命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

ガラパゴスキャンパーの値段

2019-08-04 23:49:29 | キャンピングカー
キャンピングカーの購入価格って、あまり明らかにされてないですよね。
具体的なお金の話って品がない
避けて通れないのですけどね。

我がキャンピングカー まだ名前つけてないのですが、仮にBB-1にしておきましょうか
BigーBox-1号です。見るからにでっかい箱ですからね!
我がBB-1、転倒しないように足回りを強化しました。そして発電機なしで2,3日は快適に過ごせるように電装関係を強化しました。主には、エネルギーをため込むリチウムイオンバッテリーと少ないながらもエネルギーを供給してくれるソーラーパネル。この二つを可能な範囲で強化したつもりです。

足回りでこれ以上に強化するには、エアサスを入れる以外ないのではと思っております。できる範囲で強化したつもりです。何故、エアサスを入れなかったかと言うと、LTキャンパーズで、パンクの危険性があるなどと勧められなかったからです。でも、評判は良いようなので、この先の課題にしたいと思っています。
電装関連では、LTキャンパーズでお願いできる範囲では最強仕様にしていただきました。これ以上を求めるなら、発電機を積み込むほかないでしょう。発電機は騒音も臭いも避けたいので、搭載しませんでした。エアサスも発電機も将来の課題としました。使ってみて、必要なら将来的には採用したいと思っています。

多分、それよりも小さな改良をいくつもいくつも強いられるのだと予想しております。また、それが楽しみでもあります。

そうそう、BB-1の価格ですよね。
私は、高いなぁと感じました。
これは、予想価格を上回ったのでそう感じたのだと思います。
予算は、1500以下でしたので、それは下回りました。
レガードに決めた時点で、1000を少し上回るんだろうと思っていました。

それが、追加オプションを付ける前から1000に近い価格だったのでまず驚きました。
あとは、必要と思える装備を追加していったらこうなりましたというしかないですね。

このページによると、キャブコンは500-1000らしいです。1000以上はバスコンの領域だとか そうかなあ!!
https://www.campnofuji.jp/column/price/price

参考にしていただいたらいいのですが、参考にならないかもしれません。
何しろ、駆け引きはしておりませんので。

本当に、参考にしていただいたら幸いです。

以上!!!

我がキャンピングカーは、ガラパゴス仕様

2019-08-04 21:43:48 | キャンピングカー
キャンピングカー用にカーポートを作る話をフェイスブックに上げたら、イギリス在住の知り合いから、イギリスではキャンパーも野ざらしが一般的。大体、カーポートがあること自体が珍しいと言われました。
ところ変われば品変わるですよね。
日本で走っている車は基本的に凹んでないし、塗装もキレイですが、海外に行くとぶつけまくった相当なポンコツが走っているのに驚くことが多いです。バンパーはぶつける為のものなので、縦列駐車する時に、前と後ろの車にブツけて、自分の車の空間を確保するなんてこともあるらしいです。日本では考えられないですね!!

キャンピングカーの仕様も、結構違うようです。あちらのモーターホームの主熱源はLPガス。コンロ、冷蔵庫、時にはヒーターまで、LPガスで動かすようです。クーラーは電気で、そのためには発電機を回すのが基本のようです。
日本だと、LPガスの規制が厳しくなったので、新たにLPガスを使う仕様の車は発売されないでしょう。カセットガスは便利ではありますが、ガスボンベの廃棄に苦労します。ガソリンバーナーは火力も強く、ボンベ廃棄の問題もないですが、事件で明らかなごとく、引火性が高く、取り扱いに注意が必要です。
我が車の調理熱源は、カセットガスコンロとガソリンバーナーの2系統です。とはいえ、実際に使うのは、カセットコンロでしょうけれどね。ガソリンバーナーは、ストームブレイカー SOD-372  白色ガソリン、レギュラーガソリン、ガスボンベ(OD缶)が使える優れものです。
 http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-372/

今のところ長期旅行の予定はないので、短期の旅行なら、カセットコンロで十分だと思っています。
そうでした。もう一つIHヒーターも積み込むのでした。電気炊飯器の下半分がIHヒーターとしても使えるという優れものです。
それがこれです。だから、お湯を沸かす方法は3通りですね。IHも電気事情次第では多用するかもしれません。

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H273218F

我がレガードネオプラスは、約5KWHのリチウムイオンバッテリーと400wのソーラーパネルを積んでおります。LPガスや発電機が使える海外では、あり得ない装備だと思います。日本ならではのガラパゴス仕様。大きさも、幅2m長さ5.4mのセミガラパゴス。独自の進化を遂げるため、電気関連には力を入れました。しかし、発電機は積んでいません。発電機なしでどこまでやりくりできるか、試したいと思っています。
ガラパゴスキャンパー、独自に進化させていきたいと思っています。

カーポート 高いと高い???

2019-08-04 11:56:23 | キャンピングカー
昨日、駐車場の地主さんに屋根を付けたいとお願いに行きました。
何の問題もなくOKをもらって安堵した次第です。
やはり、FRPボディのキャンピングカ、を雨ざらしにするのは気が引けます。
早速ネットで検索。一応、幅3m、高さ3m、奥行き6m程度の丈夫そうなものを探しています。
YKKやLIXILの4本柱のもので、幅が6mのものが20万前後。良いなと思ったのですがが、一番長いハイロング柱でも高さ2800㎜にしかなりません。これなら、現在の自宅のものと同じです。まさにギリギリ。
 自宅のかーぽーとは幅4m程、屋根の真ん中が少し高くなっていて、そこの高さが295㎝。レガードは、そこに入る高さで選んだので、同じ形の屋根なら入るでしょうが、まさにギリギリ。
新たに作るとなると、やはり高さ3mは確保したい。3m50㎝あれば、どんなキャンピングカーでも入ります。まあ、キャンピングカーの買い替え、考えてはいませんが!!
調べると、高さ280cmのものなら、幅6m、奥行き6mで工費含めて20万円前後。ところが、高さが300㎝となると、同じ大きさで急に値段が50万円弱まで上がります。
幅3mでも、高さ280㎝なら10万少々からあるのですが、300㎝だと、30万円超えます。高いものは頑丈そうではありますが。高さ300㎝のものは雪国用なのか?ウーム。高さが20㎝高くなると、価格は倍以上になるの??

高くなると高くなる。もう少し何とかならないか、色々もう少し調べてみたいと思います。

https://www.ex-shop.net/index.php…