週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

眞名井神社 天橋立 2017.07.01 Archives

2018年01月24日 | 神社仏閣

眞名井神社 
元伊勢籠神社の奥宮で、別名を久志濱宮(くしはまのみや)とも云う。真名井神社本殿の裏手には、古代からの祭祀場である磐座が三カ所あります。磐座とは、簡単に云うと神の降臨場所或いは神の鎮座場所のことで、神を祀るための神聖な石や岩のことを云います

 

 修理中   

  磐座

  波せき地蔵

御霊水

車で水を取りに来ている

古代祭祀場 NETより

以下NETより

豊受大神宮

本殿

本殿裏にある二座の磐座

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 籠神社 天橋立 2017.07.01 ... | トップ | 慈光院 2011.05.31 Arc... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事