goo blog サービス終了のお知らせ 

かしこジャーニー

「日々しるし」と「難聴のこと」

また岩盤浴へ

2017-01-20 23:32:44 | いまおもうこと
岩盤浴師匠と今度は戸田の七福の湯へ。
汗を大量に出してぐったりし、休憩、ハチクロなんか読んだりして、汗大量、背中と肩をほぐしてきました。
じつに心地よい。
岩盤浴もお風呂もいいですよ。
場所柄、外国の方が多いらしく、岩盤浴内にはquietly pleaseのほかハングル、中国語の表示あり。
シャンプーが合わなかったのと化粧水が置いてないのが残念でした(面倒なのと、そこにあるものを使ってみたいので持参しない派)。それだけ。
仕事が終わってから行くと時間が足りないな。
こんどは定時あがりの平日をねらって行こうではないか。

久しぶりの岩盤浴

2017-01-15 00:11:52 | いまおもうこと
岩盤浴師匠に伴って赤羽からバスに乗り岩盤浴へいってきた。
ゲルマの黒石が特に気持ちいい。小さな丸い石が横になった体をまるごと包み込んでじんわり温めてくれる。
15〜20分を4回入ったあとは、肩のコリと腰の痛みが和らいで軽くなったのがわかる。なんて気持ちがいいの。
年明けから続いた偏頭痛、悪化しつつある腰痛よ、飛んでいってしまえ。
口唇ヘルペスもできたわたしよ、もうだいじょうぶだぞ、たぶん。

お年玉

2017-01-08 21:41:22 | いまおもうこと
今年は去年の千円増し。
高一(姉)と小五(弟)の差が二千円だが、姉からクレームがないので来年以降も継続予定。
彼らはありがとうございますと受け取るとすぐママへ渡し、後日これを買いましたと写真付きの報告が届く。
えらいぞふたり、つまりママがエラいんだな。

弟) ねぇね はいつ彼ができるの?
隣で聞いてた ばあば)なんで?
弟) ねぇねの彼とゼッタイ友だちになりたい

やっぱり、なんで?と聞かずにはいられない。
とにかく早く彼をつくれとせがまれる姉。
思春期の彼女はだまってたけれど、どうなの?
いつものことなんだろうな。

二階のわたしの部屋へ写真を取りに上がったり雨戸を閉めにいくと、あとから必ず甥っ子がやってくる。
あやつは何をみにくるんだ?
忍び足でやってきては「何してるの」って聞くからびっくりするんだよ。
こういうときは姪っ子が来そうなもので、わたしとしてはシャネルのリップあげるよーとかそういう交流を期待してるけれどいつも弟だ。
こんど上がってきたら欲しいものがあるか聞いてみよう。
ないと思うが、もしあったとしたらなんでもあげちゃいそうだ。

甥っ子の変顔に腹を抱えて笑い、彼が一番楽しみにしていた愛犬と散歩、姪っ子に人前で楊枝を使う際の注意事項を指導というかおせっかい(わたし高校生ではまだ使わなかったよ…)、彼らは焼肉をお腹いっぱい食べて帰っていった。
焼き肉屋でデザートを無視して、きゅうりの塩もみを6人前も食べた子ども2人…不思議だ。


また、来てくれるかな。
甥っ子が中学になったらどうかな。
あともう少し来てくれるといいな。

七草がゆも食べたし

2017-01-07 23:56:45 | いまおもうこと
5時すぎに伊勢丹の地下をのぞいたら七草セットが半額になってた。ラッキー


年明けから何か飛びはじめているようで、頻繁にくしゃみと鼻水が出はじめた。
空気の乾燥で鼻の中が常にヒリヒリ痛くなることもあって冬はマスクが手放せない。

マスクをしていると化粧は落ちるし、口角下がりっぱなしで引き締まりない口元だしとあまりよろしくない。
ときどき口を横いっぱい伸ばして「いー!」とストレッチして見えない小さい努力を繰り返す。


年明けなので何をするにも枕詞のように「今年初」をつける。
今年初ひとり外食とか、今年初おしるこ、今年初カード購入、今年初ユニクロとか、どうでもいいことまでつけてるじゃないか。
もう、そろそろやめよー

頭が重いんです

2017-01-06 19:24:55 | いまおもうこと
偏頭痛が3日間も治らないのと、久しぶりに補聴器をいちにち着けたせいで頭が痛い。
音が全部うるさくて疲れる。

頭が重くてたまらない感じってわかるかな……
首がもうカンベンと言ってるようなのだ。


温泉行きたい…


正月休みボヘーっとしてたのに、久しぶりに働いて疲れたんだね、わたし……

本日仕事始めの全国の皆さま
お疲れ様でした!

やっと見られた

2017-01-01 23:26:27 | いまおもうこと
明けましておめでとうございます。
明けちゃいましたね2017。
はやいんだろうな、今年も。
ってまだ元旦です。


やっと見られました噂の香川さんの昆虫
元旦に再放送、人気のほどが伺えます。

NHKさん、どうかまた放送してください。
お頼み申します!

わたくし昆虫すべてが大の苦手ですがたいへんおもしろかったです。
最初の数分間は画面を見るのもちょっと…でしたが、ラストはトノサマバッタを凝視できましたから。
新年早々に香川さんの熱意で苦手分野を少し克服できたようです。

湯たんぽ始めました

2016-12-31 00:20:02 | いまおもうこと
昨夜から。
足の指にしもやけができそうだった。

お節を作り始めた。
今年はゆっくりペースで、まだ黒豆とごぼうのたたきだけ。

ニシンがない!
2店まわって売り切れだって。
今回は昆布巻きをあきらめようかな。
豚肉を入れたこともあるけれど我が家の好みではなかった。
買ったものは味が濃くてやけに甘くてしょっぱいでしょ、がっかりするんだな。
自分でつくると何個でも食べられる。
明日別のスーパーを探すか?

仕事納め

2016-12-28 20:00:38 | いまおもうこと
ふぅ、、今年の仕事おわったーーー
おつかれ、あたし。
いろいろあった2016年、人生は一生勉強ですね。
何年か経って振り返ったとき今年はどう映るのだろう。

とにかくだ、長いおやすみゆーっくりしよう。