2月18日(土) 

時折雪がちらつく寒い日でした。
朝から鳥友さんと一緒にオシドリを見に行きました。
トモエガモにもう一度会いたかったのですが、やっぱり見つかりませんでした。
ちょび旦は撮影していないのですべて『
』です。

落ち葉がたまっているところで♂♀が仲良く浮かんでいました。

暗くて遠いので画像厳しい~~。

港へ移動。
シロエリオオハム撮影の合間に撮った水鳥たちです。
どの種も群れになっていました。
そろそろ渡りの準備してるのかな?
ちょっと遠かったです・・・。
ウミアイサの群れ。


ハジロカイツブリも集まっていました。
だいぶん黒くなって夏羽になりつつある個体もいました。


カンムリカイツブリもたくさんいました。


クリック画像『
』

夏羽に換羽中の個体。何か叫んでます。


風が強かったです。




時折雪がちらつく寒い日でした。
朝から鳥友さんと一緒にオシドリを見に行きました。
トモエガモにもう一度会いたかったのですが、やっぱり見つかりませんでした。

ちょび旦は撮影していないのですべて『


落ち葉がたまっているところで♂♀が仲良く浮かんでいました。

暗くて遠いので画像厳しい~~。


港へ移動。
シロエリオオハム撮影の合間に撮った水鳥たちです。
どの種も群れになっていました。
そろそろ渡りの準備してるのかな?
ちょっと遠かったです・・・。
ウミアイサの群れ。


ハジロカイツブリも集まっていました。
だいぶん黒くなって夏羽になりつつある個体もいました。


カンムリカイツブリもたくさんいました。





夏羽に換羽中の個体。何か叫んでます。


風が強かったです。

