CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

今週の予定(2023年1月2日(月)~2023年1月8日(日))

2023年01月02日 04時04分17秒 | 有用な情報
2023年1月2日(月)~2023年1月8日(日)今週の予定をお送りします。

新年の第1週となります。

今週の予定

 まず、先週(’22年12/26~’23年1/1)に撮った写真を何枚か紹介します。

上の2枚の写真は神戸港より最後のクルーズに出航したパシフィックビーナス
出典:2022年12月27日 読売テレビLIVE番組


上の写真は明石市「魚の棚」魚秀さんで焼かれている踊り鯛
出典:12月31日 サンテレビのニュース番組


1月2日(月)
 ・公明党新春街頭演説会(東京)
 ・東京箱根間大学駅伝競走(~3日、東京-箱根)
 ・3年ぶりとなる新年一般参賀(皇居)
 ・年末年始の高速道路の渋滞ピーク
 ・壽初春大歌舞伎(~27日、歌舞伎座)

1月3日(火)
 ・年始のJR各社の上り混雑ピーク
 ・年始の全日空、日航の国内線上り予約ピーク
 ・フイリピンのマルコス大統領が中国訪問
 ・アメリカンフットボール 日本選手権 パナソニック対富士通(東京ドーム)
 ・初春文楽公演(~25日、国立文楽劇場・大阪)
 

1月4日(水) 
 ・東京証券取引所などで大発会
 ・日立金属の名前「プロテリアル」に変更
 ・「しぶんぎ座流星群」(3大流星群の一つ)が未明に見頃
 ・参議院議員資産公開(2022年7月当選者)
 ・岸田首相が伊勢神宮参拝。年頭記者会見
 ・米FRBが12月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を発表
 ・林外相が中南米4カ国及び米ニューヨークを歴訪(~11日)
 ・新生銀行が「SBI新生銀行」に社名変更
 ・バレー 全日本高校選手権(~8日、東京体育館)

1月5日(木)
 ・高額寄付被害救済・防止法が施行
 ・経済3団体の新年祝賀会
 ・テクノロジー見本市「CES」(~8日、米ラスベガス)
 ・連合の芳野友子会長が年頭記者会見(東京)
 ・12月の消費者動向調査(内閣府)
 ・豊洲市場の初競り(東京)
 ・競馬 日刊スポーツ賞中山金杯(中山競馬場)
 
1月6日(金)
 ・ボクシングダブル世界戦(エディオンアリーナ大阪)
 ・旧統一教会に対する2回目の質問の回答提出期限
 ・12月の米雇用統計(ワシントン)
 ・米 連邦議会議事堂襲撃事件から2年

1月7日(土)
 ・ラグビー全国高校大会決勝(花園)
 ・スキージャンプ女子W杯 札幌大会(~8日、北海道)
 ・JR山手線が工事のため始発から外回り大崎-池袋間を運休(~8日終電)

1月8日(日)
 ・大相撲初場所初日(~22日 両国国技館)
 ・ラグビー全国大学選手権決勝(国立競技場)
 ・NHK大河ドラマ「どうする家康」スタート
 ・金正恩朝鮮労働党総書記の誕生日
 ・競馬 日刊スポーツ賞シンザン記念(中京競馬場)

最後に全国の週間天気予報を添付して筆を置きます。
出典は1月1日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年1月1日の新聞各紙1面記事 | トップ | 累計訪問者数 230万uuを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有用な情報」カテゴリの最新記事