CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

養専寺にある宝暦殉難三士の墓---和木町

2005年02月20日 08時58分13秒 | 岩国情報
宝暦殉難三士の墓
 宝暦2年(1752)10月小瀬川口の中洲(与三野地)において
 吉川、浅野両藩の間に国境をめぐる騒動がおこり、その際犠牲
 となった野脇新六(釈教信)坂戸源右衛門(釈清祐)
 児玉治良兵衛(釈浄願)ら三人の墓です。
 吉川藩主は翌3年それぞれの子供を武士に取り立てそれぞれに
 石高10石を与えて今津御舟手組に召抱えました。

 和木町教育委員会の立て札より引用

写真は養専寺の全景
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川好道元帥---岩国の偉人 | トップ | 東京出張 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩国情報」カテゴリの最新記事