カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

夢の銀婚旅行 その3

2013-11-30 20:18:05 | 伊豆

午後はちょっと足を延ばして堂ヶ島。
一つ用事を片付けてから、



断崖にある沢田公園露天風呂へ



昔は崖ギリギリに湯船があったんだけど、
整備されちゃって後退。
ちょっと残念。
海風に吹きつけられて、怖い感じが良かったんだけどなぁ。
お天気がイマイチだったのと時間が早かったので、夕日は諦めて、

松崎に戻り、岩科学校を見学に行く



太政大臣三条実美の書を基に扁額を作った。



岩科学校は明治12年村の寄付によって出来た。
教育熱が高かったのだそうだ。



漆喰細工の入江長八の作品もあって、見どころ満載。

驚いたのは、初代校長は元会津藩士山口磐山で、
函南から招かれたのだそうだ。
そして岩科学校より前にあった郷学校では、西郷頼母が教鞭をとっていたらしい。
八重の桜で西田敏行がやったあの人である。

えええーっ!
期せずして、大河関連地観光になっちゃった。(ミーハーなの。)

そうそう、松崎はテレビドラマの「世界の中心で愛をさけぶ」と「とんび」のロケ地だったそうで、
町のあちこちにロケ地案内があった。
「せかちゅー」は綾瀬はるかでしょー。
八重ちゃんよ!っと、これまたミーハーに騒ぐ。
どっちのドラマも観てなかったんだけどね。。。

学校横の開化亭(旧岩科村役場)でお茶。

名産の桜餅と桜葉塩漬けを使ったアイスクリーム
  

そんなこんなで日が暮れる前にホテルへ戻り、お風呂に入って、
さあっ、夕食だ!

で、夕食は民芸茶房じゃなくて、15分歩いて他の所に食べに行ったんだな。
その話は次回。

つづく 


本日のハナ吉

とても元気で、最後の薬を飲みました。
糸が気になったので、私がハサミで切って抜きましたが、
するっと抜けて、痛がりもせず。
これで毛が生えれば、完治です。 

いやぁ、これで少し肩の荷が下りました。
もうケンカしないでほしいなぁ。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教育は ()
2013-12-01 06:55:26
大事だと思います。

才能を伸ばす機会が足りないのは、全体から見ても、大きな損失ですよね。

良い土地柄です。

返信する
Qさんへ (カプメイ)
2013-12-01 10:29:21
明治初期=開国後の新しい文化、学問導入のため尽力した土地の人たちの熱意を感じます。
新しい国造りに貢献した人材を輩出したようです。
それにしても元会津藩士を重用したところに先見の明を見ます。
適材適所、人材の有効な活用は今なされているのかと心配になります。
返信する

コメントを投稿