☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

アンタレスSの法則

2014-04-18 18:30:00 | 砂王の法則
◆血統傾向◆

一応、03年以降の傾向を載せてはいるが、参考にするのは阪神での施行に変更となった12年以降の過去2年。
傾向といっても、キングマンボ系が2年連続連対していることと、昨年は母父グレイソブリン系が1着、3着になった2点しかない。

◆コース傾向◆

先週の土日開催分のみを掲載。
合計7R中、父SS系が【4-3-3】。複数回馬券になっているのは、2勝をあげているスペシャルウィークと1勝2着1回のディープインパクト。
その他で気になるのは、リファール系が父で1勝、母父で1勝2着1回、母父グレイソブリン系が2勝、2レース連続で馬券になっているBT系くらいか。

G3のここでは大威張りのニホンピロアワーズ。父はコース傾向にも出ているリファール系のホワイトマズル。ここは鉄板としても、相手が難しい。
本番前までに3鞍組まれているので、その傾向を見極めてからでも遅くはないけれど、よく分からないので見します。

皐月賞の法則

2014-04-15 00:00:00 | ダービー馬を探せ!2014
◆人気◆

先日亡くなったヤエノムテキが勝った88年(東京開催)以降の過去26年。
1番人気は【8-5-3-10】で、勝率30.8%、連対率50.0%、複勝率61.5%と、全幅の信頼は置けない。2番人気は【2-4-7-13】で、7.7%、23.1%、50.0%と、とてもではないが頭からは買えず、買ったとしてもヒモがせいぜい。
1番人気⇔2番人気で決まったのは、昨年も含めて3回しかなく、1番人気⇔3番人気で決まったのは2回しかない。
決して上位人気から入るなとは言わないが、臆することなく穴馬から入れるレース。

かといって、大穴狙いでいいのかというと、それは無謀というもの。中には、サニーブライアン(11番人気)→シルクライトニング(10番人気)→フジヤマビザン(12番人気)で決まった97年のようなケースもあるが、これは例外中の例外で、基本的には一桁人気から入るのがセオリー。

◆血統傾向◆

SSのファーストクロップがクラシックに初参戦して、今年で20年目となる。その皐月賞で、いきなりジェニュインとタヤスツヨシがワン・ツーを決め、衝撃が走ったのも束の間、翌年もイシノサンデー→ロイヤルタッチがまたしてもワン・ツーとなり、誰もがSS時代の到来を確信した。
以降、05年までで通算7勝をあげ、その勢いは2代目SS系になっても衰えず、08年~12年は怒涛の5連勝&ワン・ツーを決め、95年以降の過去19年で実に【12-10-5】の荒稼ぎ。

そんなSS系一色の皐月賞にあって、一矢報いているのがBT系とサドラーズウェルズ系の二系統。
前者は97年のサニーブライアンを起点に、02年ノーリーズン、07年ヴィクトリーと3頭の勝ち馬が出ていたことから「ロベルト(BT)系5年周期の法則」が成立していたのだが、残念ながら12年でその法則も潰えた。
一方、後者は99年のテイエムオペラオーを起点に、06年メイショウサムソン、13年ロゴタイプと、こちらは「サドラーズウェルズ系7年周期の法則」が、継続中である。が、サドラー系が勝つのは東京オリンピックの2020年まで待たねばならず、今年の皐月賞とは関係がない。

昨年は、1着~3着までを非SS系が独占したわけだが、この現象は07年以来、実に6年ぶりにことで、過去19年でも4回しかないレアケース。
<SS系が1頭も馬券にならなかった年>
97年
スターマイサドル(SS)…15着(13番人気)
ビッグサンデー(SS)…16着(7番人気)
オースミサンデー…中止(4番人気)

99年
アドマイヤベガ(SS)…6着(1番人気)

07年
アドマイヤオーラ(タキオン)…4着(1番人気)
メイショウレガーロ(マンカフェ)…5着(11番人気)
ドリームジャーニー(ステイ)…8着(3番人気)
ココナッツパンチ(マンカフェ)…9着(4番人気)
サンライズマックス(ステイ)…13着(13番人気)
ブラックシャンツェ(ブラタイ)…14着(18番人気)
ニュービギニング(タキオン)…15着(10番人気)

13年
カミノタサハラ(ディープ)…4着(4番人気)
タマモベストプレイ(フジキセキ)…5着(8番人気)
テイエムイナズマ(ブラタイ)…6着(14番人気)
メイケイベガスター(フジキセキ)…9着(10番人気)
インパラトール(ディープ)…10着(9番人気)
フェイムゲーム(ハーツ)…12着(7番人気)
コパノリチャード(メジャー)…13着(5番人気)
ミヤジタイガ(ネオユニ)…16着(11番人気)

今年は登録段階でのSS系産駒は9頭。これだけいれば一頭くらいは馬券にからみそうなのだが、9頭いるからって安心はできない。なんせ昨年は8頭、07年は7頭も出走していたのに、一頭も馬券に絡むことができなかったのだから。

複数回馬券になった2代目SS系は、2勝をあげているネオユニヴァースとステイゴールド、2着2回のフジキセキ、2着1回・3着2回のディープインパクトの4頭。ちなみに、スペシャルウィークは父と母父で各2着1回がある。
牝馬クラシックは既に制圧したディープインパクトだが、牡馬クラシックではダービーは制したものの、この皐月賞と菊花賞は馬券にはなっているものの、いまだ未勝利。
だが、今年のディープの勢いは例年にない凄さ。というのも、今年ディープ産駒が出走した重賞は20レースあるのだが、そのうち実に16レースを制しているのだ。取りこぼしたのは、シルクロードS、クイーンC、中山記念、オーシャンSの4レースと、まさに鬼気迫る活躍を見せている。
今年はアデイインザライフ、ステファノス、トーセンスターダム、ベルキャニオンの4頭が登録しているが、実質はアデイとトーセンの2頭とみるのが妥当なところか。

◆コース傾向◆

2回開催を含めて、先週までに当該コースは計13レースが行なわれたが、父SS系は【3-8-6】とそこそこ馬券にはなっているものの、勝ち切れていない。今開催の6レースに限定すると【1-5-3】と、とてもじゃないが頭からは買いたくない。
SS系で複数回馬券になっているのは、マンハッタンカフェ【1-1-0】の1頭のみ。登録中の9頭のSS系産駒に黄色信号が灯った。
そんな中SS系で触手が伸びるのが、一頭いる。

☆ワンアンドオンリー…ハーツクライ×タイキシャトル
母父タイキシャトルは、6日の8Rで3着になり、シャトル産駒のメイショウボーラーが12日の5Rで3着になっている。

SS系以外で目につくのは、2勝をあげているメイショウサムソン、2勝2着1回のロベルト系の2系統だが、該当する登録馬はいない。

◆出目◆


◆枠番◆

*%は勝率、連対率、複勝率の順
1枠~4枠:11-10-11-133/165 6.7% 12.7% 19.4%
5枠~8枠:10-11-10-178/209 4.8% 10.0% 14.8%
着度数では、内外ほぼ互角だが、率で見ると内枠の方がやや優勢。
だが、勝ち馬は最多の5勝の7枠、次いで4勝の8枠と外枠が好成績をあげている点は見落としてはならない。なお、5枠は未勝利継続中。

◆馬番◆

8番~11番の真ん中あたりの馬番からは、勝ち馬は出ていない。

桜花賞の法則【結果】

2014-04-14 00:00:00 | 牝馬の法則
【結果】
◎ハープスター…1着(1番人気)単勝120円 複勝110円
○フォーエバーモア…8着(3番人気)
☆シャイニーガール…13着(15番人気)

◆血統傾向更新◆

断然人気のハープスターが直線で17頭のごぼう抜きを決めて1着。勝ちタイムは10年アパパネと同じ1.33.3のタイレコード。
これでディープ産駒は4連勝。いまや桜花賞はディープ産駒の草刈り場と化してしまった。
なお、1着~3着はすべてSS系×ノーザンダンサー系の血統構成。

◆コース傾向更新◆

本番前の7RでSS系×ヌレイエフが2着に入り、本番では母父ヌレイエフ系スピニングワールドのヌーヴォレコルトが3着に入った。

=おしまい=

桜花賞の法則

2014-04-12 23:18:35 | 牝馬の法則
◆出目◆

パッと見、外枠が有利。

◆枠番◆

1枠~3枠は【0-0-1-41】で、馬券率2.4%。また、外枠でも6枠からは連対馬が出ていない。

◆馬番◆

一強ハープスターが入った大外の16番は【1-2-0-3】で、馬券率50%。
<馬番16番の年別成績>
07年ダイワスカーレット…1着(3番人気)
08年エフティマイア…2着(15番人気)
09年レッドディザイア…2着(2番人気)
10年プリンセスメモリー…13着(15番人気)
11年マイネショコラーデ…18着(16番人気)
12年アラフネ…16着(17番人気)
13年メイショウマンボ…10着(4番人気)

◆鉄板データ◆*00年~13年の過去14年
1)芝1600m未経験…【0-0-0-33】馬券率0.0%
<該当馬>
03コーリンベリー
11フクノドリーム

2)芝1600m以上未勝利…【1-1-2-47】馬券率7.8%
これは、11年までは鉄板データだったのだが、12年に該当馬のアイムユアーズが1着、昨年は1着~3着を該当馬が独占したため、鉄板とは言えなくなったのだが、馬券率7.8%ならオミットできる。
<該当馬>
05モズハツコイ
07ニホンピロアンバー
13アドマイヤビジン
17ベルカント

3)デビュー戦3着以内…過去14年で馬券対象になった42頭中39頭が該当
<デビュー戦4着以下>
01カウニスクッカ
03コーンベリー
07ニホンピロアンバー
10ヌーヴォレコルト

4)前走5着以下…【0-2-2-55】馬券率6.8%
<該当馬>
01カウニスクッカ
05モズハツコイ
08シャイニーガール
11フクノドリーム
15ホウライアキコ

◆血統傾向◆

新・阪神となった07年以降の過去7年。
父SS系は【5-4-4】。複数回馬券になっているのは、アグネスタキオン【1-0-1】、マンハッタンカフェ【0-1-1】、そして何と言っても3連勝中を含む【3-2-0】のディープインパクト。
SS系産駒の勝ち馬5頭の母父は、いずれもノーザンダンサー系で、ここ2年の2着、3着の母父はミスプロ系。

◆コース傾向◆

1回開催から今日までで、合計11レースが施行。
まるで京都の外回りの芝1600mの如く、ディープインパクトが【6-4-2】と大活躍。桜花賞の血統傾向もコース傾向もディープ推しのサインが出ているここは、ハープスターにとっては心強い。
◎18ハープスター…ディープインパクト×ファルブラヴ

が、問題は相手探し。
相手もディープ産駒で決まりだろうと思いきや、ディープ産駒はハープスター1頭のみ。ならば、2回開催になって【2-2-1】と活躍を見せているロベルト系かと思いきや、こちらも該当馬が1頭もいない。

○09フォーエバーモア…ネオユニヴァース×ペンテリカス
母父ミスプロ系に賭けてみる。ペンテリカスは、ミスプロ系のファピアノ系のライン。

☆08シャイニーガール…ブラックタイド×アフリート
前走10着というのが引っ掛かるが、こちらも母父ミスプロ系で、昨年3着と同じアフリートを持つ。ディープ産駒がハープスターのみならば、全兄のブラックタイドで代打は効かないものか。





ニュージーランドTの法則【結果】

2014-04-12 16:10:05 | ダービー馬を探せ!2014
◆血統傾向更新◆

国本さんとこの馬がワン・ツーを決めた。ショウナンアチーヴもショウナンワダチはともにショウナンカンプ。そして、母は前者はショウナンパントル、後者はショウナンマライアと、父も母もどちらも自分の馬。ダビスタを地で行くような配合。

◆コース傾向更新◆

捉えどころのない傾向が続いている。

=おしまい=

阪神牝馬Sの法則

2014-04-12 00:33:00 | 牝馬の法則
◆血統傾向◆

リピーターが活躍するレース。そのリピーターを含めてSS系とノーザンダンサー系の活躍が目につく。

◆コース傾向◆

父SS系は【2-3-3】で、複数回馬券になっているのは【1-0-1】のダイワメジャー。あとは快速血統のプリンスリーギフト系が父、母父合わせて【1-1-0】。

ニュージーランドTの法則

2014-04-12 00:23:47 | ダービー馬を探せ!2014
◆血統傾向◆

中山開催となって今年で15回目を迎えるが、本番にはなかなか直結しないレース。過去14年で、ここで3着以内に入り、本番を制したのは4頭しかおらず、連勝を決めたのは12年のカレンブラックヒル1頭のみ。また、本番で2着になったのは3頭のみ。
父SS系は2勝止まりと不振に喘ぐ。

◆人気◆

1番人気は【6-2-1-5】で馬券率64.3%、2番人気は【2-2-3-7】で馬券率50.0%と上位人気はあてにできない。二桁人気が6頭も馬券になっており、人気は気にせずに買ってよい。

◆出目◆

先週のダービー卿CTとは異なり、ここは定説どおりに内枠が強い。

◆枠番◆

なかでも2枠と3枠に注目。

◆馬番◆

狙いは一桁馬番。

◆コース傾向◆

父方で複数回馬券になっているのは、リンカーン【0-1-1】とマイネルラヴ【1-1-0】。全体的にはミスプロ系を持つ馬の活躍が目につく。

大阪杯の法則【結果】

2014-04-12 00:20:44 | 阪神の法則
【結果】
◎ビートブラック…8着(7番人気)
控えたのか、それとも逃げれなかったのか?逃げないと意味ないよ、石橋君。

◆血統傾向更新◆

1着は2番人気のキズナで、1番人気のエピファネイアは辛うじて3着を確保。3番人気のメイショウマンボは7着。3強、3強と騒がれている時は、3強では決まらない。これは経験則。
SS系×ストームキャットが3年連続連対。

=おしまい=