とことこ日記~リタイアな日々

透析しながら、歌舞伎に映画、コンサート。
日々に感謝しながら、おまけの人生楽しみたい。

SHOCK 2019

2019年02月09日 | キンキキッズ
1年ぶりのSHOCK観劇
2019.2.7 13:00~




わくわくします

ロビーにはお花がたくさん




インタビューで、本人も言ってたけど、演出にいくつか変更がされて

ただ私はそう記憶力が良いわけではないので、どこが変わったかはっきりはわからないものの

殺陣の場面で以前は、高さのちがう、回る舞台の上だったと思うけど、普通の舞台になったとこかな

全体に、危険な部分を無くしたような気がしました。(けがを避けたいのかな)

ただ本人の、階段落ちとかリボンフライング、ラダー(はしご)フライングはそのままでした
いつもながら凄い

大階段が横から出現したり、赤いカーテンが広がったりするところで
すでに胸が苦しくなってくるので・・そこは個人的に辛いんだけど
立派にこなされるので、さすがです。

席は1階の後方で、十分見えるんだけど、
せっかくなので、オペラグラスでガンミ!!
お顔がしっかり見えています。本当に真剣な顔で、そこも素晴らしい

舞台全体も観たいし、拍手もしたいので、忙しいところ


話としては悲劇で、それでこそ感動もあるんだけど
けっこう辛いので、いつかは、「ハッピーエンドのジャパネスク」(劇中劇)を観てみたい。
そのうえで、全体も作り直して、悲劇じゃないSHOCKにならないかな~

だれか才能ある作家さんお願いしたい。

それにしても、満員の観客がみなさん上品で、めちゃ集中してご覧になってて
拍手は、ばっちりだし
最後のスタンディングでは一斉に立ち上がるということで
気分の良いこと。

今年は、秋に大阪でも上演される予定なので、頑張って行こうかと思います。
当選すればね・・

今年のグッズは、可愛い文具とかなかったので
記念に、売店にあった、英字雑誌を購入しました。新刊ではないです。

ちなみに、剛君はSHOCKには出ていませんよ(笑)
最近でも、剛くん出てないの!?なんていうかたがいたのよ




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気ね♪ (TAMU)
2019-02-10 18:34:02
元気の素...? 

こういうのがあるって、いいですよね。
私は三月初旬に『プラトーノフ』を観に行きます♪
(作:アントン・チェーホフ  主演:藤原竜也)
私は「芝居に出る藤原竜也」が、かなり好きなの 
目の保養も兼ねて、時々こういうのを...ね 
TAMUさん (ちーた)
2019-02-11 22:15:02
チェーホフの舞台!!本格的ですね。
藤原さんは舞台のイメージがありますね。背も高いから舞台映えもよさそう。

SHOCKはミュージカルというか、エンタテーメントなショウという感じ。正直光一君のじゃなかったら行かないかも
観に行く体力を維持したいという気持ちがあるので、たしかに元気の素でしょう。
歌舞伎もね明日行きます
わぁー! (TAMU)
2019-02-12 13:09:51
今ごろ歌舞伎?!
歌舞伎座かな?

私は 六本木歌舞伎「羅生門」を観たいの!!!
TAMUさん (ちーた)
2019-02-12 22:05:07
帰ってきました~。充実してました。

六本木歌舞伎、最初にスルーしちゃいまして・・
やっぱり行こうと思った時には完売でした。
海老蔵人気にジャニーズまで加わったら、取れないです
歌舞伎の話 (TAMU)
2019-02-14 13:39:26
歌舞伎、何を観たのかな?
感想を待ってますね..

六本木歌舞伎「羅生門」、ジャニーズの人が出るの?
私はジャニーズの人のことはほとんど分からないの
ブログを書くようになってしばらく経って、やっと木村拓哉を覚えたくらいなの

正統派(?)の歌舞伎はもちろん大好きなんだけど、
コクーン歌舞伎や六本木歌舞伎も大好き!
コクーン歌舞伎「佐倉義民傳」が忘れられないわ!
主演が勘三郎 (2010年6月でした)
あら、よけいなおしゃべり... どうもー
TAMUさん (ちーた)
2019-02-14 22:13:54
歌舞伎座2月公演観てきました。
全体に渋いけど充実してて満足しました。
・・はい忘れないうちに報告しますね

六本木歌舞伎は海老蔵さんとジャニーズの三宅健くん(V6)の競演なんですよ。すごい冒険な気がします。

勘三郎さんは新作にも意欲的なかたでしたね。

コメントを投稿