CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

きょうは何の日 8月30日

2023年08月30日 06時51分01秒 | Weblog
NHKラジオ5時台の「きょうは何の日 8月30日」を聴取しましたので
内容を紹介します。
1945年(昭和20年)マッカーサー元帥が厚木基地に到着しています。

上の写真はダグラス・マッカーサー大将が厚木基地14時頃到着した時の写真
出典:2023年8月21日22:00~22:45NHK総合テレビ 映像の世紀バタフライエフェクト
   GHQの6年8ヶ月 マッカーサーの野望と挫折
先遣隊とともに横浜へ移動し進駐した。
最初は横浜のニューグランドホテルに逗留。
GHQの本部は当初、横浜ニューグランドホテルに置かれた。その後東京に移動
以降、占領が6年8ヶ月続きました。(昭和27年(1952)4月28日に独立)

この日には横須賀の海軍基地に1万7千人の米国海兵隊が上陸し占拠しています。



上の3枚の写真は8月30日、横須賀に上陸する米軍とそれを迎えた海軍幹部
出典:2023年8月21日22:00~22:45NHK総合テレビ 映像の世紀バタフライエフェクト
   GHQの6年8ヶ月 マッカーサーの野望と挫折

 ・1962年(昭和37年)初の国産旅客機YS-11が試験飛行に成功

 ・1974年(昭和49年)東京丸の内の三菱重工ビル爆破事件
         過激派メンバーによる犯罪で8人が死亡しました

 ・2022年(令和4年)ゴルバチョフ元ソ連大統領が死去(現地時間)
   ゴルバチョフ元大統領(91)死去 「東西冷戦」の終結を宣言したことで有名








 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マクドナルド 名谷インター... | トップ | 恐竜の豆知識 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事