週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

興雲庵・陀枳尼尊天 豊川稲荷 2019.03.14

2019年03月19日 | 神社仏閣

興雲庵・陀枳尼尊天 豊川稲荷 京都市東山区小松町599
中国(当時は元)の台州(浙江省)出身の僧侶・石梁仁恭を開基として、鎌倉時代後期に開かれた。境内に鎮守社の陀枳尼尊天 豊川稲荷が祀られている。
陀枳尼尊天堂は、この興雲庵の鎮守の社で、寺院北側の門には「陀枳尼尊天」と書かれた大きな石柱と赤い鳥居が建っている。

興雲庵の南に陀枳尼尊天がある

興雲寺 山門

 

 

陀枳尼尊天  
興雲庵の鎮守稲荷、陀枳尼尊天は、当庵の中興の祖、三江紹益(さんこうじょうえき)禅師の厳父慈母が深く崇神された霊神である。この因縁をもって、三江大和尚も生涯の守護神とされ、また当庵の中興に当たっても、国家安寧・佛日増輝(ぞうき)・寺門昌盛とともに、信者各家の諸願成就の請願のため、『悪事災難を除き、福徳智慧を授け、苦を抜いて楽となし、悲しみを転じて喜びとなす。』といった本誓をもつこの善神をこの地に勧請されて、長く鎮守として祀るようになったと伝えられる。

 

陀枳尼尊天堂

 

   内部

 

山門 内側

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両足院 特別公開 その2 2... | トップ | 正伝永源院 その1 特別公... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事