とことこ日記~リタイアな日々

透析しながら、歌舞伎に映画、コンサート。
日々に感謝しながら、おまけの人生楽しみたい。

春だ~

2015年03月31日 | キンキキッズ
3月31日は多くの会社・学校などで、年度末ですね

えーっと
X年前の今日に、私は退職しました

荷物も沢山になってしまっていて
いくつか、持ち帰っていたものの
結局両手に紙袋を下げて帰ることになりました

片付けに時間がかかり
もう周りは真っ暗になってしまい

その年も桜が早くて、満開の夜桜の中
風もなく、暖かい夜
甘酸っぱい春の宵・・でした


・・何てことはまあ、どうでもいいのですが



ついに

ついに


堂本光一座長  ENDLESS SHOCK

無事 帝劇公演千穐楽~
(正確には無事、ではなかった

ともかくも終了で

で、追加発表あり
9月に梅田、10月博多公演、決定!!だそうです


↓ そりちゅど様のブログからお借りしてます
(人気抜群の光一ファンサイト)

おぉ~ま・ちゅり~

三月大歌舞伎夜の部 

2015年03月26日 | 古典芸能
菅原伝授手習鑑

四幕目 車引
五幕目 賀の祝
六幕目 寺子屋



先日昼の部を堪能したので、

無理やり夜の部観に行きました。

菅原伝授手習鑑・・・これは、通しで演じられるのが少ないらしいです。

「寺子屋」のみ演じられることが多いと思うんですが
今回通しで、前半を観たことで、寺子屋の共感が深くなる気がしました

登場人物がなぜ、小さな子供を犠牲にしなければいけなかったのか、
その背景がわかるというか・・・

・・まあやっぱり、時代とはいえ不条理すぎて、正直何度も観たくない


車引
実はこれが一番観たかった

菊之助、愛之助、染五郎の三兄弟が、
予想を超えて美しくて、かっこいい

姿と声がいいのは、まさに才能ですね

賀の祝

役者は若手が多いですが、揃っていて、見ごたえあり。
楽しかったです。
最後に腹切りがありますけどね

この幕があるのも、物語全体の理解を助けてくれてると思いました。

寺子屋

やむを得ないんですが、息苦しいです。
途中におちゃらけがあって、救われますが。

ただ、今回は通しで観たおかげで
なにこれ!!と悲しい気分だけに落ち込むことはなかった・・かな。


貴重な通し、ぜひ見たことない方にはお薦めしたいのですが
もう明日が楽です。

重い話だから、歌舞伎座での通しはやはり遣りにくいかもしれません。

国立劇場 髪結新三

2015年03月24日 | 古典芸能
梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)
  通称 髪結新三(かみゆいしんざ)

三人形(みつにんぎょう)





髪結新三って、世話物の人気狂言かと思われますが
コミカルで悲惨なとこがなくて、私の好み

一昨年に、三津五郎のを見て以来です
・・思えば、あれが私にとっての三津五郎最後の舞台だったようです
まさか、見納めとは思いませんでしたよ・・

つい、二つを比較してしまいます

今回のは橋之助ですが、三津五郎と
風貌が似てますね
芸風も似てる気がする
なので印象も近いかな
・・一見真面目そうで、実は悪という

前回も今回も、児太郎と、芝のぶが同じ役で
こなれてるというか良い感じに

白子屋の後家が、前回の萬次郎のほうが、今回の門之助より
意地悪な感じ

前回彌十郎の大家がすごく面白かったけど(まくしたてて、おいつめるところが)
今回の団蔵も良かったなあ(すごむところから)

全体の印象は前回が良かったけど
今回も十分面白くて

それは、よく出来たいい作品だからなんだと思います
そこが古典の強さかと感じたところ


三人形は絵姿の人形が踊り出すという舞踊

若手の、児太郎と国生に、中堅の錦之助の三人で
春のおぼろの夢のような印象で、こちらも眠くなりました

ロビーで、東日本大震災の募金をしていて、
500円以上の募金で、サイン入りブロマイドもらえました
これ、児太郎さんの、三人形の「傾城」






帝劇で事故があって

2015年03月20日 | キンキキッズ
かなりの局で報道されていたので
ご存じの方も多いでしょう

帝劇で上演中の「エンドレス ショック」で、LED装置が倒れる事故

かなり大きなパネルで、1枚800キロ。
それが2枚、前に倒れたとのこと

目撃した方の複数情報で
ゆっくりと倒れてきたとか

怪我をした方が6人
うち二人は骨折


昨日は昼夜の上演だったけど、どちらも中止

本日は夜のみの予定で、それは予定通りの上演


事故のあったパネルは使用せず
出演者5人のうち、4人のダンサーは休演
あとキャスト1人は出演する

演出をかえて、上演するとのこと



なにしろ、主演光一さんは何回もフライングがあって
ただでさえ、危険な舞台なのですよ

光一さんがそでにはけた、直後の出来事だったようです


恐い恐い


パネルが倒れるなんて、どういうことなんでしょ
手動で移動させるのだそうです

ゆっくり倒れたらしいから良かったと思ったけど
これはどうも、内側の人たちが中から支えようとした。
でも重すぎて止まらなかった。、
その人たちがけがをしたのでは?

なにしろ、櫓やら、階段やら、セットも大がかり。
もう一度、しっかり点検していただかなくちゃ

そういえば、数日前にも、舞台装置の不具合があって
光一さんんと何人か2メートルぐらいから飛び降りた、と聞いたな・・


今日の上演を観た人たちの報告を(ブログ等での)見ないと落ち着かないなあ
と思ったんだけど、もう今夜は寝たほうが良さそう。


追記

一つ、報告されてるのを、見つけました・・

無事終演。
会場からすすり泣く声も聞こえて、感動的だったようです


↓21日の東京新聞より
 20日の公演前に挨拶する光一さん





免許更新に行く

2015年03月17日 | 日常
運転免許の更新に
都庁まで行ってきました。

今までは鮫洲まで行ってたんだけど
都庁に免許更新センターがあるんですね

都庁って、出来たときはちょっとした名所で
展望室はエレベーターに沢山の人が並んでました
わたしも子供連れて何度か行きました。
・・古い話

少し前に久しぶりに行ってみたら
なんか、さびれてる印象

無料なので、お薦めなんですよ
第一庁舎と
第二庁舎、両方に展望室があるから
両方見れば、かなりの範囲が見えるはず



若いときに運転免許を取ったけど
最初の2回くらいでめげちゃって
もう何十年も運転してない

もうずっとペーパーです

身分証明が必要な時に便利なんですよね


次回は、返納かな~

ピラミッドのてっぺん

2015年03月15日 | テレビ
14日の世界ふしぎ発見(TBS)

エジプトのクフ王のピラミッドの石段の高さを、
実測しながら登頂~
という、企画


わたし、エジプト大好き
ピラミッドも大好き

以前家族と、散骨の話になったとき

夫も息子も海に・・と

 ピラミッドの上空からヘリでパラパラと・・

無理!

っていうくらい((笑)



で、エジプトへ行ったことがあるの

っていうのが、そう海外旅行をしてない私の
一番の自慢
クフ王のピラミッドも見学しました
もう、20年くらい前



大昔はピラミッドを上ることが出来たけど、今は禁止されてる。
まあ当然ですよね


今回はちゃんと研究のひとつという目的があるのね
一緒に登って、測定にも協力した、ミステリーハンターさん羨まし!!!

まあおかげで、ピラミッド登頂の疑似体験出来て、楽しかった
てっぺんからの風景、すごく素敵だった~


それに、すごいことがわかったらしい


大きな石をぎっしりと積みあげていったといわれているけど

どうも

大きな石で枠組み作りながら、がれきで間を埋めていく、という

時間も人力も材料も、すべてが省エネ、で作られたということ
作成期間が大幅に短縮できる

すごいわ~
どっちにしてもすごいわ~




ピラミッドはながくファラオの墓と考えられていますが、

いや、祭礼装置であるという考え方も、最近ありますね。

今回出演の学者さんは、墓と考えておられるようです

ちょっと冒険家みたいなかっこいい学者さんだったわ


追記
ちなみに、てっぺんは6畳くらいの広さがあるそうで

出来上がったときから、10段くらいと、
本当のてっぺんにあった、三角の石は
どっかに、転がっていっちゃったん、ということですね

私の一つの夢は
ピラミッドの上を、ヘリで飛ぶことなんだけど・・

このサービスはやってないんだよね

というより、今のエジプトに行くのは、恐いわ


三月大歌舞伎昼の部

2015年03月12日 | 古典芸能
歌舞伎座三月は、

菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)の通しをやっています
菅原道真の都落ちを素材にした物語

歌舞伎座では
通しを掛けるのはそんなに多くないので貴重
でも少し地味?
渋い、通好みともいえますか

今回も、見に行くかどうか迷った末

昼の部へ

序幕 加茂堤(かもづつみ)
二幕目 筆法伝授(ひっぽうでんじゅ)
三幕目 道明寺(どうみょうじ)




やはり通しで観るのはいいですね
後半は夜の部で「車引」「寺子屋」という有名なものをするんですが
はあ・・これが、車引や寺子屋のあの話に続くのね・・
と、理解が深まります

浄瑠璃作品を歌舞伎に直した古典の名作なので
丁寧な流れから細かな演出で、堪能しました

ところで、菅丞相(菅原道真)は、昼の部だけに出てくる
(歌舞伎は大体、スピンオフが多いから)
で、私もそうだけど
演じる仁左衛門を見に来たと思われるお客さんが多い

現れただけで、大拍手

役柄だからでしょうけど、動きは少ない
顔色も青ざめた印象

仁左衛門さんは何度か休演もしてるし、病弱な印象

しかし、
御簾の中から現れる
ゆっくり出てきて、駕籠にのる。
花道を歩く



美しい・・・

この姿の美しさと気品。それだけでも価値があると思った

衣裳は、真っ白から、黒、青グレーと何度か着替えていて
全部素敵

今でも「孝夫さん」と親しまれている仁左衛門

うーん・・

彼のキャラクター、今の若手にいたかしら


そうそう、お兄様の秀太郎が伯母を演じてすごく良かった




ところで、夜の部どうしよう

四幕目 車引(くるまひき)
五幕目 賀の祝い
六幕目 寺子屋

私、「寺子屋」が苦手

子供が死ぬ。しかも身替り。
時代とはいえ、辛すぎるのよね
松緑が大きな役なので、気にはなるんだけど

「車引」は他愛無いかもしれないけど、楽しくて大好き
愛之助、染五郎、菊之助で、華やかよね

もう観に行ける日がほとんどないので
まあ、あきらめることになりそう








視聴率って

2015年03月11日 | テレビ
取っている新聞には

毎週、視聴率ランキングが乗ってるんです

ジャンル分けはないので、

ニュース、ドラマ、スポーツ、なんでもあり

大河ドラマやニュース、人気のバラエティにドラマが、入っています


・・・ほぼ毎週

私が見ているのは、一つも入ってない


私は変人?




ところで、週末に
堂本光一君が出演した「天才脳科学者ミタライ・・」という
単発2時間ドラマがありました

主役の玉木ファンはもちろんでしょうが

キンキファンは昨年から情報を得ていて
とても楽しみにしていて。もちろん私も。

当日は朝からわくわくと待機して(笑)

そして
とても面白かったんですよ

役者は大まじめだけど、タッチはコメディ
・・そういうの大好き

二枚目コンビでの謎解き
・・見てても楽しい

脇の二人は、演技派なので、落ち着いて観られるし


これは単発だけど、
せめて、季節ごとのシリーズへ

って、私も含め、少なくともファンの間では盛り上がってました


ところが、残念なことに、視聴率が今一つ、でした
二桁行かなかったとのこと

まあ、
単発は最近はおおむね低い・・らしい
そして、
裏番組が強かった・・わたしは普段見ていないのばかりだけど



人気スター二人の競演にしては、ちょっと・・てとこでしょうね


視聴率といえば
私が毎週食いついて、
涙ぐんで観ている「流星ワゴン」も
低視聴率で話題なんだわね


















メールに四苦八苦

2015年03月05日 | 日常
iPhoneにしてから、もう1年半

ですが、結局
メールがおかしくて・・

というより、よくわからないで使ってるから

うまくいきません

メールしたけど、返信がない、
と、知らせていただける場合はいいんだけど

体調悪いのねと、思われているのかも


どうも、iPhoneで自動的にアドレスが設定されてるのね?
知らない番号だからと、スルーされてることもあるのかも

結局何度か電話でやり取りしてからでないと
メールが出来ない・・不便



今は仕事してないから、まあ実害はないんだけど
・・仕事してたら、周りに細かく聞けるけどね・・


LINEで会話してるのがようやく3人くらい
それも自分では設定できないので、
相手の人に設定してもらう

先日も友人と、二人
LINEやってるのよ、と
互いに言うんだけど、
どちらも自分では設定が出来なくて・・・
残念でした


若い人からしたら、何言ってるの?って感じでしょうね


先日息子がメールの設定を見てくれたんだけど、
ますます混乱中