季節の「うえの」

上野周辺の四季折々の見所や、地元民ならではの楽しい情報を中心に、日本茶に関する話や明日から使える?発見をお届け致します。

偉人たちの健康診断~石田三成~

2018-05-23 13:34:31 | Weblog

暑いだ、寒いだ、言ってる間に日にちだけは経ってしまい、「光陰矢のごとし」を肌で感じる今日この頃です。

 

さて、矢といえば戦国時代に活躍した武器ですが、武器を持つのもまた人。

 

ということで、あの偉人たちを「健康」という側面からクローズアップしている番組が、

 

水曜日・夜8時からNHK BSプレミアムで放送中の「偉人たちの健康診断」です。

 

NHK BSプレミアム 「偉人たちの健康診断HP」

 

今日は、「石田三成」の特集です。

 

石田三成は、実はとってもお茶と深いつながりのある逸話があり、

 

それを放映される予定ですが、あわせて、お茶のおいしいいれ方なども

 

スタジオで日本茶インストラクターが出演して、お話致します。

 

是非、お時間ある方はご覧下さいませ!

 

(なぜ、PRするかと申しますと、当店のスタッフも実は、スタジオの後方でお手伝いをさせて頂いているからです!)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八十八夜

2018-05-02 18:19:15 | Weblog

 

 

昔の暦の節目はよくできていますね。

 

 

「八十八夜」は、雑節のひとつで、春分など二十四節気とは違い、雑節のひとつで、季節を知るための目安です。

 

 

一般的に、「節分」や「入梅」「土用」「お彼岸」なども雑節だそうです。

 

 

今日、5月2日は「八十八夜」です。

 

 

♪夏も近づくの~唄どおり~、夏を感じる今日この頃です。

 

 

この頃に摘まれたお茶は、味、香りともに一番乗っていておいしく、この新茶を飲むと無病息災という言い伝えがあります。

 

 

「ただの言い伝えでしょ?」と言ってしまっては元も子もないですが、やはり旬のものは、私たちの体に

 

 

今の時期に必要な成分が用意されており、新茶のビタミンCやカフェインにカテキン類、アミノ酸など様々な成分、

 

 

その効果の殺菌作用や抗菌作用、活性化作用などなどは、やはり、この季節の変わり目にすごく効果があると、

 

 

お茶屋といえども感心をするところであります。

 

 

今日、「摘む」という行事も各地で行われておりますが、各県ごと、地域ごとに(山間地や平地など)、摘採される

 

 

日取りは前後しますので、是非ともお住まいの地域、お好みの地域、お好みの味などありましたら、

 

 

今日摘まれたものに限らず、今年の「新茶」をご堪能して頂ければと思います。

 

 

ちなみに、新茶はその香りが特徴でもありますので、いつもより少し熱めのお湯でも構いませんので、

 

 

香りを引き立たせてお楽しみください

 

 

今年のお茶の味が皆様に染みわたり、更に素晴らしい年まわりになることをご祈念して

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする