CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

浄土寺---尾道

2005年01月05日 05時55分59秒 | 旅行記
聖徳太子が616年に創建したと伝えられている。
本堂(正中4年(1327))多宝塔(正中6年(1329))
の国宝をはじめ重要文化財などが多数ある。
2005年正月の訪問で参拝者が多く訪れていた。
また足利尊氏や蓮如上人も訪れたゆかりの寺である。
真言宗泉涌寺派大本山






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表忠碑---大山祗(おおやまづ... | トップ | 吉田松陰先生の唱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事