命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

昼休みに室生寺へ(五重塔と思い出)

2022-04-26 22:42:31 | 思い出
今日は火曜日。第1,3,5週の火曜日は定休日にしている関係で、第4火曜日の今日は休みではなく診療していましたが、暇でした。昼休みに訪問診療の予定も無かったので、配偶者に誘われて室生寺に向かいました。
石楠花が見頃だろうという事でした。

室生寺と言えば、40数年前、奈良県立医大に入学して間もないころ、大学が周辺の古寺名刹を周遊する無料バスツァーを開催してくれ、それで行って以来です。ですから40数年ぶりの五重塔でした。

室生寺の五重塔は、1998年(平成10年)の台風7号で大被害を被っています。周囲に生えていた杉の巨木(直径2m、高さ60m)が倒れ、塔を直撃したのです。
私が坂根医院を始めたのが1998年の2月でしたから、開業して半年後の事でした。台風が直撃した9月22日も休診にしませんでした。当時の天気予報は今ほど正確では無かったですし、大きくもない台風7号で、そんなに被害は出ないだろうという雰囲気でした。それが和歌山御坊市あたりに上陸してから、あまり勢力を落とさず、奈良県中部を直撃し、近畿地方を縦断し、大きな被害を出しました。

暴風雨ではありましたが、雨よりも風の被害が大きくて、田原本の医院周辺でも最大瞬間風速は50mを超えていただろうと想像され、そこらじゅうの信号がアッチコッチ出鱈目な方向に向いており、看板の多くが飛ばされたり折れ曲がっていました。新庄市では屋根が飛ばされた家も多くあったそうです。坂根医院に近い阪急住宅でも、屋根瓦が飛んできて窓ガラスが割れた、この瓦はあんたの家の瓦だろ とかいう紛糾がしばらく続いたとの事でした。あちこちの屋根がブルーシートで覆われ、瓦屋さんが「忙しすぎる!!」と、ぼやいておられたのを思い出します。

医院は、昼休みの時間(午後3時前後だったと思います)に強烈な風の中に居ました。坂根医院は周囲に殆ど建物がありません。特に西側には周囲数キロに建物は皆無です。広々とした農地が広がっています。その風を遮るものが何もない西に向いて、スタッフルームの大きな掃き出し窓があるのです。その窓ガラスが強風で明らかに内側にたわんできました。当時事務職員は2人しかいなかったのですが、そのうちの一人が明らかにたわんでいる窓ガラスを反対に押し返そうとしました。私は、大慌てで、「ダメ!!」そんなことをしちゃだめだと止めました。職員は驚いた様子で、「でも、そうしないと窓ガラスが割れちゃいます。」と言いました。「割れるかもしれないけれど、押し返す方がもっと割れやすいし、それに窓ガラスに近づくこと自体危険だから、押し返すなんてもってのほか。」と、私は説明しました。その時は納得いかない様子でしたが、翌日の新聞を見て、大いに納得してくれました。
奈良県で2名の死亡者がでたのですが・・・

新庄市で、73歳の女性が玄関のガラス戸を押さえていたところ、ガラスが割れ、その破片で太ももを切り死亡、
新庄市で、63歳女性が雨戸を閉めようとしたところ窓ガラスが割れ、破片が首に刺さって頸動脈を切って死亡
という記事が出ていました


まあ、そんなことを思い出した室生寺の五重塔でした。

五重塔は、どこを修理したのか全く分かりませんでした。

物体は直すことが出来るのですねぇ。生命体は大破すると滅亡してしまいます。知床の船舶事故を考えても、一寸先は闇ですねぇ。色々と考えながら帰って・・・・結局・・・いつかは来る最期の時に後悔しないように・・・美味しいものを遠慮なく食べていこうと思った深謀遠慮の無い私でありました。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2022-04-27 10:11:28
あんな事も有ったなぁ~
とか 昔の事を 思い起こせるってのも 良い事ですよね。
そういうのって 少しリフレッシュ出来たんじゃないですか??
返信する
Unknown (camper)
2022-04-27 19:51:19
マルさん、ありがとうございます。
そうですねぇ、40年も前のことなのに、同じ景色と言うヒントがあると、色々と思い出しました。良かったです!!
返信する
Unknown (kikokikonoriko19888888)
2023-06-15 08:23:25
記事を読ませていただいた後、昭和55年に植えたクロマツが
てっぺんの枝が枯れて、下の枝だけが桜を枯らし、ツツジや,低いモミジと闘って、地面に向かって細い枝を出していました。二階の屋根を超え、てっぺんが枯れ始めていました。、その上、道路側に植えてありました。33000円かかったのですが、酒をかけて、「今まで、気合をくれて、ありがう、」と
1週間、毎日話をしに行きました、、
庭が好きだから。
でも、、先日の地震以来、ピーンと来るものがあり、
それが何だかわからなかったのです。
狭い庭には植えてはけなかった、、、クロマツでした。
一週間お別れの梯子をかけたままにして、
毎日、、ありがとう、、言って、
「大きな公園に植えられたなら,、、、銘木として生き続けたのに申し訳なかった、、、」と、詫びました。

庭師の二人は、実に庭木を愛する人たちで、、
何かが彫刻できるように、、、
30センチの皮を処理して丸太にしていってくれました。
ここ1週間に、、大きな地震があり、
先生のサイトは天のお告げだったのかもしれません。
室生寺は女性の参拝する寺ですもの、
先生のサイトが室生寺の「魂の功徳を全国に運ぶ役目」を
したのかもしれませんね。
我が家の真ん前の家には5人の子供が居て、
松の木の根元にはサカーボールが飛びこんできていました。
子供の命を救ったかもしれませんね、、、
室生寺は、「あっさじ」の教えを受けたのでしょうか?
玉虫の厨子の絵のように、「大嵐という虎」に
自らを食べさして、人々の心を救ったのかもしれませんね。
イエスキリストとも通じるような、、、
理屈なき哲学というか?
宗教はまるっきりワカラナイで、
子どもの頃お爺ちゃんと登った高野山の般若心境なら、
意味も解らず、空で覚えて、、歌うように言えますが、、、
漢字の意味として、、、有るも無いも同じであって、、、
  クロマツの
     苦しき戦い知らずして
       庭を愛したつもりの哀しさ。 m(--)m
返信する

コメントを投稿