1月初め撮影。
チョウゲンボウ亜種、チョウセンチョウゲンボウ♂がしきりにホバリングして餌を探していました。
*もしかして・・・と猛禽に詳しい大先輩に見ていただき、チョウセンチョウゲンボウだとご教示いただきました。
過去記事にも追記しました。(こちら)
クリックで別画像

ホバリングしながら畑にいる獲物を探しています。

クリックで別画像

何度もホバリングして、かなり近くで観察できました。逆光気味ですが・・・。

クリックで別画像

尾羽の下面に横斑があり、若い♂なのかも。

クリックで別画像

ホバリングしながら下を見たり横を見たり前を見たり・・・。


クリックで別画像

何か見つけたのか飛んで行って・・・

麦畑に下りて何か食べていたようです。
クリックで別画像

別の畑に下りて。

クリックで別画像

飛び出しかと思ったら・・・

すぐ近くにジャンプしただけでした。(笑)

その後飛んでいきました。
チョウゲンボウ亜種、チョウセンチョウゲンボウ♂がしきりにホバリングして餌を探していました。
*もしかして・・・と猛禽に詳しい大先輩に見ていただき、チョウセンチョウゲンボウだとご教示いただきました。

過去記事にも追記しました。(こちら)
クリックで別画像

ホバリングしながら畑にいる獲物を探しています。

クリックで別画像

何度もホバリングして、かなり近くで観察できました。逆光気味ですが・・・。

クリックで別画像

尾羽の下面に横斑があり、若い♂なのかも。

クリックで別画像

ホバリングしながら下を見たり横を見たり前を見たり・・・。


クリックで別画像

何か見つけたのか飛んで行って・・・

麦畑に下りて何か食べていたようです。
クリックで別画像

別の畑に下りて。

クリックで別画像

飛び出しかと思ったら・・・

すぐ近くにジャンプしただけでした。(笑)

その後飛んでいきました。