早くも今期最終か・・・
利用している生協の供給は終わった。
実家の近くの農家のは、早朝から並ばないと買えなくなった。
母は、「暢気な時代は終わった。」と嘆いている。
今回は生協ので鳴門煮。
鳴門産ワカメ、ちょっとだけなら食べてもいいか。。。
お上品に炊けたぞよ。満足満足。
餃子は別の日。
周富徳さんが亡くなったねぇ。
私の焼き方のオリジナルは彼の。
分かりやすくて美味しい中華の鉄人だった。
あれだね、コック帽っちゅうのは見た目3割増しだね。
あ、野球帽もかな。(渡辺久信ライオンズ元監督とか・・・)
ドイツの農家のおじさんがハンチング被って野菜を売ってたんだけど、
ある日お家に遊びに行ったら、ハンチング被ってなくて、
べっくらこいたことがあったわ。
こ、こんなおじいさんだったのか!!!ってね。
あ、だから、周富徳さんはコック帽が良く似合う人だったなぁって話よ。。。
GWか・・・明日は鶏料理でも作るべ。。。
先週はバタバタと出掛けたり、用事があったりで、ちょいとおくたびれ。
スポーツクラブに母を連れいて行ったりもしたので、
オーバーワーク。
と言うのをいい理由にして、
音楽会の後に、ご近所イタリアン=オステリア・エンメへGo!
定番の前菜盛り合わせ
契約農家さんのカブだの黄色いビーツだの、彩が楽しいサラダ
玉ねぎのパイ、エリンギのマリネなど、楽し美味し。
ハーフサイズのピザは、桜エビのクリーム仕立て
旬だものね。おいちい♪
ボロネーゼのペンネ
ペンネだから唐辛子オイルをかけて、尖った味に。。。
カンパチのハーブグリル
黄色いビーツもグリルで再登場。
ホロホロ鳥のコンフィ
おいらはこういう味、大好きなんだよぉ。
デザート
リコッタチーズとヘーゼルナッツのケーキ
イチゴのソルベ
頼んで半分ずつ盛り合わせにしてもらっちゃいました。
やったね!
疲れも吹っ飛ぶ・・・けど、寝不足は相変わらず。
もうちょっと早寝せねばイカン!
ところで、寝不足原因の一つは、
早起きして実家の母の付き添い。
急きょ決まった白内障の手術。
地元では有名、大ベテランの女医さんによって、
ドドーーーーーーっとシステマチックに、事が運ばれる。
診察→説明(付き添い同伴)→手術前の薬内服、点眼など(本人@自宅)
→手術(付き添い同伴)→手術後の説明(付き添い)→内服薬、点眼など(本人@自宅)
術後、お風呂は当日、洗顔3日、洗髪10日の制限がある。
眼圧が上がる力作業、運動も制限。
視力が上がって安定するのに時間がかかるかと思っていたが、
翌日には0.8だったのが1.2まで回復。
白い壁がより明るく白く、木々の新緑の葉がくっきり見えると喜んでいる。
まだ制限ある生活だけど、美容院で洗髪してもらうんだと、張り切ってるし、
手術当日は家事もサボれたので、母はご機嫌。
ま、何にせよ、良かった良かった。
反対側の目は、まだ悪くなっていないので、様子見。
いやぁ、私には勉強になりました。
問題は、いつか来る自分の番に誰が付き添ってくれるのか。
一人で大丈夫ならいいんだけどねぇ。
ま、その時はその時か。
図書を返しにちょっと出たら・・・
クロ母さん
2012年以来見かけなかったので、もうサヨナラしたのかと思ってました。
前より太ってる?
毛艶ピカピカ。眼力の強さは相変わらず。
もう10歳ぐらい。
恐るべし生命力の強さ。
さて、その子らは・・・
ハナキチは小キズがちらほら。消毒して化膿止めを塗れば満足らしい。
チョビ子さんは、用心深いので心配ご無用!
お母さん譲りの強さで、どこまで行くのかなぁ。
こちらも強いクンシラン。
今年はたっくさん咲いてくれた。
(去年の実をまだ付けたまま。)
花が終わったら肥料をたっぷりあげないとね。
八重桜、満開です。
鬱金桜
咲いているうちに花芯からピンクになっていきます。
八重桜
たぶん、春日井
ぼってりと重そう。
見上げながら、桜湯を飲みたいと思うカプメイでありました。
たけのこの土佐煮
残念ながら木の芽なし。
ちょっと甘いレシピだったけど、イケア鍋でgoodな煮あがり。
よく出来ました。
おかずは、マイスタームラカミの鴨の燻製
今夜はたけのこご飯の予定。
おかずはどうしようかな。。。
おまけ
我が家の一本チューリップ
植えた覚えはなくとも、毎年咲くのじゃ。
不思議~。