【結果】
◎オーシャンブルー…5着(5馬人気)
★ルルーシュ…1着(2番人気)単勝380円 複勝170円
▲トウカイパラダイス…11着(9番人気)
なんぼなんでも、殿追走から大外一気を決めようたって、そこまで弱いメンバーじゃないんだから、皇成君。
しかも荒れてはいるが、内伸びの馬場で大外を回してくるようじゃあねえ。
■血統傾向更新■

不振続きだった父SS系であるが、ロブロイ産駒が2連勝を決めた。ちなみに目黒記念とのオカルトは、今年も成立した。ルルーシュの母父は御用達血統の一つグレイソブリン系ハイエストオナー。
2着は、これまた御用達血統の一つであるロベルト系BTラインのマヤノトップガンを父に持つムスカテール。
これで、06年以降、ロベルト系を持つ馬が7年連続で馬券になった。これまでリアルシャダイ、シルバーホークとリレーされてきたが、そのバトンはBT系に受け継がれた。
3着は、マイネルキッツの半弟のマイネルマーク。ヤネの丹内と父のロージズインメイがどうかと思っていたが、52kgの軽量が活きたか3着確保。母父サッカーボーイは、御用達血統のノーザンテーストを内包しており、サッカーボーイを持つ馬は04年3着スーパージーン、06年2着アイポッパーがいる。
ところで、2連勝を決めたゼンノロブロイ産駒であるが、これで父SS系が不振のア共杯と目黒記念で、合計4頭が3着以内に入ったことになる。
<東京芝2500m重賞で馬券になったゼンノロブロイ産駒>
11年目黒記念2着ハートビートソング(母父トニービン)
11年アル共杯1着トレイルブレイザー(母父フォーティナイナー)
12年目黒記念3着コスモロビン(母父ジェイドロバリー)
12年アル共杯1着ルルーシュ(母父ハイエストオナー)
母父はグレイソブリン系(トニービン、ハイエストオナー)とミスプロ系(フォーティナイナー、ジェイドロバリー)に二分されているのが面白い。
というわけで、ゼンノロブロイをグレイソブリン系、ロベルト系、ノーザンンテースト系に次ぐ第4の御用達血統に指名する。
=おしまい=
◎オーシャンブルー…5着(5馬人気)
★ルルーシュ…1着(2番人気)単勝380円 複勝170円
▲トウカイパラダイス…11着(9番人気)
なんぼなんでも、殿追走から大外一気を決めようたって、そこまで弱いメンバーじゃないんだから、皇成君。
しかも荒れてはいるが、内伸びの馬場で大外を回してくるようじゃあねえ。
■血統傾向更新■

不振続きだった父SS系であるが、ロブロイ産駒が2連勝を決めた。ちなみに目黒記念とのオカルトは、今年も成立した。ルルーシュの母父は御用達血統の一つグレイソブリン系ハイエストオナー。
2着は、これまた御用達血統の一つであるロベルト系BTラインのマヤノトップガンを父に持つムスカテール。
これで、06年以降、ロベルト系を持つ馬が7年連続で馬券になった。これまでリアルシャダイ、シルバーホークとリレーされてきたが、そのバトンはBT系に受け継がれた。
3着は、マイネルキッツの半弟のマイネルマーク。ヤネの丹内と父のロージズインメイがどうかと思っていたが、52kgの軽量が活きたか3着確保。母父サッカーボーイは、御用達血統のノーザンテーストを内包しており、サッカーボーイを持つ馬は04年3着スーパージーン、06年2着アイポッパーがいる。
ところで、2連勝を決めたゼンノロブロイ産駒であるが、これで父SS系が不振のア共杯と目黒記念で、合計4頭が3着以内に入ったことになる。
<東京芝2500m重賞で馬券になったゼンノロブロイ産駒>
11年目黒記念2着ハートビートソング(母父トニービン)
11年アル共杯1着トレイルブレイザー(母父フォーティナイナー)
12年目黒記念3着コスモロビン(母父ジェイドロバリー)
12年アル共杯1着ルルーシュ(母父ハイエストオナー)
母父はグレイソブリン系(トニービン、ハイエストオナー)とミスプロ系(フォーティナイナー、ジェイドロバリー)に二分されているのが面白い。
というわけで、ゼンノロブロイをグレイソブリン系、ロベルト系、ノーザンンテースト系に次ぐ第4の御用達血統に指名する。
=おしまい=