茶の葉の声に耳を澄まして    Tea-literacy

数千年にわたる茶と人とのかかわりに思いを馳せ、今、目の前にある茶の声に耳を傾ける
お茶にできること、お茶の可能性とは

宇宙で緑茶

2009年02月19日 | Weblog
「ディスカバリー号」の打ち上げ日が、明日決定します
若田光一宇宙飛行士の搭乗するスペースシャトルです
それに先立って
宇宙ステーションへの物資補給船が出発
宇宙勤務の皆様への宅急便ですね

プレゼントの品は
酸素、空気、食糧、衣服、衛生用品ほか
いろいろ難しいお道具の数々
食料品は
米国食、ロシア食、日本食とちゃんと分かれていて
今回、宇宙日本食に選ばれたのがこちら
  白飯・赤飯・山菜おこわ・お粥・おにぎり
  卵スープ・わかめスープ・お吸い物
  醤油ラーメン・シーフードラーメン・カレーラーメン
  ビーフカレー・ポークカレー・チキンカレー
  鯖の味噌煮・鰯のトマト煮・サンマのかば焼き
  粉末緑茶・粉末ウーロン茶
  野菜飲料ゼリー
  羊羹・黒飴・ミントキャンディー
  ケチャップ・ソース・マヨネーズ

お茶の説明に
宇宙での厳しいミッションにおいて
「お茶を飲んでホッと一息つく」安らぎ、リラックス効果は有効です。
この緑茶は、茶葉からの抽出液を濃縮、噴霧乾燥する
スプレードライ方式で製造され、
その香りと味を封じ込めた顆粒タイプのお茶です。
茶殻などのゴミを出さず、
軽量でお湯にサッと溶けお茶を楽しむことができます。
とありました。

若田さんのミッションとは
氷結晶成長実験
地上約400キロメートル上空の宇宙ステーションにある
日本実験棟「きぼう」で
これから3か月半をすごされるのなか
お茶と羊羹でほっと一服されるのですね
でもお湯のみではなくお湯を注入した容器なのが気の毒です~
(画像・宇宙食説明文は宇宙航空研究開発機構提供)

次回はおせんべいと番茶も外せないでしょう!
そして練りきりと抹茶~!
おみそ汁がないのはどうしてかなあ

「茶碗の中には宇宙があります」で始まる私の講座
今度から
「宇宙の中に緑茶があります」バージョンも開発しないと~。