goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

河津桜

2019年02月23日 | 自然
 

JR船橋駅方面にある教会Officeに聞く道沿いで必ずチェック。

海老川沿いに染井吉野に混じって植えられてる、河津桜が見時です。

濃いピンクで桜の時期には、ずいぶん早く楽しめます。ちなみに私の住宅地範囲には梅の花ご、あまり見れないので、楽しみな時期ですね。

 

今日は特に気持ちの良い日だから、多くの人が楽しんでるでしょう。

花が咲き緑に変わる大地、もうすぐ大好きなシーズンが到来します〜

 

 

ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「猫とじいちゃん」

2019年02月23日 | 映画•映像

ろ今日は22日で、ニャンニャンの日である。この日、猫写真家岩合光昭さんの初監督作品「猫とじいちゃん」が封切りされた。

全編、どのシーンにも猫が登場し、猫好きのドルカスはずっと興奮していた。そして主演演技大賞は、猫「たま」である。さすが岩合さん、猫の取り方が超グッドだった。ほっこり、癒やされるったらもう、素晴らしい。

ストーリーは妻に先立たれた高齢者が、妻の忘れ形見の猫「たま」に連れられて毎日散歩していく。その中で、港では漁師達との挨拶し、旧友と出会い、郵便配達の教え子や、診療所の派遣医師などと交流する交流していく。

この猫島は、愛知県の三河湾に浮かぶ孤島で、正式には佐久島と言う。人口が250人を下回る過疎の島だ。愛知県の三河湾に浮かぶこの島は、アートと猫の島と呼ばれている。

ストーリーは、島の人々に支えられて生きる父を案じる息子という老齢問題、島にカフェを開くためにやって来た女性(柴咲コウ)による島起こし、高校卒業を控えての若い二人の別れ、などなどが描かれていく。しかしあくまで主人公は猫のたまなので、あまり深くは掘り下げていかない。

ただ一つ、困った問題が生じている。元猫屋敷の女主人ドルカスが、封印して来た「猫飼いたい」病が、再発症しそうなことだ。現住まいのマンションは犬猫飼育禁止。マンション理事長の私としては内乱の予感がし、クワバラ、クワバラ。神様にお祈りする。

ケパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする