松宮かんな の ちょっとだけよ

基本 役者
飼い猫の「ぷう」と「ビビ」を溺愛中

小劇場界のお知らせ遣り取りについて見解

2023-05-18 21:39:35 | 芝居

いまだから言えること。自分の公演がまだ先だし。読んだら忘れていいやつです。

役者がさぁ、公演のお知らせするでしょ。美男美女だったり、交遊関係が広かったり、ファンが多く固定客が多い人の話は置いといて。私自身、最近直接お知らせが来ることが少なくなってます。今の若い人はSNSで宣伝して個人的にはあまり連絡しないのかもしれないけど。私自身が出演するときは、結構直接知人に連絡します。友達少ないので。苦笑。てか、友達付き合いが少ないのかなぁ。出不精というか。

そこで、芝居関係者じゃない知り合いにも連絡します。まぁ、大抵受け取り側はめんどくさいですよね。芝居に興味がない人もいるし。それで、若いころ、お知らせを送ったら、長々と断りの返信を受けたことがあります。要約すると私は今忙しくて自分を優先したいし、迷惑なのでお知らせしないでほしいという感じ。ショックでしたね。劇団始めたころは、何としてでも興味を持って観に来てほしい気持ちが強かったけど、何年かしたら、近況報告程度の気持ちで送ってました。こんなことしますよー。ってSNSなかった時代は特に、知らせなければ、誰にも知られないまま公演打つ事になっちゃうもん。

まじめな人に多いかもね、送ってもらっても困るって、心の負担になっちゃうの。役者側は多くの知り合いにお知らせするので、全員が来られるとは、そもそも思ってないです。だから、お知らせだけでもさせてぇ。なんだけど。
それに、その人が来るか来ないか、予想はしても当たるとは限らないんです。とある職場でチラシ配ってて、人を選んで渡すわけではなく、全員に渡しました。この人は芝居に興味なさそうだなって人にも。
そしたら、観に来てくれて、しかもそれ以来、何十年も観に来てくれています。
だから、役者は宣伝しないわけにはいかない事もあります。あとさ、居なかったからチラシを渡さなかったら、後になって自分だけもらってないと、へそ曲げられたこともあるので、役者としては全員に渡すんです。
どうか、負担に思わないでほしい。

失礼な時にお知らせしてしまってることもあるんだと思います。受け取る側にとっては、こんな時に送って来るな!と。私も思ったことあります。でもさ、何十人とか送るのに、その人の状況を一人一人調べて送ることは、なかなか難しいです。だって。だって!お知らせしてる時って、公演の稽古中だったりするんです。台詞覚えたいです。稽古に集中したいです。他の仕事に時間取られてることだってあります。なるべくわかる範囲では、気を付けてるけどね。

あと、直前の二回目のお知らせ。あれも、うっとおしいけど、中には、直前じゃないと予定が組めないし、忘れてる時もあるから、また連絡してほしい人もいるんですよ。全員のそういう事情、把握できないから、結局送ってしまうこともあります。あと残席とか売り切れとか知らせた方がいいというね。

で、個人的な話になりますが、私は「行けそうにないです。ごめんなさい」的な返信は、いらないです。受け取るとテンション下がります。ただ、残席のお知らせなどの二回目のお知らせとか、欲しくない場合や、二度目の連絡の手間を減らせるという意味では有難い時もあります。お互いに近況報告できたりするしね。
そんな感じなんですが、役者仲間には、なんで返事よこさないんだ!って人もいます。なんで怒ってるんだろうと思いますが。苦笑。来る来ないはっきり知りたい人もいるし、どうしてるか気になってる場合もあったり。
・・・難しいですね。
私自身は、観に行けないという返信を貰うのが嫌なので、結構お知らせをスルーしちゃうことが多いです。

役者全員が、自分でお知らせ送らなくても、勝手に満員になってほしいと願っています。(笑) 稽古だけに、芝居だけに集中出来たら幸せだなぁとも。でも芝居は観ていただいてなんぼの世界。心苦しく思いながら宣伝させてもらってます。
SNSが流行ったおかげで、その辺多少楽になりましたが。

だからね、私の言いたいことは、「気楽にやろうぜぇ~」って感じです。

蛇足。戦争ものと家族ものが割と苦手です。観に行くことも出演することもあるかもしれませんが、特にスルーしがちな分野。であることをお知らせしておきます。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする