歴代のBMW3シリーズE36、E46の4気筒車を乗り継ぎ、この度三代目E90の4気筒車を購入した4気筒バカです・・・
BMW 4気筒で行こう!



335iクーペ登場で車雑誌の紙面がBMWで賑わっていますね( ^o^)/

私も恐らく皆さんと一緒で読み漁っているんですが、その内の1冊にBMWエンジニアのインタビュー記事が載ってまして、『コストやパワーの問題から開発したバルブトロニックの役割は終わり、直噴エンジンの開発を主軸に進める』(要約)というくだりがありました。

私はバルブトロニックという技術に驚いてE46,E90購入を決めたクチなので、正直ちょっとショックでしたが、そう知った以上BMWの直噴は何が良いのかを理解する為にまたまたお勉強する事に。

やっぱり基本からという事でWikipedia。

直噴エンジン

およそ50から120気圧という高圧でガソリンをエンジンの圧縮行程でインジェクターから高圧のシリンダー内に燃料を噴射し、一般的にシリンダー内の気流(タンブル旋回流又は、スワール旋回流)を利用し点火プラグ付近に燃焼可能な混合比の層(成層燃焼)を形成することでシリンダー内全体としては空燃比20:1から55:1の超希薄燃焼を可能にしている。又、成層燃焼中は、EGR(排出ガス再循環装置)を導入しても燃焼の悪化が殆んど無い為大量のEGRが導入することが可能となり、ポンピングロスの低減に非常に有効である。同時にEGRを導入する事により燃焼温度が低く抑えられ、NOx(窒素酸化物)の排出量を低減できる。従来のシリンダーに空気との混合気を作ってから噴射する方式に比べて省燃費化している。また、高負荷時は出力空燃比(12:1)付近での燃焼(均質燃焼)へ切り替えて吸入行程でガソリンを噴射する。この際、ガソリンの気化熱によりシリンダー内の吸気が冷却されることで充填効率の向上、点火時期の進角、高圧縮比化が可能となり高出力が得られる。燃焼モード切替時(超希薄燃焼⇔理論空燃費)には必要とする吸入空気量に大きな差があり、また切り替え時にトルク変動を伴う為アクセルペダル操作とスロットルバルブ開度をバイワイヤー化した電子制御スロットルを用いる場合が殆どである。

しかし、希薄燃焼は窒素酸化物のエンジン直後の排出量は少ないものの、排出ガス中に酸素余剰状態の為三元触媒でのNOx還元作用がほぼ期待出来ない為結果的に大気中へのNOx排出量を増加させるので、近年では希薄燃焼を行わずに理論空燃比下での燃焼のみを行い燃費や出力の向上だけでなく低排出ガス化を図ったガソリン直噴エンジンが増えた。またターボチャージャーなどの過給器との相性が良く、それらと組み合わせる事によって高出力化と低燃費化と低公害化を同時に実現する事が出来る。 直噴エンジンはエンジンの正確なトルク制御が容易である為、CVT(無段階変速装置)と組み合わせた場合にも、その正確なトルク制御のおかげでCVTベルトクランプ力を最低限に出来るメリットが有り、燃費向上に有効である。

ガソリン直噴エンジンはコストのかかる専用のインジェクターや噴射ポンプを必要とするためにエンジン全体のコストを押し上げている。これはインジェクターが筒内圧に耐えなければならないこと、噴射圧が高圧であること、特殊なノズル形状を使用する場合があることなどに起因する。直噴でない燃料噴射装置はこの必要が無く、安価にできる。

(Wikipedia記事参照)

いろいろと調べた結果、本来直噴は成層燃焼の為に超希薄燃焼を実現できるが、今回の335iはリーン制御方式ではないピエゾ式なのでさらに燃費改良の余地がある事、一部の地域でガソリンに硫黄分が混じっていてインジェクターが詰まるので地域によっては利用できないこと、パワーはあるが回転上昇に伴う盛り上がりなどは今ひとつ欠けている事などがわかりました。

まだまだコストを含めて改良の余地がありそうですので、恐らく私が買い換えられるようになる頃には、改良型直噴エンジンが主流になっているかも知れません。

とはいっても、物凄く乗ってみたいので、D営業さんに駄目もとで試乗させてもらえないか頼んでみるつもりです・・・(-_-;

どなたか既に購入された人でFamilie!参加される方いませんかね~(もちろん乗せてだなんて言いませんので(笑))



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )



« 第35回目 こ... 第37回目 ガ... »
 
コメント
 
 
 
^^ (evening_sky)
2006-10-05 00:05:26
うちのディーラーはまだですが、そろそろ試乗車用意し始めているディーラーも出始めたようですね。

335iでFamilie!参加されたらヒーローでしょうね^^

私も見たいです^^

 
 
 
そうなんですか! (Chadie)
2006-10-05 07:40:24
evening_skyさん、おはようございます。

試乗車用意し始めているんですね^^

+S?さんあたり持って来ないかなぁと淡い期待を持ってます(完全に他力本願ですが・・・)。
 
 
 
Unknown (bmw-e91)
2006-10-05 09:36:23
興味もあったので頑張って読みましたが、目がショボショボです (爆



>(Wikipedia記事参照)

から下だけにすれば良かった



難しいことは解りませんが(笑)とにかく乗って見たいのだけは賛成です

 
 
 
(^_^); (Chadie)
2006-10-05 10:23:38
bmw-e91さん、まわりくどい記事ですみません(^_^);



なぜ今BMWが直噴にこだわるか理解したいと思いました。

まだ全然わかっていませんが、バルブトロニック技術に慢心せずに新しい取組みに向かおうとする意気込みにただただ感心しております^^
 
 
 
乗ってみたいですよねぇ (のり)
2006-10-05 18:56:23
私も営業に頼んでみたことあるのですが、

試乗車を用意する予定はまだないようで・・・
 
 
 
Unknown (スパグラ)
2006-10-05 19:37:21
Chadieさん、こんばんは!難しくてわからないこともありましたが、色々と勉強になる記事で楽しかったです。

ところでうちのDの担当氏は逆のことを言っていました。つまり、バルトロは去年からようやく採用され始めた新機構であり、環境面からの要請とパワー面からの要請の両立を果しているので、むしろ直噴やターボといった方向に進むのは開発の経緯にも、時代の流れにも逆行となってしまう、といった具合でした。
 
 
 
試乗車 (Chadie)
2006-10-05 22:47:33
のりさん、今日まで研修漬けだったので、まだDに聞けてませんToT;

ただ、乗れても先の事になりそうですね。

試乗キャンペーンとかやらないでしょうか・・・



追伸

Familie!残念ですが、ぜひ又の機会にお会いしたいです( ^o^)/
 
 
 
逆ですね? (Chadie)
2006-10-05 22:59:34
スパグラさん、D担当さん逆の事おっしゃってますね~(^_^;

もう一回雑誌見たんですが、N54エンジン担当クラウスさんのコメントとなってました。

ただ、バルブトロニックを止めちゃうという訳ではなく、ガソリン問題から暫くはなくならないとも書いてあります。

どちらにしても直噴の開発の動き気になりますね~(^-^)v



追伸

ちなみにバルブトロニック初採用は2001年発売の318tiからで、私の乗ってたE46後期型もバルトロエンジンですよ^^
 
 
 
エンジン (chandra)
2006-10-05 23:10:03
こんにちは chandra と申します。m(__)m

わたしもE36から乗っていますが、同じ排気量でも、燃費変わらず、パワーアップバリバリで技術の進歩ってすごいですよね。(^_^)b



私のE36 318は遅かったなぁー (; ̄ー ̄川



軽ターボにやられっぱなしの天敵でした・・
 
 
 
Unknown (シュナウザー)
2006-10-05 23:36:07
こんばんは♪

革新的な技術のバルトロを持ちながらも長期的な展望で、常に進化し続けるBMWの企業理念に畏敬の念を禁じえません。

その技術、理念を理解したいというお気持ちもとてもよく判ります。私も初めてバルトロに出会ったときは同じ様な感じでいた。今回の直噴技術にも興味深々です(笑)

古い記事ですがバルトロについての記述トラックバックさせていただきます。
 
 
 
はじめまして (Chadie)
2006-10-06 00:21:24
chandraさん、はじめまして。

コメント頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m



chandraさんもE36からなんですね!

4気筒もここまで違うのかというぐらいの進歩ですよね~!

昔は一生懸命走ってますと言わんばかりに回ってましたが、今は余裕しゃくしゃく~と走れます。



ただ、交差点の発進では今でもオデッセイに抜かれますが・・・
 
 
 
TBありがとうございます (Chadie)
2006-10-06 00:40:21
シュナウザーさん、こんばんは!

シュナさんのTB記事拝見しましたが、これです!これ!と思わず手を叩きました!

自動車雑誌なんか見てるとこれみよがしに自動車工学用語ばかりで今ひとつ何が言いたいのかわかんないんですよね~

誰でもわかるように説明してくれる所が少ないもので、特長だけが知りたくても四苦八苦です。

バルトロ=息をする時の肺を膨らます動作っていうコメントに感心しちゃいました。

私も車に全く興味のない妻に噛み砕いて説明できるよう日々精進します(^_^;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。