goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよりみ日記

セルロイド人形ミーコと
ネコのおまけとヨモコと
飼い主セルやの日常

セルロイド・ドリーム(HP)

大阪余話その2

2013-04-25 17:56:34 | Weblog

NHKのそばに難波宮跡(なにわのみやあと)公園という、
奈良飛鳥時代の遺構があります。
アイドール出店で大阪へ夜行バスで行ったときに、
早朝の人っ子一人いない難波宮跡公園のベンチで休んでいると、
ネコが人なつこく寄ってきました。
触って上げようとしたら、これがすごい形相をしています。
顔中にでき物が出来ていて、目が半分かさぶたでふさがり、
身体がやせ衰えていてよく生きているなという悲惨なネコです。
食べ物を持ち合わせていなかったのであげることが出来ません。
ネコはいつまでも私のそばを離れようとしません。
しかし、そのうちに餌をもらえないとあきらめたのか、余所へ行ってしまいました。
今回、難波宮跡公園にも寄ってみようと思ったのですが、
あのネコのことを思い出すと切なくなって足を向けられませんでした。
おまけとミルコを飼うずっと以前の7年前の話です。
(つづく・・・・)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夫婦善哉」ドラマの制作現... | トップ | 大阪余話その3 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分一生忘れない (ひみつの花薗)
2013-04-25 21:59:56
可哀想だと思った猫ちゃんのことは、一生忘れられないでしょうね。
どうしょうもなかったけど~。
返信する
可哀想なネコ (セルや)
2013-04-26 00:11:34
旅先だし、大阪では保護することは出来なかったです。
こうして思い出して上げることが供養になるでしょう。
返信する
都会暮らし (パセリのかぁちゃん)
2013-04-26 14:35:34
都会で暮らすというのは、人間以外の動物たちにとっても
きっと容易いことではないのでしょうね。
都会暮らしを放棄したわたしにとっても同じでした( ^ 。^ ; )
返信する
餌場 (セルや)
2013-04-26 17:44:42
都会暮らしのネコならば餌場はたくさんありそうなものですが、
あのあたりは官庁街なので食事にあぶれることがあったのでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事