八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

達成感!の三連休

2011-09-20 18:10:51 | あれこれと
三連休は、息子の運動会で幕開け!
土曜日の天気予報は「雨」当然、翌日に延期かと思っていたのに曇り空のなか開催されました。
息子の小学校では、4年生が一輪車の演技をします。
毎年、素晴らしい演技で親たちを感動させてますが、今年はついに自分達の順番!

小雨降る中の演技だったけれど、見事に一輪車を乗りこなし、最後は大勢で風車まで・・
もちろん感動しました!恥ずかしながら半泣き状態です。
頑張った4年生のみんな演技をやり遂げた「達成感」いっぱいの笑顔がすてきでした。

翌日は、2年半ほったらかしにしていた家の芝生貼りに着手。
Jマートで野芝を200枚購入し、斜面の雑草を抜きながら芝生を1枚、1枚張っていきます。(それも一人で・・)
4時間かかって、ついに200枚張り終えた! 
けれども、まだ足りない・・・
翌日、さらに80枚購入してまた張りました。(2時間かかった)

やっと念願の芝生がはれました~!私も「達成感」いっぱいです♪

そして、本日雨の中、富士急ハイランドに行ってきました。
息子との夏からの約束を果たすべく・・
「鉄骨番長」乗りました~! 
かなりの高さに結構恐怖を感じましたが、乗りたかったのでこちらも「達成感」

あ~なんとも、有意義な3連休+1日でした。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

ヨーガとインドチャイの会に参加しました。

2011-08-20 21:44:24 | あれこれと
木曜日、韮崎の間借りの雑貨屋&compasuさんで開催された、「ヨーガとインドチャイの会」にkaoriちゃんと一緒に参加してきました。

八ヶ岳に来てまもなく、清里のAkashaさんでヨーガの教室に通っていましたが、忙しくなり1年以上前にリタイヤ。
ヨーガはそれ以来やっていなかったので、できるかな?と思っていたのですが、インストラクターの佐野美保子さんは初心者にやさしいヨーガだったので、なんとか勘を取り戻しながら体験しました。
やっぱり体を思い切り伸ばすのは気持ちがいい!徐々にヨーガの呼吸法も思いだし、頭の中からすっきりすることができました。

私がヨーガの教室で一番好きなのは「シャヴァアーサナ」の時間。
ただただ、楽な姿勢で横たわり目をつむって過ごします。半分位寝ているのかもしれない?
頭は完全に寝ていないけれど、体はぐったり力が抜けた状態。
5分間がとっても長い時間のように感じて、目が覚めた時は疲れがすっかり飛んだ気がします。

ヨーガの次はインドチャイの淹れ方教室。
アニカ スパイス&ハーブのみどりさんが、本格的なマサラチャイの淹れ方を教えてくれました。
私はチャイが大好きですが、家で飲むのはインスタントばかり。本格的なチャイの淹れ方にとっても興味がありました。


用意されたチャイは2種類。
カルダモンブレンドとフェンネルブレンド。
茶葉とマサラブレンドがあれば、家でも美味しいチャイが淹れられるらしい。
決め手は牛乳、みどりさん曰く「明治のおいしい牛乳」がお勧めだそうです。

淹れ方を教えて頂いた後は、お楽しみのチキンカレー&ナンのプチランチ。
みどりさんが本格的スパイスを使って作ったチキンカレーと、&compasuのamyさんが作った天然酵母ナン。
amyさん最近、天然酵母に凝っているらしい、ホントに感心するほど多才な方です。
 

体を動かした後なので、カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。
どちらも美味しくって、たちまち皆さん「おかわり♪」
やっぱり本場インドのスパイスは違う。
食べるほどに、体のなかからポカポカしてきます。

食後に先ほど入れたチャイを試飲。
カルダモンブレンドはほんのり甘く、寝る前に飲んだらぐっすり眠れそう。
フェンネルブレンドは、すっきりして食後のお茶にお勧めという感じ。
今まで飲んだチャイに比べると、スパイスの味と香りがとっても濃厚!
飲みながらみどりさんのインド人の妻としての苦労(?)話がとっても興味深く、面白楽しくうかがいました。

家でもこの美味しいチャイを楽しみたいので、オリジナルブレンドを何種類か購入。


早速、家で「ジンジャーブレンド」を試してみました。
頂いたレシピどおりに作ってみたところ、今まで飲んだことがないような、しびれる(笑)位ジンジャーなチャイが楽しめました。
スパイスって体をうちから元気にしてくれそう!
ちょっとの手間をかければ美味しいチャイを淹れることができる。
ホット一息つけるお茶の時間を大切にしたいなと思います。


励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

手編みの帽子、できました。

2011-07-26 15:30:43 | あれこれと
今年になってのマイブームは「かぎ針編み」
麻編みバッグに始まり、ラリエットにシュシュなんて作ってきました。

今回完成したのは、エコアンダリアで編んだ、夏の帽子です。(キャプリーヌというらしい・・)


麻ひもの滑りにくさに比べると、エコアンダリアはスルスルと滑るのでどんどん針が進みます。
本の通りに編んだつもりだったけれど、頭の部分がかなり深めに出来上がりました。
つば(プリムというらしい・・)の部分が広いので、人相隠し(笑)にもなって、日差しも十分さえぎれます。
ただ、難点は運転している時に、じゃまになることがある点かな?

周りには、模様編みがあしらわれてます。 
説明によると、「レースを折り返したようなガーリーなプリム」だそう。
ガーリーという歳では、ないけどね(笑)

自作の帽子、うれしくて最近はどこに行くにもかぶってます。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


ギャッベ、買っちゃいました。

2011-06-27 18:12:06 | あれこれと
昨日もバラクラへ行っていました。
クラフトマーケットには8軒のお店が出展していますが、そのひとつにギャッベを扱う「IGAGURI」さんがいます。
ギャッベとは、イランの遊牧民が羊の毛で織る草木染の絨毯の事です。
赤や青、黄色と鮮やかな色で構成され、動物や家など素朴なモチーフが使われたギャッベ。
最初に見たときから、「欲し~い!」と思ってました。

というのも、パソコンデスクで使っている椅子はアンティークなのですが、座面にクッションがなく、かと言って椅子に似合う座布団も見つからず、この2年はイケアのなんでもない座布団を使ってました。

ギャッベを見たとき、うちの椅子にピッタリ!と思って、店番しながらも色々物色させてもらってました。
手織りなので同じ模様がありません。気に入った柄が売れてしまったらどうしよう?
思い切って最初に「ピン」ときたオレンジ色のギャッベを購入しました。
(座布団にするには高価ですから・・・)


帰ってきて早速椅子にのせてみたところ、思った通りいい感じ♪

ギャッベは10年、20年と長持ちするそうです。
また、天然素材なので使い込むほどに味わいと心地よさがでてくると言われています。
遠い国イランから私の家にやって来たギャッベ。
長い間、大事につかっていこうと思っています。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ




晴れて山梨県民です。

2011-06-02 18:20:58 | あれこれと
昨日、5年ぶりに運転免許の更新に行ってきました。
かれこれ20数年前に取った運転免許は、東京時代はまったく使わず、バリバリのペーパーゴールドドライバー!
八ヶ岳に来て2年。ドライバー歴も2年ということになります。

都会に比べれば、駐車違反もスピード違反の取り締まりも少ないので、幸い違反もありません。
今回も一応、ゴールド免許!

そして、今までは身分証明書として使うときは、裏に返して住所を見せていたけれど、
更新で住所が晴れて「山梨県」になりました!


今回の更新ではいくつか替わった事があります。
今までは「普通免許」だったのが「中型免許」に、なんと8トン以下の車も運転できるのです。
(実は今ままでもOKだったとか・・)
そして、ICチップが入って(見ためはわかりません)本籍欄の表示がなくなりました。
そのため、少し厚くなったみたい。

肝心の写真はというと、念入りに化粧をして(笑)、髪をブラッシング、まあ納得できる写りでよかった!
実は写真を撮るのはあっという間で、余裕なくてさすがに笑顔で撮ることはできなかった。(笑顔はダメなのかな?)
5年後までこの顔!と思うと納得いくまで撮ってほしいところです。

次の更新まで無事故、無違反でがんばろう!



励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


ついに完成!麻あみバッグ

2011-05-11 10:21:01 | あれこれと
去年の11月にてんつくりんで開催した麻ひもあみのワークショップその直後から編み始めたバッグがついに完成しました!!!

完成まで半年間、ひまを見つけてコツコツ編んでいたのでこんなに時間がかかってしまいました。
なんとか、夏に間に合ってよかった~(汗)
未だに完成しない、ワンコのセーターに比べたら私にしたら早い仕上がりです(笑)
  

最後の持ち手の部分は、2日間集中して編みました。
麻ひも編むのって力がいるから、指が痛くなるのよねぇ。

出来上がったバッグにどんな飾りをつけるか迷っていたけれど、ちょうど今月てんつくりんで開催しているZAKKA×SAKKA展に出展の「nuno*ito asobi」さんの木のボタンをつけてみました。
 

手作りの木のボタンと麻のバッグ、すごくいい感じになりました。
自分で作ったのがうれしくて、なんでもポンポン入れてお出かけしてます。

裁縫苦手な私が作ったバッグ。
調子にのって次は夏の帽子を作ろうかな~なんて考えてます。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


昨日の地震

2011-03-12 14:00:21 | あれこれと
地震が起きた時は、ちょうどパソコンに向かっていました。
最初は小さな揺れだったのが、徐々に大きくなってなかなか終わらない。
見る見るツイッターに「いま地震が起きてます」の文字が・・
自分も打ち込もうとしたときに、プッっと電気が切れてネットもつながらなくなりました。

夕方からはホテルのバイトが入っていて、行くか迷ったけれど出勤しました。
ホテルでは非常電源が作動して小さな電燈はついていましたが、他の電気は使えません。

陽が沈む前に、テーブルにロウソクをあるだけ用意して、わずかな明かりを確保。
料理は前菜と鍋物のみと寂しいながらも、なんとか食事を用意できました。
暖房が使えないので、レストランはとても寒かったです。

信号がつかない真っ暗な道を用心しながら運転して帰宅。
家族は、お隣の家にお世話になっていました。
ランタンを囲んでの食事。
暗い夜、一緒に過ごす人がいてくれるだけで心強く感じます。

電気がこないと料理もできない、暖房もできない、電話さえもつながらなくなります。
如何に電気に頼って生活しているか・・・・
今回暖房には石油ストーブを、料理はカセットコンロを使いました。
電話の通じなかった茨城の義父宅では、アンティークな電話が通じてくれ安否を確認できました。

東京の友人にメールすると、帰宅できなくなり会社に宿泊していたり、歩いて4時間かけて帰宅したり、
以前言われた「帰宅難民」が現実になっているのに驚きました。

今、私の目の前には何事もなかったように長閑な田舎の風景が広がっています。
しかし、岩手や福島ではいまだに安否がわからない人が大勢います。
どうか一人でも多くの方が無事に助かりますように。
そして、被害にあわれた方々が、一刻も早く普段と変わらぬ生活に戻れるように、切に願います。

あけましておめでとうございます。

2011-01-02 12:00:30 | あれこれと
2011年、あけましておめでとうございます。
と、言ってもすでに2日ですが・・・

大みそかの晩は、近所の神社に初詣に行きました。


小さな神社ですが、地元の方々がお参りの間中、お神楽を披露してくれます。

風が強くて寒い年越しでしたが、厳かな気持ちので新年を迎えました。

元旦は久しぶりに寝坊(笑)
心おきなく眠りました~!
今年のおせちは2段重ね。

大根は主人が畑でつくったものです。



お雑煮のおわんは、秋に台が原の骨董市で購入したもの。
お椀のおかげでいつもより上品なお雑煮に見えます。

朝からお酒を飲んでほろ酔い気分♪
自宅でのんびり静かに過ごした元旦でした。

今朝から、さっそくホテルのバイト。
正月気分も1日でさよならです。

さあ、今年もがんばるぞ~!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


今年もあとわずか・・

2010-12-31 17:13:19 | あれこれと
今日はおおみそか。
今年も後わずかになりました。

2010年は私にとってどんな年だったんだろう?
振り返ってみて、以外と何も残っていない悲しい自分があります。
せっかく八ヶ岳に移住して、自由な時間を手にいれたのに、
たんたんと日々を過ごしてしまいました。
反省、反省・・

自分が何をしたいのか?
これからどうなりたいのか?
あいまいな自分の気持ちせいだと思っています。

もともと、のらりくらり人生歩んできた私だけど、
来年は節目の年。
しっかり目標決めて、
前に進めるよう頑張ってみようと思います。

この1年間、新しくご縁ができた方々、
そして、いつもお世話になっている方々、
来年もこんな私ですが、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


今年最後の富士山は、頂上におわんの様な雲がでていました。






クリスマスリースをつくりました。

2010-12-06 21:08:58 | あれこれと
ateliers Ventのyokoさんからクリスマスリース教室のお誘いをもらいました。
春にも一度参加したAtelier MAR の八ヶ岳出張レッスン。

ユーカリのリースかフレッシュグリーンかものすごく迷ったけれど、フレッシュグリーンを選びました。
 yokoさんが前日つくったユーカリリース。こちらも素敵♪

 
まずは、クジャクヒバとヒムロスギを丸いオアシスに刺していきます。
この時点から、作り手の性格がみえるらしく、リース占い(笑)なんていってました。
迷わずどんどん作る人、慎重に緻密に作る人、大きく大胆に作る人・・・
私はというと、迷わず計画性なしにつくり、あとで失敗するタイプかな?

青いリンゴとコットンツリー、そしてyokoさん宅の近所でひろった松ぼっくり。(八ヶ岳ならでは!)
バランスを考えながら、どんどん付けていきます。
2時間弱で完成!
完成したリースを並べてみます。
 
今回はyokoさんの特製ランチ付き。
美味しかったですよ。すぐにもCafeが開けそうです。

リピーターyokoさんは花が違って紫が効いたリース、綺麗♪


毎回先生の花材選びのセンスの良さに感心します。

家に帰って早速玄関に飾ってみました♪
   

ナチュラルだけど、こんもりとゴージャスな感じ。
クリスマスまではてんつくりんの入口に飾ってあります。
実物見たい方は、ぜひてんつくりんにいらして下さいね!
現在冬物セールもやってますよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ