kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

植物の生命力・水の力

2009-05-20 09:48:42 | 植物





最近、植物の生命力や水の力に驚かされています!
左のサンスベリアは、主人がエコフェアで当てたもの、
右の幸福の木は、結婚記念で市から頂いたものなのですが、
どちらも地味なプラスチック鉢に植えられており、ちょっと窮屈そうなので、
先月IKEAでこの通り、白い鉢を購入したのです(^▽^)
ステキでしょ?特に左のくびれた鉢がお気に入り♡( 私にもくびれを!


そしたらね、ほら!

出て来たんです、子株が!

植物についての知識はまだまだ乏しいので、本当にびっくりしました。
筍みたい(笑)すごく可愛い
そしてね、3日後何だか土がこんもりしてたので
何だろう?と覗いてみたんですけど

わわわ!えぇぇーー??? 1・2・3・4 ~ !!


なんと更に3つも顔を覗かせているではありませんか!
ここまできたら何となく気持ち悪い(笑)

私がしてあげたことと言えば、植え替える時にちょっと土を柔らかくして
ハーブ用の土を追加してあげた位で、日にも当てずテレビの横に置いていたし、
お水は控えめにということなので殆どあげていないし...
手のかからない植物なのに子株が出て来た。。良い子です

サンスベリアの生命力ってすごいですね。
株分けして増やしていきたいです。その後色々調べて
知識のない私にも分かりやすいサイトを見つけました。( click! )
皆さまの参考になれば幸いです。

とりあえず10センチになったら株分けできるそうなので、それまでは成長を見守りたいと思います。
親株と子株は地下茎で繋がっているんですよね、ママと赤ちゃんがへその緒で繋がってるみたいです。



お次は、yukoちゃんがくれた花束に入っていた憧れのアイビーなのですが、





これも水に付けていたら白いお髭がニョキニョキ




カエルの手みたいな葉がたくさん生えてきて、今では大きく成長しています。
水の力ってすごい!




emikkoちゃん、みどりからもらった「スイカペペ」ちゃんもこんなに小さかったのに、




今ではわんさか伸び放題~


これは、珍しいしすごく可愛いのでプレゼントにオススメですね。
殖し方も調べたので( click! )お友達にプレゼントするのもいいですよね。




こちらは、「創作料理 吉見や」でお飾りで付いていた人参さん。(キャンプの時です)
興味本位で水につけていたら、こちらもお髭が!

でもこの後、どうすればいいですか?(笑)



aeちゃん夫婦から頂いたミリオンバンブーの挿し木も、
新しい葉がちゃんと出て来てるよ~。幹の方は葉に養分を吸い取られてヒョロヒョロですが



以上。一気にわが家の観葉植物を紹介してしまいました。
今書いて気づきました、わが家のグリーンはすべて頂き物であることに(笑)

大切に育てるね







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (remi)
2009-05-20 21:45:51
すごい!植物の生命力もすごいけど、atsukoさんがちゃんとお世話しているから、
植物がそれに応えてどんどん成長しているんですよ~。(^-^)
新芽が出ると、かわいいですよね。
サンスベリアはあっという間に新芽が成長して、
植え替えられずにそのままにしていたら、
ひょろひょろになってしまったことがあります。
やっぱり、手を掛けてあげないとダメですね。(>_<)
返信する
可愛いです(^▽^) (remiさんへ♪)
2009-05-21 10:19:34
remiさん

おはようございまーす
そうですか?!(照)育て方が良かったのかしら?(笑)

...なんて。全然何もしてないですよ^^;

きっとすごく元気なサンスベリアを頂けたのかもしれませんね。
もらった時は葉に傷も付いていたし、切られた跡もあるし
えー!ってちょっとがっかりだったのですが
白い鉢に移してあげたらさまになって愛着が...

寒さに弱いそうなので、テレビの横で温々させていたのが
良かったのかな、あと今のマンションは気密性が高いので
冬でも室内は温かいですよね、それもあるのかな。
色々要因を考えていますが、私は何もしてない!というのは
確かです(笑)

remiさんも育てていらしたのですね。
なるほど、ちゃんとへその緒を切って独立させた方がいいのかもしれませんね。子株はヒョロヒョロなので一人で生きられるか心配ですが時期を見て株分けしてみまーす。

コメントありがとうございました。
ゆったりできるリビング、素敵ですね


返信する
にんじんの (aki)
2009-05-21 11:46:05
うしろのうさぎちゃんにLoveー

緑にかこまれた新居・・・憧れるゥ
返信する
うさぎ♡ (akiへ♪)
2009-05-22 09:55:52
akiおはよう!

このウサギはアレッシーの爪楊枝入れなの
宇宙人みたいでしょー(笑)
姉がプレゼントしてくれたんだけど
すごくお気に入りなの

植物のパワーはすごいよ
あきも将来はグリーンをたくさん取り入れた癒しの空間を
作ってね~
返信する
ご立派!! (emikko)
2009-05-22 19:27:01
お手入れしてないのに~?!
みんなこんなにスクスク育ってるとは~!
ペペちゃんも、幸せそう
育ててくれてありがとね
サンスベリアって、こうやって子株ができるんだね~
幸福の木も、素敵だしーー

私は幸福の木を枯らしちゃって以来(泣)、
新たなのに挑戦しなかったんだけどね、、、
昨日、モンキーポッド(『この木なんの木』の木)の
種を蒔いたところなの~!!
ハワイの木みたく大きくなっちゃったらどうしよー
返信する
ペペ様ぺぺさま (emikkoちゃんへ♪)
2009-05-22 21:30:31
emikkoちゃん♪

←なんかこんな可愛い絵が追加されてるヨ
      祝 初使用!

調子はどうだい?つわりは大丈夫?
でも餃子作ってるんだもん、ウケちゃった

ペペ様、すごいよ~!めちゃくちゃ可愛い☆
欲を言えばこれがホントのスイカだったら尚嬉しい(笑)
なんてね~
素敵なプレゼントありがとね
大切に育てていくね

サンスベリアはすごい生命力なんだね☆
でも子株はひょろひょろなんだよね。
ちゃんと育つのかな。。

「こんなくびれ鉢、窮屈だよぉ~
って聞こえてきたので(会話してます)、今は更に大きめの鉢に入れ替えて、株分けするまでの間はここに住んでもらおうと思います。結構過保護だね

えー!モンキーポット
もちろん知ってるよ!あれ、家で育てられるの!??
マンション崩壊するよ(笑)
しかも種からって、、すごいじゃない
今度是非見に行かせてね
返信する

コメントを投稿