桜の木に留まるトケンをじっくり観察することができました。
顔に斑があったので、先日観察したホトトギスと同じ個体かなと思いながら撮影したのですが
帰宅後よく見比べてみると違う個体だったようです。
尾羽の白斑のパターンや長さ、虹彩が暗色に見えることなどから、これもホトトギスの若い個体じゃないかと思うのですが・・・。
色々調べれば調べるほどわからなくなります。
間違いがありましたらご教示ください。
クリックで別画像

翼をだらんと下げたような姿勢で留まっていることが多かったです。

尾羽を閉じてエンジェルポーズ。

尾羽を開いたエンジェルポーズ。

伸び~! リラックスしていたのか、何度もエンジェルと伸びをしていました。
クリックで別画像

羽づくろい。
クリックで別画像

カキカキ~! 正面顔がペンギンみたいでかわいい♪

ブルブルッ!

中途半端なエンジェル伸び。
クリックで別画像

あくびかな? クリックは舌が見えます。

また伸び~!

クリックで別画像

カメラ目線 & 何か狙ってる?(クリック画像)

羽を広げてバランスをとりながらちょこっと横移動。

一度だけ尾羽を上げるようなポーズをしていました。
トケンの観察初日に顔に枝がかぶった赤色型を撮影したのですが、
久しぶりに赤い個体を見ることができました。
でもまた枝かぶりです。。。
初日の子とは別個体だと思います。
警戒心が強くすぐ飛び去ってその後出てくれなかったので
同じような画像を何枚か撮影できただけでした。
1ポーズの画像だけで識別するのは難しいですが、おそらくツツドリかなと思います。

チョウゲンボウの♀・幼鳥の背面に似た感じの模様でした。
クリックで鳥部分拡大

ちょこっと目の色が見えますが・・・赤色型の虹彩は青色型と同じ色なのかなぁ?
(9/23)
顔に斑があったので、先日観察したホトトギスと同じ個体かなと思いながら撮影したのですが
帰宅後よく見比べてみると違う個体だったようです。
尾羽の白斑のパターンや長さ、虹彩が暗色に見えることなどから、これもホトトギスの若い個体じゃないかと思うのですが・・・。
色々調べれば調べるほどわからなくなります。

間違いがありましたらご教示ください。

クリックで別画像

翼をだらんと下げたような姿勢で留まっていることが多かったです。

尾羽を閉じてエンジェルポーズ。

尾羽を開いたエンジェルポーズ。

伸び~! リラックスしていたのか、何度もエンジェルと伸びをしていました。
クリックで別画像

羽づくろい。
クリックで別画像

カキカキ~! 正面顔がペンギンみたいでかわいい♪

ブルブルッ!

中途半端なエンジェル伸び。
クリックで別画像

あくびかな? クリックは舌が見えます。

また伸び~!

クリックで別画像

カメラ目線 & 何か狙ってる?(クリック画像)

羽を広げてバランスをとりながらちょこっと横移動。

一度だけ尾羽を上げるようなポーズをしていました。
トケンの観察初日に顔に枝がかぶった赤色型を撮影したのですが、
久しぶりに赤い個体を見ることができました。
でもまた枝かぶりです。。。
初日の子とは別個体だと思います。
警戒心が強くすぐ飛び去ってその後出てくれなかったので
同じような画像を何枚か撮影できただけでした。
1ポーズの画像だけで識別するのは難しいですが、おそらくツツドリかなと思います。

チョウゲンボウの♀・幼鳥の背面に似た感じの模様でした。
クリックで鳥部分拡大

ちょこっと目の色が見えますが・・・赤色型の虹彩は青色型と同じ色なのかなぁ?
(9/23)