ですが、この2チームが勝ち抜けば準決勝で当たります。
大会屈指の好カードとなるんでしょうか?
期待を裏切ってどちらか(またはどちらも)が、
準々決勝でこけてしまうのか?
とにかく面白いです。