CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

神戸検潮所 in 神戸メリケンパーク on 2014-4-20

2014年09月22日 07時03分26秒 | 神戸情報
2014年4月20日、神戸メリケンパークにある気象庁の神戸検潮所の写真を撮りましたので
写真紹介します。



写真の右手が気象庁の神戸検潮所です。


現在の潮位をリアルタイムで観れるパネル。


上の写真は説明板。

潮位表示装置の説明

神戸港では、ここメリケンパークでの潮位の観測をしています。
後ろの建物(神戸検潮所)の中に、観測のための井戸と装置があり、観測した値をこの表示板に示しています。

ここに表示している潮位は、海図基準面(C.D.L.)からの値で、基準面は、防波堤・岸壁・埋め立てなどの工事の基準になっています。

潮の満ち引きは、月・太陽と地球との引力の作用によって起こります。
しんg熱と満月の頃に干満差が大きくなり、その頃を大潮といいます。

現在の潮位をテレホン・サービスでお知らせしています。
078-322-1904


気象庁の下記サイトで潮位データを見ることができます。

http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/sokuho/genbo.php?stn=KB&ym=201409&GRAPH1=on&LV=DL#graph1


関連サイト
 神戸港の潮位の碑 on 2010-9-29

 海上保安庁のサイト



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釜出しうどん こと平 板宿店... | トップ | 富士フイルムがDHCを特許... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事